01.04
Wed
とりあえず保存しておくニュースです。
カラス駆除:
南伊勢町議、車内で死亡 近くに散弾銃 三重
毎日新聞 2012年1月3日 22時38分 更新:1月4日 0時24分
3日午後2時45分ごろ、
三重県南伊勢町古和浦の同町議、上村康広さん(64)が、
自分が経営する牧場の駐車場の乗用車内で、胸から血を流しているのを妻が発見し、119番した。
搬送先の病院で死亡が確認された。
伊勢署によると、上村さんは胸に銃弾を受けて運転席で倒れており、
散弾銃(全長約113センチ、上下2連式)が車外に落ちていた。
上村さんは同日午前10時半ごろ、牧場のカラスを駆除するため、銃を持って1人で出かけたという。
同署は暴発事故と自殺の両面から捜査している。
上村さんは90年、旧南島町議に初当選し、南伊勢町合併後を含め計6期務めていた。
中部電力が計画した芦浜原発に反対し、93年の住民投票条例の制定に尽力した。
福島第1原発事故を受け、最近も各地で反原発の講演などを行っていた。
【谷口拓未】
- 関連記事
-
- これを聞いて理解できました♪「国民投票・市民投票・都民投票・住民投票そして選挙の違い」 今井一氏インタビュー1/26(動画とまとめ)
- 環境省「瓦礫の受け入れ拒否は認めない」
- 避難の費用は出さない、医療費も出さない日本の政府「福島県内医療費無料化を断念」野田。
- 高濃度に汚染された新築マンション(二本松市)
- インド移住計画?日本駐在員5万人が暮らす高品質な街
- 南相馬市に住む沼内恵美子(ぬまゆ)さんの体調の変化まとめ。
- 福島第一原発の現状1~4号機
- 反原発の町議・胸に銃弾受け死亡
- 放射能で広がる異変「子どもたちに何が起きているか」野呂美加氏(内容書き出し)
- チェルノブイリ事故後、病理解剖で内部被ばくを研究したバンダジェフスキー氏の調査結果
- 「除染」のまやかし 神戸大学大学院教授 山内知也氏12/22たねまきジャーナル(内容全て文字起こし)
- 原発大好き武田薬品、150億円でがん研究の米ベンチャー買収
- 放射線と放射性物質を学ぼう、そして見てみよう。
- 騙されちゃうよね。言葉の言い換え
- 三菱重工業ウイルス感染・続報
コメント