東大病院中川恵一准教授
2011年3月28日 日テレNEWS24
東大病院の中川恵一准教授にお伺いいたします
あのー、中川さん、海水の海の水の調査からの高い濃度の放射性物質が検出されていると
これは、海産物への影響が心配になるんですが、どう考えたらいいでしょうか?
中川:
はい。
あの、基本的には心配いらないですね。
というのは、そもそもこのエリアに立ち入ることはできない。海ですよ。
もちろん漁は出来ない訳ですね
それから、原発周囲にやはり、み、水は拡散していきます。
希釈されていきますんでね、
あるところが濃いとしても、その周辺は基本的には薄まっていく。
アナ:あー・・・
中川:
ま、それからですね、
海の魚っていうのはもともと海草なんかを食べて、いわゆるヨウ素がたっぷりあるんです。
身体の中に。
アナ:あ~・・・そうですか
中川:
ええ。
ですから、新たにですね、放射性ヨウ素が出てきても、
ま、それをですね、体の中に取り込みにくいですね。
アナ:はぁ~~
中川:
これは淡水魚とは違います。
あの、チェルノブイリの時には実はこの淡水魚が問題になったんですが、
今回そういうことはない。
アナ:はぁ
中川:
基本的にはですね、安心して食べていただいて問題ありません。
アナ:あ、そうですか。
ま、そういった、あの、詳しい情報を私たちは知り続けなければなりませんし、
一つ一つの物について正しい情報を得るというのが最善の策なんでしょうね。中川先生。
中川:そうですね
アナ:
今日はですね、放射線医療がご専門の東大病院の中川恵一准教授にお伺いしました。
ありがとうございました。
※厚生労働省は4日、茨城県北茨城市の平潟漁業協同組合で水揚げされた「コウナゴ」から、
1Kg当たり4080ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。

ーーーー
この Youtube・・・すごい!
ははは・・・・って、笑っちゃった・・・
2011年3月28日 日テレNEWS24
東大病院の中川恵一准教授にお伺いいたします
あのー、中川さん、海水の海の水の調査からの高い濃度の放射性物質が検出されていると
これは、海産物への影響が心配になるんですが、どう考えたらいいでしょうか?
中川:
はい。
あの、基本的には心配いらないですね。
というのは、そもそもこのエリアに立ち入ることはできない。海ですよ。
もちろん漁は出来ない訳ですね
それから、原発周囲にやはり、み、水は拡散していきます。
希釈されていきますんでね、
あるところが濃いとしても、その周辺は基本的には薄まっていく。
アナ:あー・・・
中川:
ま、それからですね、
海の魚っていうのはもともと海草なんかを食べて、いわゆるヨウ素がたっぷりあるんです。
身体の中に。
アナ:あ~・・・そうですか
中川:
ええ。
ですから、新たにですね、放射性ヨウ素が出てきても、
ま、それをですね、体の中に取り込みにくいですね。
アナ:はぁ~~
中川:
これは淡水魚とは違います。
あの、チェルノブイリの時には実はこの淡水魚が問題になったんですが、
今回そういうことはない。
アナ:はぁ
中川:
基本的にはですね、安心して食べていただいて問題ありません。
アナ:あ、そうですか。
ま、そういった、あの、詳しい情報を私たちは知り続けなければなりませんし、
一つ一つの物について正しい情報を得るというのが最善の策なんでしょうね。中川先生。
中川:そうですね
アナ:
今日はですね、放射線医療がご専門の東大病院の中川恵一准教授にお伺いしました。
ありがとうございました。
※厚生労働省は4日、茨城県北茨城市の平潟漁業協同組合で水揚げされた「コウナゴ」から、
1Kg当たり4080ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。

ーーーー
この Youtube・・・すごい!
ははは・・・・って、笑っちゃった・・・
- 関連記事
-
- 「廃炉と除染で今後何十年も食える」原発関係者が漏らす本音
- 原子力ムラがかける圧力に負けないで!応援しますNHK「低線量被ばく 揺らぐ国際基準」
- 甲状腺検査3765人のうち、1117人+26人にしこり。新聞記事検証
- 読んでいて鳥肌が立った新聞記事
- ・・・・・Σ(゚Д゚;エーッ! 武田鉄矢さんの「もんじゅ 」10/3/2011(内容書き出し)
- 神谷研二先生という偉~いお方
- 海洋底処分はロンドン条約で禁止されていること知らないのかな?「除染で出た汚染土海へ投棄案 研究者が提唱」の記事検証しました。
- 東大中川恵一氏「魚は安心して食べていただいて問題ありません」(動画書き出し)
- 横尾忠則氏が抗議した。櫻井よしこ氏の「原発推進意見広告」
- 電力各社の衝撃と戸惑い
- 読売新聞ってホントに怖い。・・って思うこのごろ
- おめでとぉ~!山下俊一氏がん大賞受賞(世の中狂ってる)
- 早速、新設原発早期着工を求める敦賀市河瀬市長
- 山下俊一氏「100mSvでも大丈夫だから心配いらない、などとは言っていません」←嘘付きΣ(♛♛)
- 「放射能は怖くない・福島原発安全宣言」 (内容少し書き出し)
コメント
中川先生、魚たちにもエリアを教えてあげてくださいね。
うな | 2011.12.01 14:17 | 編集
この先生の授業とか昔受けたのですが、こんな感じだったと思います。途中からふけてしまいました…
anonymousmd | 2011.12.02 00:46 | 編集