最近、目の下に”クマ”がある子どもが多いと思っていたら・・・
悠仁さまの“着袴の儀”と“深曾木の儀”の時の、目の下のクマ。
そして・・おじいさまもご入院です。
天皇陛下:入院 気管支炎悪化、大事をとり
毎日新聞 2011年11月6日 20時42分(最終更新 11月7日 0時07分)
風邪による発熱が続いていた天皇陛下は6日夜、東京都文京区の東京大病院に入院した。
宮内庁によると、77歳の陛下には最近軽い気管支炎の症状があったが、
今回は発熱が続き、気管支炎がより重くなってきたため、大事を取って入院を決めたという。
政府は6日夜、持ち回り閣議で、7日に予定されている勲章の授与式など国事行為の臨時代行に当分の間、
皇太子さまが当たることを決めた。
陛下は3日午後に発熱し、
4日の文化勲章受章者らを招いた皇居・宮殿での茶会やデンマーク王子夫妻との会見、
6日の式典出席などを取りやめていた。6日夕に宮内庁病院で診察を受け、入院を決めた。
同庁は、疲労が相当蓄積して体の抵抗力が低下している状況と思われる、としている。
病気の治療で陛下が入院し、皇太子さまが国事行為を臨時代行するのは、
03年1月に東京大病院で前立腺がんの手術を受けて以来8年ぶり。
皇太子さまの臨時代行は、陛下の海外訪問時にも手続きが取られており、09年7月以来となる。
天皇陛下はこの日、タートルネックにスラックス姿で車に乗り、皇后さまと一緒に午後8時過ぎに同病院に入った。
マスクなどはしておらず、しっかりとした足取りで院内に入り、出迎えた病院スタッフに笑顔で応えた。
【大久保和夫、真鍋光之、池田知広】
愛子さま、マイコプラズマ肺炎の可能性
産経ニュース 2011.11.4 16:03 [皇室]
宮内庁の小町恭士東宮大夫は4日の定例記者会見で、
東京大学医学部付属病院に1日から入院中の皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまの病状について、
検査結果や症状から、マイコプラズマ肺炎の可能性が高いという診断を受けられたと発表した。
小町東宮大夫によると、発熱の症状は落ち着き、せきもおさまってきているという。
4日の検査結果を踏まえ、ご退院の時期など今後の治療方針を決めるという。
愛子さまがご退院
産経ニュース 2011.11.5 16:03 [皇室]
宮内庁は5日、東京都文京区の東京大学医学部付属病院に1日から入院していた皇太子ご夫妻の長女、
敬宮(としのみや)愛子さまが、5日午後に退院されたと発表した。
肺炎とみられたが順調に回復したため、4日の検査結果をふまえて退院されたとしている。
宮内庁は、医師の見解により、愛子さまは今後1週間は東宮御所で療養されるとしている。
ーーーーーー
愛子さまは退院されたご様子ですが・・
宮内庁でのお食事に関して、7月21日に下記のような事がありました。
宮内庁の「皇室関連報道について」に
食材についての記述がありました
「サンデー毎日」(平成23年7月31日号)の記事について
平成23年7月21日
サンデー毎日7月31日号に掲載されている「天皇家は今,何を召し上がっているのか?」と題する記事には,
東日本大震災以降の,御料牧場による皇室に対する製品提供について,事実に反する記述が見られます。
御料牧場に関する,3月11日以降の事実関係は以下のとおりでした。
(1)御料牧場では,3月11日の大震災により乳製品関係の機器(原乳滅菌機,自動瓶詰機,発酵品生産機)及び肉加工機(缶打ち機,燻製製造機,加熱機器)が損傷した結果,6月下旬まで,乳製品及び肉加工製品(ハム,鶏燻製,ベーコン,ソーセージ等)の生産は一切停止しました。
(2)この間,3月25日に,被災者のために肉加工品,さつまいも及び新鮮な鶏卵の提供が行われましたが,肉加工品はすべて震災以前に生産された製品であり,さつまいもは,すべて前年秋に収穫された物でした。また,その後,4月末に被災者への製品提供が終了するまでの間,5回にわたって被災者のために新鮮な鶏卵の提供が続けられました。
なお,この間,原乳滅菌機の損傷のため,毎日搾乳されている原乳は,家畜の飼料として使用するもの以外は,全て廃棄せざるを得ませんでした。
(3)一方,震災から3月30日までの間は,道路事情が悪かったため,御料牧場から皇室への食品提供は停止されていましたが,3月30日から,皇室のために,バター類の乳製品,肉加工品,鶏卵,野菜類(パセリ,レタス,大根,トマト等)等の提供が再開されました。この内,バター類の乳製品及び肉加工品はすべて震災以前に生産された製品でした。
(4)以上を要するに,御料牧場から被災者及び皇室に提供された肉加工品は,全て震災以前に生産された製品であり,また,震災後も御料牧場での生産が続いていた鶏卵は,被災者,皇室の双方に提供されました。
サンデー毎日7月31日号においては,「実は震災以来,御料牧場の製品は一切東京に届いていないと言われています。放射能汚染の心配があるためです。」との皇室ジャーナリストの発言を引用する一方,被災者に対しては,御料牧場で生産された鶏卵・豚肉・さつまいも等の食品が3月25日から提供されたと記し,あたかも,皇室は,放射能汚染を恐れて,御料牧場の製品摂取を差し控えつつ,被災者への製品提供だけが続けられていたような印象を与える記述が掲載されています。上記のとおり,これは,全く事実関係に反しており,遺憾であります。
宮内庁においては「サンデー毎日」編集部に対して,速やかに同記事についてしかるべき訂正処置を取ることを求めました。
サンデー毎日2011年7月31日
<天皇家>は今、何を召し上がっているのか?
3.11以降食の安全が問われているが皇族は普段どのような食事を取っているか。
2週間前に献立を立てるがとても質素。朝トースト。昼カレーなど。夜は一汁一菜が基本。
フォアグラや伊勢エビは例外。
御所、東宮御所、共に食堂は20畳ほどで小さな台所が隣接。
雅子妃は愛子様のお弁当を作る。
ウインナーなど子どもが好む食材を注文する事が多い。
各宮家は皇族費から料理人を雇うが、紀子妃殿下は自分で作ることも多い。得意はパスタ。
御料牧場は大きな被害を受け、ほとんどの加工・食材の供出ができない状態。
放射性物質は栃木県内では低い値を測定しているが、
本当は高い数値なので(食材が送られていないので)はないか?(皇室ジャーナリスト)
現在は東京のデパートで安全が確認され食材を購入しているらしい。
3月に避難民に提供された芋や缶詰などは昨年収穫されたので安全性は問題なし。
7月26日に両陛下は御料牧場を視察予定
おまけーー
皇后陛下のご体調について
平成23年10月7日:皇室医務主管
皇后陛下は,9月28日,右膝下の下腿外側に圧痛を覚えられ,次第に局所の腫れが強まってきたため,
専門医の拝診をお受けになりました。
当初は,以前から存在する腰部脊柱管狭窄症との関連が考えられたものの,1
0月4日,念のため宮内庁病院において,画像により精査した結果,
右前脛骨筋後面と腓骨筋前面との間を中心とする「下腿筋膜炎」によるものと判明しました。
打撲,感染の跡はなく,原因は分かりませんが,
当面,炎症を軽減するための湿布などによる保存的治療で経過を拝見することとします。
場合によっては,杖をお使いになる可能性もあり,お知らせします。
ーーーーーーーーーーー
鶏卵について、私はいつも不安です。
きちんと調べられているのをあまり見付けられないからです。
だから、何となく怖くて、卵はほとんど食べなくなりました。
ちゃんと調べて売ってくれないかなぁ~
ーーーーーー追記 11月15日
天皇陛下 今月いっぱい静養へ
11月15日 19時55分 動画あり twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)
東京都内の病院に入院中の天皇陛下は、37度台から38度台の熱が続き、
抗生物質の投与などの治療を受けられています。
医師団は、「退院されても、今月いっぱいは静養していただきたい」としています。
軽い気管支炎の症状で、今月6日、東京大学附属病院に入院した天皇陛下は、
熱やせきが治まってきたため、いったん今月11日に退院の予定でしたが、
再びせきがひどくなり熱も高くなったことから退院を見送り、入院を続けて治療を受けられています。
治療に当たっている医師団は、15日、天皇陛下の病状やこれまでの経過について説明しました。
それによりますと、天皇陛下の熱は、入院の時点で37度台半ばあり、
治療によっていったん36度台にまで下がったということです。
しかし、今月11日以降、再び熱が上がり、一時は39度近い熱が出たほか、
現在も37度台から38度台の熱が続いていて食欲も落ちているということです。
こうした病状について、医師団は、
気管支炎が長引いていると見られるとしたうえで、
「これまでの気管支炎の再燃か、新たな感染症の可能性が考えられる」と説明し、
現在、効果が期待できそうな新たな抗生物質を投与するなどして、治療に当たっていると述べました。
また、退院の見通しについては明確にしなかったものの、
「仮に今後1週間ほどで退院されたとしても、今月いっぱいは静養していただきたい」と述べました。
悠仁さまの“着袴の儀”と“深曾木の儀”の時の、目の下のクマ。
そして・・おじいさまもご入院です。
天皇陛下:入院 気管支炎悪化、大事をとり
毎日新聞 2011年11月6日 20時42分(最終更新 11月7日 0時07分)
風邪による発熱が続いていた天皇陛下は6日夜、東京都文京区の東京大病院に入院した。
宮内庁によると、77歳の陛下には最近軽い気管支炎の症状があったが、
今回は発熱が続き、気管支炎がより重くなってきたため、大事を取って入院を決めたという。
政府は6日夜、持ち回り閣議で、7日に予定されている勲章の授与式など国事行為の臨時代行に当分の間、
皇太子さまが当たることを決めた。
陛下は3日午後に発熱し、
4日の文化勲章受章者らを招いた皇居・宮殿での茶会やデンマーク王子夫妻との会見、
6日の式典出席などを取りやめていた。6日夕に宮内庁病院で診察を受け、入院を決めた。
同庁は、疲労が相当蓄積して体の抵抗力が低下している状況と思われる、としている。
病気の治療で陛下が入院し、皇太子さまが国事行為を臨時代行するのは、
03年1月に東京大病院で前立腺がんの手術を受けて以来8年ぶり。
皇太子さまの臨時代行は、陛下の海外訪問時にも手続きが取られており、09年7月以来となる。
天皇陛下はこの日、タートルネックにスラックス姿で車に乗り、皇后さまと一緒に午後8時過ぎに同病院に入った。
マスクなどはしておらず、しっかりとした足取りで院内に入り、出迎えた病院スタッフに笑顔で応えた。
【大久保和夫、真鍋光之、池田知広】
愛子さま、マイコプラズマ肺炎の可能性
産経ニュース 2011.11.4 16:03 [皇室]
宮内庁の小町恭士東宮大夫は4日の定例記者会見で、
東京大学医学部付属病院に1日から入院中の皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまの病状について、
検査結果や症状から、マイコプラズマ肺炎の可能性が高いという診断を受けられたと発表した。
小町東宮大夫によると、発熱の症状は落ち着き、せきもおさまってきているという。
4日の検査結果を踏まえ、ご退院の時期など今後の治療方針を決めるという。
愛子さまがご退院
産経ニュース 2011.11.5 16:03 [皇室]
宮内庁は5日、東京都文京区の東京大学医学部付属病院に1日から入院していた皇太子ご夫妻の長女、
敬宮(としのみや)愛子さまが、5日午後に退院されたと発表した。
肺炎とみられたが順調に回復したため、4日の検査結果をふまえて退院されたとしている。
宮内庁は、医師の見解により、愛子さまは今後1週間は東宮御所で療養されるとしている。
ーーーーーー
愛子さまは退院されたご様子ですが・・
宮内庁でのお食事に関して、7月21日に下記のような事がありました。
宮内庁の「皇室関連報道について」に

「サンデー毎日」(平成23年7月31日号)の記事について
平成23年7月21日
サンデー毎日7月31日号に掲載されている「天皇家は今,何を召し上がっているのか?」と題する記事には,
東日本大震災以降の,御料牧場による皇室に対する製品提供について,事実に反する記述が見られます。
御料牧場に関する,3月11日以降の事実関係は以下のとおりでした。
(1)御料牧場では,3月11日の大震災により乳製品関係の機器(原乳滅菌機,自動瓶詰機,発酵品生産機)及び肉加工機(缶打ち機,燻製製造機,加熱機器)が損傷した結果,6月下旬まで,乳製品及び肉加工製品(ハム,鶏燻製,ベーコン,ソーセージ等)の生産は一切停止しました。
(2)この間,3月25日に,被災者のために肉加工品,さつまいも及び新鮮な鶏卵の提供が行われましたが,肉加工品はすべて震災以前に生産された製品であり,さつまいもは,すべて前年秋に収穫された物でした。また,その後,4月末に被災者への製品提供が終了するまでの間,5回にわたって被災者のために新鮮な鶏卵の提供が続けられました。
なお,この間,原乳滅菌機の損傷のため,毎日搾乳されている原乳は,家畜の飼料として使用するもの以外は,全て廃棄せざるを得ませんでした。
(3)一方,震災から3月30日までの間は,道路事情が悪かったため,御料牧場から皇室への食品提供は停止されていましたが,3月30日から,皇室のために,バター類の乳製品,肉加工品,鶏卵,野菜類(パセリ,レタス,大根,トマト等)等の提供が再開されました。この内,バター類の乳製品及び肉加工品はすべて震災以前に生産された製品でした。
(4)以上を要するに,御料牧場から被災者及び皇室に提供された肉加工品は,全て震災以前に生産された製品であり,また,震災後も御料牧場での生産が続いていた鶏卵は,被災者,皇室の双方に提供されました。
サンデー毎日7月31日号においては,「実は震災以来,御料牧場の製品は一切東京に届いていないと言われています。放射能汚染の心配があるためです。」との皇室ジャーナリストの発言を引用する一方,被災者に対しては,御料牧場で生産された鶏卵・豚肉・さつまいも等の食品が3月25日から提供されたと記し,あたかも,皇室は,放射能汚染を恐れて,御料牧場の製品摂取を差し控えつつ,被災者への製品提供だけが続けられていたような印象を与える記述が掲載されています。上記のとおり,これは,全く事実関係に反しており,遺憾であります。
宮内庁においては「サンデー毎日」編集部に対して,速やかに同記事についてしかるべき訂正処置を取ることを求めました。
サンデー毎日2011年7月31日
<天皇家>は今、何を召し上がっているのか?
3.11以降食の安全が問われているが皇族は普段どのような食事を取っているか。
2週間前に献立を立てるがとても質素。朝トースト。昼カレーなど。夜は一汁一菜が基本。
フォアグラや伊勢エビは例外。
御所、東宮御所、共に食堂は20畳ほどで小さな台所が隣接。
雅子妃は愛子様のお弁当を作る。
ウインナーなど子どもが好む食材を注文する事が多い。
各宮家は皇族費から料理人を雇うが、紀子妃殿下は自分で作ることも多い。得意はパスタ。
御料牧場は大きな被害を受け、ほとんどの加工・食材の供出ができない状態。
放射性物質は栃木県内では低い値を測定しているが、
本当は高い数値なので(食材が送られていないので)はないか?(皇室ジャーナリスト)
現在は東京のデパートで安全が確認され食材を購入しているらしい。
3月に避難民に提供された芋や缶詰などは昨年収穫されたので安全性は問題なし。
7月26日に両陛下は御料牧場を視察予定
おまけーー
皇后陛下のご体調について
平成23年10月7日:皇室医務主管
皇后陛下は,9月28日,右膝下の下腿外側に圧痛を覚えられ,次第に局所の腫れが強まってきたため,
専門医の拝診をお受けになりました。
当初は,以前から存在する腰部脊柱管狭窄症との関連が考えられたものの,1
0月4日,念のため宮内庁病院において,画像により精査した結果,
右前脛骨筋後面と腓骨筋前面との間を中心とする「下腿筋膜炎」によるものと判明しました。
打撲,感染の跡はなく,原因は分かりませんが,
当面,炎症を軽減するための湿布などによる保存的治療で経過を拝見することとします。
場合によっては,杖をお使いになる可能性もあり,お知らせします。
ーーーーーーーーーーー
鶏卵について、私はいつも不安です。
きちんと調べられているのをあまり見付けられないからです。
だから、何となく怖くて、卵はほとんど食べなくなりました。
ちゃんと調べて売ってくれないかなぁ~
ーーーーーー追記 11月15日
天皇陛下 今月いっぱい静養へ
11月15日 19時55分 動画あり twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)
東京都内の病院に入院中の天皇陛下は、37度台から38度台の熱が続き、
抗生物質の投与などの治療を受けられています。
医師団は、「退院されても、今月いっぱいは静養していただきたい」としています。
軽い気管支炎の症状で、今月6日、東京大学附属病院に入院した天皇陛下は、
熱やせきが治まってきたため、いったん今月11日に退院の予定でしたが、
再びせきがひどくなり熱も高くなったことから退院を見送り、入院を続けて治療を受けられています。
治療に当たっている医師団は、15日、天皇陛下の病状やこれまでの経過について説明しました。
それによりますと、天皇陛下の熱は、入院の時点で37度台半ばあり、
治療によっていったん36度台にまで下がったということです。
しかし、今月11日以降、再び熱が上がり、一時は39度近い熱が出たほか、
現在も37度台から38度台の熱が続いていて食欲も落ちているということです。
こうした病状について、医師団は、
気管支炎が長引いていると見られるとしたうえで、
「これまでの気管支炎の再燃か、新たな感染症の可能性が考えられる」と説明し、
現在、効果が期待できそうな新たな抗生物質を投与するなどして、治療に当たっていると述べました。
また、退院の見通しについては明確にしなかったものの、
「仮に今後1週間ほどで退院されたとしても、今月いっぱいは静養していただきたい」と述べました。
- 関連記事
-
- チェルノブイリ事故後、病理解剖で内部被ばくを研究したバンダジェフスキー氏の調査結果
- 「除染」のまやかし 神戸大学大学院教授 山内知也氏12/22たねまきジャーナル(内容全て文字起こし)
- 原発大好き武田薬品、150億円でがん研究の米ベンチャー買収
- 放射線と放射性物質を学ぼう、そして見てみよう。
- 騙されちゃうよね。言葉の言い換え
- 三菱重工業ウイルス感染・続報
- また・・・東芝
- 別に深い意味はないけど・・・「天皇陛下ご入院の記事」と宮内庁のお食事に関する報道資料
- 首都大学福士正弘教授のゲルマニウム半導体検出器は壊れていた。そして、あさイチは番組ホームページを書きかえた。(追記:福士教授インタビュー)
- TPPについて考えよう!!中野剛志氏(動画・書き出し・参考あり)
- ”カリウム詐欺師”にご用心!「カリウムの嘘」中山幹夫先生の電子書籍より
- 「何とかして原発を動かしたい」と九電会長。顔と名前を覚えておこう!!
- 東京工業大学長候補、また不正経理か 研究費127万円 調査委設置
- 5月に心筋梗塞で亡くなった福島第一発電所の作業員(週刊現代より)
- 「化石賞」ありがとうございます。モンゴルにも感謝。
トラックバックURL
http://kiikochan.blog136.fc2.com/tb.php/1080-77c21c09
トラックバック
コメント
こんにちは。
別にいいんだけど・・行政とか国会議員とかはヘイカとかデンカとか不自然な日本語的に怪しげな敬語の重なりとかを使用するのは確か法律にあったと思うんですがね・・(ブログ管理者に対してではなく『マスゴミ』新聞の記事にデスよ)。税金をその分高く取られている日本人民がその上呼び方にまで気を遣わされるような強制は「ありえないさぁ♪」とスルー程度には主権者意識をみんなで持てば、今回のような原発放射能被害ももしかして避けられたんじゃぁないでしょうか?
法律に「あるから安心」と学校では教えられるけど、行政官僚の都合次第で利権や天下りの都合で裁量権と恣意性で右往左往させられている主権者のなり損ないばかりじゃぁ、そこがキモ的にダメな原因です。それを助長する為のマスゴミ新聞の記事に負けちゃダメダメと。
では。
別にいいんだけど・・行政とか国会議員とかはヘイカとかデンカとか不自然な日本語的に怪しげな敬語の重なりとかを使用するのは確か法律にあったと思うんですがね・・(ブログ管理者に対してではなく『マスゴミ』新聞の記事にデスよ)。税金をその分高く取られている日本人民がその上呼び方にまで気を遣わされるような強制は「ありえないさぁ♪」とスルー程度には主権者意識をみんなで持てば、今回のような原発放射能被害ももしかして避けられたんじゃぁないでしょうか?
法律に「あるから安心」と学校では教えられるけど、行政官僚の都合次第で利権や天下りの都合で裁量権と恣意性で右往左往させられている主権者のなり損ないばかりじゃぁ、そこがキモ的にダメな原因です。それを助長する為のマスゴミ新聞の記事に負けちゃダメダメと。
では。
単純な者 | 2011.11.07 11:23 | 編集
こんにちは。
例によっての書き忘れの続きですが。
現在日本人民を支配しているのが官僚制行政国家・・こういう見方って
社会科の教科書にも載ってそうなほど公公然たる秘密のトトロちゃん。
ところが一応民主主義の建前なのでこの官僚も権威者からの任命されたという権限を持ちたいというのが自然の成り行き精神行為の帰着、そこで王様とその家族親族が珍重されるんですよ。親任官がぞろぞろ沢山いるのはその商標みたいなものです。だから彼らにとっては人民などは虫けら同然の土民風情です←こいつ等メェダメだゾォー・・(^_^;)ヒドスキ
マスゴミなんかは記者クラブでとか特権官僚支配の為の情報統制のお役目の為に・・NHKなどの原発報道に出ている・・姿ですよ。
権力者とか誤解されやすいのが国会議員で、ピラニアが遊弋する水槽の岩陰で息をひそめている餌のドジョウみたいな連中ですよ。下手に選んでくれた人民のために仕事をしようとすると喰い殺されちゃう・・マスゴミに誅殺されちゃうんだから、それもこれも主権者意識もその使い方もしらない劣等な日本人民が多すぎるからですかねぇ・・ジャンジャン。
ひとりで悲憤慷慨するの疲れたから・・温泉で身体ほぐそうっと(^_^)
では。
例によっての書き忘れの続きですが。
現在日本人民を支配しているのが官僚制行政国家・・こういう見方って
社会科の教科書にも載ってそうなほど公公然たる秘密のトトロちゃん。
ところが一応民主主義の建前なのでこの官僚も権威者からの任命されたという権限を持ちたいというのが自然の成り行き精神行為の帰着、そこで王様とその家族親族が珍重されるんですよ。親任官がぞろぞろ沢山いるのはその商標みたいなものです。だから彼らにとっては人民などは虫けら同然の土民風情です←こいつ等メェダメだゾォー・・(^_^;)ヒドスキ
マスゴミなんかは記者クラブでとか特権官僚支配の為の情報統制のお役目の為に・・NHKなどの原発報道に出ている・・姿ですよ。
権力者とか誤解されやすいのが国会議員で、ピラニアが遊弋する水槽の岩陰で息をひそめている餌のドジョウみたいな連中ですよ。下手に選んでくれた人民のために仕事をしようとすると喰い殺されちゃう・・マスゴミに誅殺されちゃうんだから、それもこれも主権者意識もその使い方もしらない劣等な日本人民が多すぎるからですかねぇ・・ジャンジャン。
ひとりで悲憤慷慨するの疲れたから・・温泉で身体ほぐそうっと(^_^)
では。
単純な者 | 2011.11.07 12:14 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2011.11.07 16:09 | 編集
> 鶏卵,野菜類(パセリ,レタス,大根,トマト等)等の提供が再開されました。
もろ、放射能汚染食品を御召し上がりになってますね、、、
原発・放射能汚染に関してだけは、不敬罪と
市中引き回しのうえ打ち首獄門の刑を、
是非とも復活して欲しいと思ひます。
マスゴミも、このままじゃおとりつぶしにして、
櫻井よ×ことか「忠臣のふり」してる輩たちは
即刻不敬罪で厳罰か、腹を切ってもらいたい、、、
もろ、放射能汚染食品を御召し上がりになってますね、、、
原発・放射能汚染に関してだけは、不敬罪と
市中引き回しのうえ打ち首獄門の刑を、
是非とも復活して欲しいと思ひます。
マスゴミも、このままじゃおとりつぶしにして、
櫻井よ×ことか「忠臣のふり」してる輩たちは
即刻不敬罪で厳罰か、腹を切ってもらいたい、、、
JP | 2011.11.08 09:37 | 編集