fc2ブログ
12.13
Tue
福井のニュース 原発

敦賀原発1号、電源装置燃える 周辺環境へ影響はなし
福井新聞 (2011年12月13日午前8時42分)
20111213084505_885478767.jpg

出火した電源装置=
12日午後7時55分ごろ(日本原電提供)


12日午後7時45分ごろ、
福井県敦賀市明神町の日本原電敦賀原発1号機の廃棄物処理建屋にある電源装置のブレーカー部分から出火、
間もなく運転員が消火器で消し止めた。けが人はなく、周辺環境へ影響はないという。

日本原電によると、装置は同建屋の照明用電源。
出火した装置は予備で普段は使われていない。
通常の電源装置を13日から点検するため、予備の装置に仮設ケーブルを接続して電源を入れたところ
ブレーカーが落ち炎が上がった。

敦賀美方消防本部によると過電流でショートしたとみられ、原電で原因などを調べている。
同建屋から原子炉建屋までは約35メートル。

敦賀原発では昨年3月から今年10月まで、ウエスやシートなどが燃える火災が4件発生しており、
同消防本部から再発防止対策を指示されていた。
日本原電敦賀地区本部は「根本的な対策を取る矢先に火災が起こり、大変申し訳なく思っている。
原因を調査し再発防止を図る」と話している。



関連記事

comment 0
コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top