NHKの画面から官邸前のデモの画像が映し出されたので、
「とうとう報道するのかな?」と期待して見ていたら、
こんなニュースでした(◞‸◟ㆀ)
原発抗議活動で混乱対策強化へ
7月13日 10時44分
毎週金曜日に総理大臣官邸前で行われている原発への抗議活動で、参加者が急増していることを受けて、
警視庁は、歩道と車道を隔てる柵を設けるなどして、事故や混乱を防ぐための対策を強化することになりました。
東京・千代田区の総理大臣官邸前では、
原発に反対する活動をしている団体などが、
ことし3月下旬から毎週金曜日に抗議活動を行っています。
参加者は、当初、数百人程度でしたが、
政府が、福井県にある関西電力大飯原発3号機の再稼働を決めて以降、急増し、
参加者の一部が車道にはみ出して車が通行できなくなるなどの混乱も起きています。
このため警視庁は、参加者や、一般の通行者や車が事故や混乱に巻き込まれてけがなどをしないよう、
対策を強化することになりました。
具体的には、歩道と車道を隔てる臨時の柵を設けるほか、
東京メトロ国会議事堂前駅の出入り口の通行を一部制限したり、
現場に機動隊員を出して参加者に官邸の近くだけにとどまらないよう呼びかけたりすることにしています。
警視庁は
「参加者が車道にあふれ出すと、緊急車両の通行の妨げになるおそれもある。
必要な措置をとって事故防止に努めたい」としています。
ーーーーー
引っかかる・・・どうしても引っかかるのです
「原発に反対する活動をしている団体などが」というNHKのこの言葉が。
ここに引用したニュースは10時過ぎのものですが、
私がテレビを見たのは7時45分すぎごろ。
(NHKは一日のうちで全く同じ内容のニュースを何度も流すから)
今回の官邸前に集まる人々は
団体よりも普通の国民一人一人の方がずーっとずっと多いのです。
たとえば報道ステーションでは鳥越さんが
「組合の旗が無い。市民だ。みんながプラカード持っている」とコメントしています↓
官邸前デモ6/29東京新聞・報道ステーション(動画・書き出し)・IWJ・TBSなど
最近特にNHKの報道の仕方が非常にゆがんでいるように感じます。
細野大臣のがれき問題の時も感じました→細野環境省大臣反撃とそのまま報道するNHK
こんなふうな報道の姿勢ならば、NHKに受信料を払うことはないような気がしました。
だって、国民のための放送局じゃないもの。
ーーーという事で、受信料不払いの薦め
国民を無視する報道ばかりならばもう受信料は払わないぞー(○`ε´○)ノおぅ♪
NHK受信料を払わない魔法の言葉
ーーーYoutube文字起こし
30秒でわかる受信料の断り方。
受信料の集金人が来たら、「また、払います」と言って下さい。
「また、払います」
たとえば受信料の集金人が来たら、
「また、払います」と言えば、NHKの集金人はもう帰るしかないので、
いらないことは言わないでください。
魔法の言葉です。
「また、払います」
これでNHKの集金人さんはどうすることもできないです。
詳しくはまた別にやりますが30秒でわかる合法的に受信料を払わない方法です。
魔法の言葉
「また、払います」
よろしくおねがいします。
文字起こしここまでーーー
この動画を作成したtachibanatさんのYoutube 受信料関係がいろいろあります。↓
https://www.youtube.com/user/tachibanat/videos
tachibanatさんって?

こんな方です。もとNHKの方だったんですね。
- 関連記事
-
- 復興予算が保養プロジェクトに使われていなかったことの方が驚き!「移動教室に復興予算を」10/20東京新聞紙面チェック
- アメリカ8月下旬に新型核実験!Zマシンってどんなものなの?
- 韓国の道路で高い放射線量…測定している人の装備がすごい!「この格好の方が本当なんだろな」ー追記「そして動画から防護服の人が消えた」
- <ひどすぎる!>復興予算が核融合研究に9/16東京新聞&小出先生の解説
- 細野豪志民主党代表選がらみ・細野いろいろ
- 「国会は真面目に原発事故と向き合っているのか?」京都大学原子核工学科卒の専門家衆議院議員・吉井英勝さんに聞く8/28たねまきJ(内容書き出し)
- 関西電力に配慮?MBSが”たねまき”打ち切りにしたいわけ
- NHKが官邸前の動画を報道したと思ったら・・・受信料不払いをまじめに考える
- 危ない!!「安全保障」原子力基本法案が自民党の希望でそーっと変えられた!東京新聞&中央日報(韓国)
- 日本に油田がある事が10年前から分かっていたという記事
- 選挙の時に悩まない☆民主党議員で再稼働反対に署名した人しなかった人「選挙でオトスンジャー!」キャンペーン中!!
- 「公表されなかった米国実測汚染地図・核のゴミ地層処分ムリ・他」大竹まこと6/18ゴールデンラジオ(内容書き出し)
- 「脱原発で豊かになろう」金子勝氏6/11たねまきJ(内容書き出し)
- 「原発と活断層~その実態を聞く」活断層の専門家・東洋大学教授渡辺満久氏6/6たねまきJ(内容書き出し)
- 玄海・川内原発、福島並み事故での避難範囲
コメント
官邸前には各種団体は、あまりいません。
はい!もうおわかりですね!
だからNHkはダメなんだよ!
はい!もうおわかりですね!
だからNHkはダメなんだよ!
あは | 2012.07.13 14:27 | 編集
こんにちは。
ほとんど日本も他も含めてマスゴミがマスゴミでなかった国も時代も
世界中探したってあり得ないさーぁ・・ですよ。
国策国営放送ですから。
ブログ管理者さんには既にご存知なんでしょうが、
明治になって各勢力のお金や文筆やらが自分たちの主張を広め
煽る為に新聞社を作って運動したのですし、やがて政党政治に
なるとA新聞はA党でB新聞はB党で、翼賛時代になると翼賛一色
地方紙も在郷軍人会広報誌と区別なくなるし、朝日読売毎日各誌
戦争扇動紙、一転敗戦占領GHQになるとそれら各紙は占領政策
翼賛遂行紙です。最後の項のはまさに徹底的ですから未だに
それは実行されているんだと観といた方が正確に世の中を
分析的に観ることが出来ると思います。
新聞もテレビも読まなきゃいいし観なきゃいいんです。
わざわざ自分の頭をスピンさせて上げますっていうのって
ヒトがよすぎますよね。
こんな普通の理解に立ってメディアリテラシー踏まえて
ちらっと最近のぞき見したら・・物凄く偏向報道して
ますねェ・・。酷すぎじゃぁありませんかにビックリ。
では。
ほとんど日本も他も含めてマスゴミがマスゴミでなかった国も時代も
世界中探したってあり得ないさーぁ・・ですよ。
国策国営放送ですから。
ブログ管理者さんには既にご存知なんでしょうが、
明治になって各勢力のお金や文筆やらが自分たちの主張を広め
煽る為に新聞社を作って運動したのですし、やがて政党政治に
なるとA新聞はA党でB新聞はB党で、翼賛時代になると翼賛一色
地方紙も在郷軍人会広報誌と区別なくなるし、朝日読売毎日各誌
戦争扇動紙、一転敗戦占領GHQになるとそれら各紙は占領政策
翼賛遂行紙です。最後の項のはまさに徹底的ですから未だに
それは実行されているんだと観といた方が正確に世の中を
分析的に観ることが出来ると思います。
新聞もテレビも読まなきゃいいし観なきゃいいんです。
わざわざ自分の頭をスピンさせて上げますっていうのって
ヒトがよすぎますよね。
こんな普通の理解に立ってメディアリテラシー踏まえて
ちらっと最近のぞき見したら・・物凄く偏向報道して
ますねェ・・。酷すぎじゃぁありませんかにビックリ。
では。
単純な者 | 2012.07.13 15:04 | 編集
いつもこちらのブログチェックしています。
内容のまとめ方が抜群で、非常に見やすく(読み易く)、
要点(伝えたい事)がはっきりしており、
必要なポイントがおさえられていて、
私はほぼ毎回拍手しています。
これからも楽しみにチェックさせていただきます。
以上
内容のまとめ方が抜群で、非常に見やすく(読み易く)、
要点(伝えたい事)がはっきりしており、
必要なポイントがおさえられていて、
私はほぼ毎回拍手しています。
これからも楽しみにチェックさせていただきます。
以上
大庭孝広 | 2012.07.13 17:20 | 編集
キーコさんご無沙汰です。
首相官邸前のデモは、日本全国に広がりを見せているみたいですね。
「バイバイ 危険なげんぱーつ」と「核種の氾濫」の
替え歌を聴くたびにフツフツと勇気が沸いてきます。
幼い子供たちの無意識の心に
原発の危険を刷り込むにはもってこいのうたですが
今度NHKのみんなの歌で流すように投稿しておきます。
そろそろNHKも国民の真実の声に耳を傾けないと
ノダや東電と同じ運命を辿る事になるかもしれませんね。
当たり前に払っていた電気代とNHKの受信料
電気と電波のムダ遣いをなくす意味でも
国民一人一人が見直す時がきているのかもね。
原発壊れて見えたもの♪ 絆と言う名の共倒れ~♪
原発壊れて見えたもの♪ 事実を言わないNHK♪
ん~何度聴いてもいいフレーズだ。
首相官邸前のデモは、日本全国に広がりを見せているみたいですね。
「バイバイ 危険なげんぱーつ」と「核種の氾濫」の
替え歌を聴くたびにフツフツと勇気が沸いてきます。
幼い子供たちの無意識の心に
原発の危険を刷り込むにはもってこいのうたですが
今度NHKのみんなの歌で流すように投稿しておきます。
そろそろNHKも国民の真実の声に耳を傾けないと
ノダや東電と同じ運命を辿る事になるかもしれませんね。
当たり前に払っていた電気代とNHKの受信料
電気と電波のムダ遣いをなくす意味でも
国民一人一人が見直す時がきているのかもね。
原発壊れて見えたもの♪ 絆と言う名の共倒れ~♪
原発壊れて見えたもの♪ 事実を言わないNHK♪
ん~何度聴いてもいいフレーズだ。
パラレル | 2012.07.14 04:31 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2012.07.14 10:33 | 編集