06.05
Tue
いま、原発再稼働しようとしている人々はこの時はもう生まれていましたか?
野田はまだ生まれていないのかな(。◔‸◔。)??
昭和23年の貴重な映像です
福井大震災
ーーーー
いかなる災害にも屈せず
我々は常に不死鳥でありたい
福井評論社
ーーーー
その災害も原発災害でなければ
不死鳥のごとく蘇ることは必ずできる
だけど・・・
いいのですか?
福井で原発再稼働
ーーーー
福井地震(ふくいじしん)
1948年(昭和23年)6月28日16時13分29秒に発生し
福井県を中心に北陸から北近畿を襲った地震である。福井大地震ともいう。
発生当時戦後最多となる死者を出し、
大正関東地震(関東大震災)、兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)、
東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)などと並ぶ、日本の災害史上最悪クラスの震災となった。
2011年現在も東日本大震災、阪神・淡路大震災に次ぐ戦後3番目の規模の震災である。
死者のほとんどが、当時あわせて人口20万余りにすぎなかった福井市・坂井郡(現坂井市)に集中しており、
その被害率(死者は人口の1%超)は甚大なものであった。
震源は福井県坂井郡丸岡町(現坂井市丸岡町)付近。
戦後復興間もない福井市を直撃した都市直下型地震。規模はM7.1。
デジタルアーカイブ:福井地震福井地震 福井市立郷土歴史博物館より
地震後の道路

- 関連記事
-
- 福島県二本松から”自宅庭の汚染土を東電に返す”ため徒歩で上京中
- 「原発5キロ圏は即時避難」SPEEDI予測50ミリシーベルト以上の場合
- 福井県おおい町から風船を飛ばして放射性物質拡散調査
- 再稼動デモの不掲載について6/21東京新聞 応答室だより(書き出し)
- 「ムラからの脱走」東京新聞特別報道部田原記者6/12(書き出し)&東電労組委員長「裏切った民主党員に報いを」
- 愚かさを自覚する6/9本多雅人住職・東京新聞(書き出し)
- 中沢新一氏×平川克美氏のトーク6/8(内容書き出し)
- 昭和23年福井大震災・貴重な映像
- 細野豪志原発事故担当相の私的検討会「核不拡散研究会」核燃料サイクル国際化・・他国の使用済み燃料受け入れ・・??
- 福島川内村で試験的に田植えのニュース動画より
- 「放射能汚染は不可逆的である」 竹田茂夫氏(法政大学教授)5/3東京新聞(書き出し)
- 二転三転くるりと回ってまたあっち「枝野氏の発言」
- 「一切の絆から離れる必要性」梅原猛氏4/9東京新聞夕刊より
- カナダ沖に漂着した日本のイカ釣り漁船3/26NBCニュース→追記・漁船「漁運丸」撃沈4/6
- 福島第1原発事故:田村市と川内村で警戒区域を解除
コメント
今週発売のSAPIO、小林よしのり氏の「脱原発論」は鬼気迫るものがあり凄いことになっている!
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1520.html
今回のお題となっている、「ダモクレスの剣」は何も福島原発だけではないでしょう。
元々、この言葉は権力や力を持つものが、それに見合った責任をとることを怠れば、
どのような報いを受けるのかという趣旨の寓話です。
なので、第一義的には政治家や官僚の頭上には、
常に目に見えない「ダモクレスの剣」がぶら下がっているのです。
そして、「民主主義」という制度では、国民一人一人が「権利」という「力」を憲法で保障されていますが、
これは言葉を変えれば、個人個人の頭の上にも、「ダモクレスの剣」がぶら下がっていることになるわけです。
そして、このことを理解しているものが極度に少ない、これが日本の現実であり、
今の日本のあり様はその結果の一つの表れでしょう。
あと、現実は映画や小説と違って、エンドマークがありません。
つまり、国としての日本が致命的な原発事故や、大規模震災で終わっても、
大多数の国民はその終わった日本で、生き続けなければならないのです。
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1520.html
今回のお題となっている、「ダモクレスの剣」は何も福島原発だけではないでしょう。
元々、この言葉は権力や力を持つものが、それに見合った責任をとることを怠れば、
どのような報いを受けるのかという趣旨の寓話です。
なので、第一義的には政治家や官僚の頭上には、
常に目に見えない「ダモクレスの剣」がぶら下がっているのです。
そして、「民主主義」という制度では、国民一人一人が「権利」という「力」を憲法で保障されていますが、
これは言葉を変えれば、個人個人の頭の上にも、「ダモクレスの剣」がぶら下がっていることになるわけです。
そして、このことを理解しているものが極度に少ない、これが日本の現実であり、
今の日本のあり様はその結果の一つの表れでしょう。
あと、現実は映画や小説と違って、エンドマークがありません。
つまり、国としての日本が致命的な原発事故や、大規模震災で終わっても、
大多数の国民はその終わった日本で、生き続けなければならないのです。
AKB 3 | 2012.06.05 15:33 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2012.06.06 08:56 | 編集
トリチウムと言う三重水素は水素そのも、水(H2O)の素だと言うのは御存じだと思います。
このトリチウムは12.32年という半減期を経て、β線を出しながらヘリウム3という安定物質に変わります。このトリチウムが、DNAの塩基対を形成する分子構造を繋ぐ、水素原子としての役割に取って代わってしまう事が可能です。そうしたらどうなるでしょうか?突然、水素がヘリウムに変わってしまうわけですから、塩基対は壊れてしまいます。トリチウムによるDNAの塩基対の直接破壊です。もちろん、その部分の遺伝情報は破壊されてしまいます。
その結果活性酸素が増え、癌化が惹起きされます。
江戸時代から癌は有る事が分かっていました。しかし近年その増え方の多さに疑念を持っていました。
その疑念の解釈にこの概要が分かって漸く解決をみました。
核開発以前にこの地球上に在ったトリチウムは、水素の0.1~1%だったそうです。それが現在0.3~3%に増えているそうです。
そして今フクイチには膨大な量のそれが有ります。
又、通常の原発も稼働しているだけで、それを海に放出します。法定量で確か、年間6万ベクレルだった、と記憶しています。更に、六ケ所村の様な再処理工場はそれを1日で放出していい、と決められて居る筈です。
これはとんでもない数値です。この為に人間体内の癌化が、その他の化学物質との相互作用によって進んでしまっているのではないかと思われます。また、絶滅危惧種が増える理由もそこに有りそうです。
家族や親せき、更に今、ご本人が癌で苦しんでいる方、全てと言ってもいいくらいの皆さんが、この作用で病気に成っている可能性が有ります。
これを拡散しないで、何を拡散すればいいのでしょう。地震、津波も怖いですが、動いているだけで生み出されてしまう、トリチウム。これの恐怖を拡散しましょう。
このトリチウムは12.32年という半減期を経て、β線を出しながらヘリウム3という安定物質に変わります。このトリチウムが、DNAの塩基対を形成する分子構造を繋ぐ、水素原子としての役割に取って代わってしまう事が可能です。そうしたらどうなるでしょうか?突然、水素がヘリウムに変わってしまうわけですから、塩基対は壊れてしまいます。トリチウムによるDNAの塩基対の直接破壊です。もちろん、その部分の遺伝情報は破壊されてしまいます。
その結果活性酸素が増え、癌化が惹起きされます。
江戸時代から癌は有る事が分かっていました。しかし近年その増え方の多さに疑念を持っていました。
その疑念の解釈にこの概要が分かって漸く解決をみました。
核開発以前にこの地球上に在ったトリチウムは、水素の0.1~1%だったそうです。それが現在0.3~3%に増えているそうです。
そして今フクイチには膨大な量のそれが有ります。
又、通常の原発も稼働しているだけで、それを海に放出します。法定量で確か、年間6万ベクレルだった、と記憶しています。更に、六ケ所村の様な再処理工場はそれを1日で放出していい、と決められて居る筈です。
これはとんでもない数値です。この為に人間体内の癌化が、その他の化学物質との相互作用によって進んでしまっているのではないかと思われます。また、絶滅危惧種が増える理由もそこに有りそうです。
家族や親せき、更に今、ご本人が癌で苦しんでいる方、全てと言ってもいいくらいの皆さんが、この作用で病気に成っている可能性が有ります。
これを拡散しないで、何を拡散すればいいのでしょう。地震、津波も怖いですが、動いているだけで生み出されてしまう、トリチウム。これの恐怖を拡散しましょう。
hotaka43 | 2014.02.15 18:19 | 編集