04.21
Sat
NHKのニューステキストが変えられたというツイートがありました。
下記のようなものです。
当時NHKはおばばがこのニュースを読んでいるとき途中でテキストを変えた...テキスト1

NHK テキスト2 書き換えられたもの

最初の文章から消された部分

さらに小佐古氏は文部科学省などが、福島県の小学校などの校庭での活動を制限する目安を
1年間の放射線量の累計で20ミリシーベルトとしたことについて、
「これだけの被ばくをする人は全国の原発業務の従事者の中でも極めて少なく、
この数値を小学生らに求めるには、学問上の見地や私のヒューマニズムから受け入れがたい」と述べ、
批判しました。
そして、追加された部分

菅総理大臣が小佐古氏をはじめ原子力の専門家など6人を次々と起用して意見を聞いており、
野党側に加え、政府与党内からも指揮命令があいまいになるなど批判が出ていました。
下記のようなものです。
当時NHKはおばばがこのニュースを読んでいるとき途中でテキストを変えた...テキスト1

NHK テキスト2 書き換えられたもの

最初の文章から消された部分

さらに小佐古氏は文部科学省などが、福島県の小学校などの校庭での活動を制限する目安を
1年間の放射線量の累計で20ミリシーベルトとしたことについて、
「これだけの被ばくをする人は全国の原発業務の従事者の中でも極めて少なく、
この数値を小学生らに求めるには、学問上の見地や私のヒューマニズムから受け入れがたい」と述べ、
批判しました。
そして、追加された部分

菅総理大臣が小佐古氏をはじめ原子力の専門家など6人を次々と起用して意見を聞いており、
野党側に加え、政府与党内からも指揮命令があいまいになるなど批判が出ていました。
- 関連記事
-
- 「脱原発で豊かになろう」金子勝氏6/11たねまきJ(内容書き出し)
- 「原発と活断層~その実態を聞く」活断層の専門家・東洋大学教授渡辺満久氏6/6たねまきJ(内容書き出し)
- 玄海・川内原発、福島並み事故での避難範囲
- 数字のトリックをつかい国民と世界を騙す!農水省の数値Bq/kgは世界の数値Bq/㎡のナント150分の1。
- 報道されない現実「5月5日子どものための原発ゼロ記念日、経産省前に右翼がうじょうじょ」(動画)
- 「原発は憲法違反」5/3東京新聞1面より
- 野田政権・癒着の構図(しんぶん赤旗4/22)
- 書き換えられたニュース記事
- こんな町長が再稼働の判断にかかわるのか!大飯原発の地元おおい町時岡忍町長
- カンボジアなど5カ国で学校給食に被災地で製造された水産加工品を・・・
- 村田三郎医師 三郷市講演会7/31(途中から内容書き出し)
- 「これからの選択 政府・大阪・遷都・生き残るために」山本太郎氏、木下黄太氏、御堂岡啓昭氏のトークセッション 熊本2/10(内容書き出し)
- 「恫喝と買収」山本太郎氏、木下黄太氏、御堂岡啓昭氏のトークセッション 熊本2/10(内容書き出し)
- 「東京近郊の高汚染地域に住む子供17名中7名に異型リンパ球」放射能健康相談.com3/4より
- 「詭弁の特徴」
コメント