2012年4月17日 経産省前ひろば
09:31~

黒田節子:
こんにちはみなさん。
福島からまいりました、「原発いらない福島の女たち」の中の一人の黒田です。
わたしたちは、小浜の中嶌哲演さんが3月25日にハンストに入られると、
突然そういうふうに宣言された事を聞きまして、
これは福島の女たち、私たちも何とか繋がりたいと思いました。
非暴力で、平和で原発のない社会を夢見ながら、
そしてその事を実際にどうやってその道筋を付けていったらいいか、私たちは日々考えていました。
中嶌哲演さん、70歳にして本当にごくろうさまでした。
わたしたちは哲演さんが終了された3月31日から、最初は4月いっぱいの予定でしたけれども、
5月5日までやります。
すでに昨日の段階で100人以上の方がリレーで繋がっています。
それは、南は熊本、北は北海道の人たち、
それから海外でも、アメリカなどをはじめとして、今まであった事のない人達ですけれども、
少なくても、ちゃんと名前と住所を言って下さった方だけでも100人の方がエントリーして、
今もハンストが続けられています。

ハンストは女たちにとってはダイエットになるw、もちろんそれもあるんですけれども、
楽しい事がいっぱいあります。
脱原発社会を夢見ながらやれます。
そして今まで会えなかった人と具体的に繋がっていく事ができて、
本当に、なんか楽しみながらやっているなっていう感じなんです。
みなさん、今度は男テントで、命を本当にかけた断食が始まるという事で、
また今日福島から駆け付けてきました。
みなさん、脱原発社会を夢見て、
夢見てじゃなく、本当に近づくために、
再稼働を絶対に阻止!
福島は今でも被ばくしています。
みなさん、よろしくお願いします。
子どもたちを助けて下さい。
ー拍手ー
- 関連記事
-
- 鎌田慧さん「原発ゼロの日 さようなら原発5・5(ゴーゴー)集会」5/5芝公園(動画・内容書き出し)
- 「内部被ばく・ホットスポット・食品基準・がれき」布施純郎医師(小杉クリニック)・中山憲医師(コロンビア大学)5/5NY記者会見(動画・内容書き出し)
- 「わたしが生きてきた90年でね、こんな悪い時代はなかった」瀬戸内寂聴さん・モーニングバード5/3(書きだし)
- 原発ゼロへカウントダウン~経産省前5/2インタビュー鎌田慧さん・瀬戸内寂聴さん・澤地久枝さん(書きだし)
- 「電気不足は不幸なの?」野中ともよ氏東京新聞5/1より(書き出し)
- 小浜市と浪江町は原発立地を阻止していたって事知っていましたか?質疑・中嶌哲演さん「大規模ハンスト記者会見」4/17(内容書き出し)
- 神田香織(講談師):なにより悔しいのは、その後の処理の仕方です。「再稼動反対大規模集団ハンガーストライキ実施記者会見」4/17(内容書き出し)
- 黒田節子(福島):福島は今でも被ばくしています。子どもたちを助けて下さい。「再稼動反対大規模集団ハンガーストライキ実施記者会見」4/17(内容書き出し)
- 渕上太郎ハンスト宣言:今こそ命の叫びをあげるときです「再稼動反対大規模集団ハンガーストライキ実施記者会見」4/17(内容書き出し)
- 中嶌哲演(明通寺):再稼働を許すことなく”こどもの日”を迎える事は大人ができる最良最高の贈り物「再稼動反対大規模集団ハンガーストライキ実施記者会見」4/17(内容書き出し)
- 落合恵子:何10世代も後の未来の子どもたちのために「再稼動に反対する大規模集団ハンガーストライキ実施に関する記者会見」4/17(内容書き出し)
- 「 それでも、一握りの人達の利益のために、命を捨てますか?」杉良太郎3/11(動画・書き出し)
- 東京新聞「社説」3月12日←わたしは東京新聞を支持します。
- 「使い捨て労働で事故を収束できるのか」弁護士の中西基さん・たねまきJ 3/6(内容書き出し)
- 「首都圏における健康被害と避難」木下黄太さん講演2/10熊本(動画&講演部分書き出し)
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2013.12.04 17:12 | 編集