05.27
Sun
プールの未使用燃料をこの夏、試験的に取り出しへ
福島第1原発4号機
産経ニュース 2012.5.27 19:34
政府と東京電力が、
福島第1原発4号機の燃料貯蔵プールに保管されている未使用の燃料集合体2体を、
今年7月にも試験的に取り出す計画を進めていることが27日、関係者への取材で分かった。
4号機は定期検査中に被災し、プールには1535体の燃料集合体が保管されている。
204体は定検後に使用する予定だった未使用の新燃料で、このうち2体を7月にも試験的に取り出す。
燃料被覆管の損傷状況を調べ、保管方法などを検討する。
廃炉に向けた工程表では、プールの燃料取り出しは平成25年末までの着手が目標で、
燃料をプール内で専用の保管容器に入れて取り出すことにしているが、
今回は重機で燃料の取っ手をつかんで引き上げる。
また、東電は、1号機の原子炉格納容器内部の内視鏡調査を、6~7月ごろに実施する。
ーーーー
「204体は未使用の新燃料」←未使用がこんなにあったとは思っていなかったΣ(゚д゚lll)ガーン・・・
「重機で燃料の取っ手をつかんで引き上げる」←成功しなかったらどんな事態になるのでしょうか??
危険を冒しても、工程表を前倒しで未使用の燃料を取り出すことにしたという事は
昨日4号機を視察した細野大臣が「こりゃヤバイ・・」と言葉とは裏腹に感じたという事の証明でしょうか??
会見をIWJのノーカットで見ていて、細野大臣の態度と表情は少し変だなとおもったけれど・・・・
やっぱり安全は嘘っぱちっていう事ですね、きっと。
危険な4号機に何かあったら日本だけの問題じゃすまなくなりますから・・・(ρ_;)・・・・ぐすん
福島第1原発4号機
産経ニュース 2012.5.27 19:34
政府と東京電力が、
福島第1原発4号機の燃料貯蔵プールに保管されている未使用の燃料集合体2体を、
今年7月にも試験的に取り出す計画を進めていることが27日、関係者への取材で分かった。
4号機は定期検査中に被災し、プールには1535体の燃料集合体が保管されている。
204体は定検後に使用する予定だった未使用の新燃料で、このうち2体を7月にも試験的に取り出す。
燃料被覆管の損傷状況を調べ、保管方法などを検討する。
廃炉に向けた工程表では、プールの燃料取り出しは平成25年末までの着手が目標で、
燃料をプール内で専用の保管容器に入れて取り出すことにしているが、
今回は重機で燃料の取っ手をつかんで引き上げる。
また、東電は、1号機の原子炉格納容器内部の内視鏡調査を、6~7月ごろに実施する。
ーーーー
「204体は未使用の新燃料」←未使用がこんなにあったとは思っていなかったΣ(゚д゚lll)ガーン・・・
「重機で燃料の取っ手をつかんで引き上げる」←成功しなかったらどんな事態になるのでしょうか??
危険を冒しても、工程表を前倒しで未使用の燃料を取り出すことにしたという事は
昨日4号機を視察した細野大臣が「こりゃヤバイ・・」と言葉とは裏腹に感じたという事の証明でしょうか??
会見をIWJのノーカットで見ていて、細野大臣の態度と表情は少し変だなとおもったけれど・・・・
やっぱり安全は嘘っぱちっていう事ですね、きっと。
危険な4号機に何かあったら日本だけの問題じゃすまなくなりますから・・・(ρ_;)・・・・ぐすん
- 関連記事
-
- 原発再稼働容認の”ウラ側”と管前首相の思い6/2報道特集(動画・内容書き出し)
- 「大飯再稼働」福井新聞と北海道新聞
- 原発誘致で地元は本当に潤っているのか?柏崎市矢部忠夫議員さんの話(動画内容書き出し)
- 違う視点から地元が見えた!「大飯原発再稼動問題~もう一つの住民説明会」 5/30たねまきJ(内容書き出し)
- 4号機が爆発した瞬間
- 停止中でも安心できない原発・浜岡の場合
- 「哲学者が原発止めたドイツ」5/25東京新聞こちら特報部(書き出し)
- 工程表前倒し!「4号機未使用燃料試験的に取りだし」
- 「価値観に基づく議論が大事」瓦礫・原発5/25宮台真司氏TBSラジオ(内容書き出し)
- 「4号機 今もそこにある危機」北海道新聞 5月13日
- 「原発は山の上に造ったらいい。鋸山なら空き地がいっぱいある」都民投票条例」について ・石原都知事会見5/11(動画・会見録)
- 「人命が大事だから再稼働をする」と言った野田を斬る!大竹まことのゴールデンラジオ5/18(内容書き出し)
- 原子力ムラから「独立行政法人で働く原子力の専門家たちが再稼働にNO」5/17こちら特報部(書き出し)
- 「私のリーダーシップのもとで再稼働判断の時期は近い」野田総理5/17NHK(音声・内容書き出し)
- こちらは信頼できる首長達「再稼働馬鹿げている」5/15東京新聞より
コメント