04.11
Wed
【速報】津波警報発令中 インドネシアの巨大地震 M8.7
【速報】インドネシアでM8.7の巨大地震 津波警報発令中
【続報】津波警報発令中 インドネシア巨大地震 M8.7
スマトラ島沖 M8.7の地震
NHK 4月11日 18時13分

アメリカの地質調査所によりますと、
インドネシアのスマトラ島沖のインド洋で日本時間11日午後5時半すぎ、
地震の規模を示すマグニチュードが8.7の地震が観測され、
アメリカの太平洋津波警報センターは、インド洋の広い範囲で津波が到達するおそれがあるとして
警戒を呼びかけています。
アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の11日午後5時38分、
インドネシアのスマトラ島の沖合のインド洋を震源とする地震が観測されました。
地震の規模を示すマグニチュードは8.7で、
震源はスマトラ島のアチェ州の南西の沖合およそ400キロで、震源の深さは33キロだとしています。
これを受けて、アメリカの太平洋津波警報センターは、
インドネシアやインド、オーストラリア、アフリカのケニアやマダガスカルなどインド洋沿岸の広い範囲に対して
「津波が到達するおそれがある」として、警戒を呼びかけています。
津波が到達する予想時刻は震源に近いスマトラ島のバンダアチェが日本時間の午後6時半ごろ、
インド南部のチェンナイが午後8時半ごろ、オーストラリア西部のパースが午後11時20分ごろなどとなっています。
アメリカの地質調査所は「津波が実際に発生したかどうか、まだ確認されていない」としています。
インドネシアのスマトラ島沖では2004年12月にもアチェ州の沖合でマグニチュード9.1の巨大地震が起き、
このときは大津波で東南アジアからアフリカ東部までのインド洋沿岸の広い範囲で被害が出て、
死者と行方不明者は合わせて22万人以上に上りました。
気象庁もインド洋津波監視情報
日本の気象庁は、この地震でインド洋の広い範囲に津波が押し寄せるおそれがあるとして、
午後6時前、沿岸の各国にインド洋津波監視情報を出しました。
この地震による日本への津波の影響はありません。
気象庁によりますと、スマトラ島のインド洋沿岸やインドのアンダマン・ニコバル諸島の早いところでは、
地震発生から1時間以内に津波が到達するおそれがあり、気象庁は潮位のデータの確認を急ぐことにしています。
“地面に亀裂入り、住民はパニック”
スマトラ島のアチェ州の州都バンダアチェにいるNHKジャカルタ支局のスタッフによりますと、
今回の地震で地面に亀裂が入るなど被害がでているということです。
また、住民がパニック状態になっているということです。
さらに今回の地震の揺れは、2004年のインド洋大津波を引き起こした地震と同じくらい強かったということです。
また、震源から数百キロのスマトラ島・メダンにある日本総領事館の青山総領事代理は、
NHKの電話取材に対して「揺れはかなり強く、机やイスにつかまっていた。あわてて建物から避難した」と話しています。
また日本人の安否情報については
「スマトラ島のアチェ州内にある水力発電所で勤務している日本人数人と連絡が取れ、無事が確認できた。
現在、ほかの日本人に連絡をして安否を確認しているところだ」としています。
ーーーー
世界の断層

スマトラ島

- 関連記事
-
- 土壌のセシウム汚染状態(八王子市民放射能測定室より)表にまとめてみました
- 京大がシュミレーション「東京湾セシウム濃度が再来年(2014年)3月に福島近海の値とほぼ同じに」
- 東京23区内清掃工場 焼却飛灰&飛灰汚泥のセシウム合計をグラフにしてみた
- 東京中央清掃工場の飛灰から1150Bq/kgのヨウ素131が。23区内の清掃工場を調べてみました。
- 八王子水再生センター(八王子市小宮町)でヨウ素131が46Bq/kg が検出
- 「福島や首都圏の除染の現状」山内知也氏4/30たねまきJ(内容書き出し)
- ブリヂストン自転車「前かご」から最高10.6μシーベルト/毎時が検出
- インド洋・スマトラ島北部で大地震4/11
- 調べればどこでも出るだろう「横浜・学校の貯水槽から放射性物質1万6800ベクレル」
- 「花粉のセシウムは危険ですか?」伴英幸氏3/12(動画・内容書き出し)
- 横浜・瀬谷で最大6万2900ベクレルの汚染の原因は「空調フィルターの洗浄」だった!
- 千葉県柏市「放射性物質の含まれた草木ゴミを一般ごみと混ぜて焼却」3/13
- 「原発事故の影響、東京の子どもにまで及ぶ」東大研究チーム発表
- 初ではないと思うけど「福島第一原発事故で拡散、プルトニウム初検出」3/9
- 南相馬”黒い物質”から高濃度セシウム2/24モーニングバード(番組内容書き出し)
コメント
地形的に見て
インドネシアと日本は凄くよく似た共通点があると思う
両方とも海洋に囲まれた
火山の多い列島国家であるってことだ
そして世界の断層図を見ると
極めて明瞭にわかることは
両方とも
断層プレートの境界線上に位置してるってことだ
だからこそ
日本とインドネシアが
世界一の地震国にならざるを得ないんだと思う
だからこそ
日本とインドネシアにだけは
原発なんか作っちゃいけなかったんだ!!!
こんなことは世界の常識だった筈だ!
野田も枝野も細野も
全員狂ってる(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
インドネシアと日本は凄くよく似た共通点があると思う
両方とも海洋に囲まれた
火山の多い列島国家であるってことだ
そして世界の断層図を見ると
極めて明瞭にわかることは
両方とも
断層プレートの境界線上に位置してるってことだ
だからこそ
日本とインドネシアが
世界一の地震国にならざるを得ないんだと思う
だからこそ
日本とインドネシアにだけは
原発なんか作っちゃいけなかったんだ!!!
こんなことは世界の常識だった筈だ!
野田も枝野も細野も
全員狂ってる(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
himadarake | 2012.04.12 00:46 | 編集
インドネシア在住です。
いつも興味深く読ませていただいています。ありがとうございます!
昨年末、インドネシアでも原発を作るという法案が承認されました。
「フクシマでは死者はでていない」とか日本企業が売り込んでいるらしいです。
まったく何を考えているのか!
こちらは時々停電もしますが、生きていくために充分な環境です。原発がない国で幸せだと思っています。イスラム教勢力が反対しているので、このままでいてくれることを願います。
いつも興味深く読ませていただいています。ありがとうございます!
昨年末、インドネシアでも原発を作るという法案が承認されました。
「フクシマでは死者はでていない」とか日本企業が売り込んでいるらしいです。
まったく何を考えているのか!
こちらは時々停電もしますが、生きていくために充分な環境です。原発がない国で幸せだと思っています。イスラム教勢力が反対しているので、このままでいてくれることを願います。
sum | 2012.04.13 17:39 | 編集
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
また遊びに来ます!!