fc2ブログ
09.27
Thu
東京新聞 こちら特報部 2012年9月27日

今日の記事だけど…書き出しちゃった。

2102092911.jpg

福島で小児甲状腺がん


福島原発事故に伴う福島県の調査で、一人に小児甲状腺がんが見つかった問題。
同県立医科大は事故の影響を否定したが、
1986年のチェルノブイリ原発事故後、現地で甲状腺がんの治療に当たった
医師の菅谷昭・長野県松本市長は
「即断は禁物」とし、丁寧な対応を訴える。(中山洋子)


「事故無関係」危うい即断 チェルノブイリ翌年から増加
医師の菅谷松本市長が警鐘


「このデータをまさか日本で必要とするとは思わなかった」そう語りつつ、
菅谷市長はベラルーシ国立甲状腺がんセンターから入手した
小児がん患者数(15歳未満)の推移のデータを示した。

2102092912.jpg

チェルノブイリ(ウクライナ)は国境近くにあり、ベラルーシは深刻な汚染にさらされた。
同センターは急増した小児甲状腺がんの治療などのため、90年に創立された。
菅谷市長は甲状腺がん専門医として96年から5年半、同センターの活動に携わった。

菅谷市長が注目するのは、ベラルーシの場合、
86年には2例だった小児甲状腺がんが、翌年には新たに4例、
88年には5例、89年には7例と増加している点だ。

今回の福島県での結果(検査対象は18歳以下)について、
検査を担当する県立医大の鈴木眞一教授
チェルノブイリ事故でも、甲状腺がんが見つかったのは最短4年」と説明したが、
同市長は
事故後、早い時期に甲状腺がんが発症する可能性は否定できない。
現段階では『わからない』としか言えないはずだ
」と即断をいさめる。

菅谷市長が入手した同センターの資料によると、
86年~97年の小児甲状腺がんの患者570人のうち、
半数以上の385人にリンパ節転移が見られ、
16.5%に当たる94人が肺に転移していた。

甲状腺がんは進行も遅く早期に治療すれば完治するとされている。
ただ、菅谷市長は
「ベラルーシでは、転移していたケースが非常に多い。
将来にわたって、注意深く経過を追わなければならない」と指摘する。

診察よりも調査を優先している検査体制にも疑問を投げかける。
「しこりがあると言われたら、親は心配するに決まっている。
でも、同じしこりでも水のたまったのう胞はがんにはならない。
心配なのは肉のかたまりである結節。
一人一人への丁寧な説明を怠ってはならない」

県側は一定の大きさのしこりが見つかり、二次検査した子どもたちについては
「個別の経過観察をする」とし、
他の子どもたちは2年に一回検査するとしている。

だが、菅谷市長は
「心配な保護者には、むしろ他の機関でも調べることを勧めるべきだ。
データをまとめるには県立医大に送るよう指導すればよい。保護者の不安解消が大切だ」と語る。

ちなみにベラルーシの子供らの甲状腺がん検査は半年に一回。
同市長は
「子どもが甲状腺がんになった場合、何年も治療や検査を続けねばならない家族の苦しみは深い。
現地の往診で、そんな姿を見てきた。
チェルノブイリの先例に真摯に学ぶべきだ」と話した。

ーーー

福島の子どもひとりに”甲状腺がん”
「原発事故が原因の可能性は低い」福島県立医科大学鈴木教授
9/11たねまきJ(内容書き出し・参考あり)

たね蒔きジャーナルニュース、水野さんと千葉さん。
他、関係記事。

甲状腺がんと積算線量「避難指定地域の道一本挟んだ隣」おしどりマコさん10/1(内容書き出し)



松本市長菅谷昭氏の定例記者会見とNHKプロジェクトX挑戦者たち~

2011-04-15のブログ
「プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス」の紹介。
書き出しはしていませんでした><;

子に体調異変じわり 「避難か」苦悩の親(全文書き出し転記)東京新聞
2011年6月16日 東京新聞 こちら特報部





東京新聞 「ためしよみ」はこちらから↓d(◕‿-。) ネ❤
こちら特報部517121



関連記事

comment 2
コメント
きーこさま

現在、私はボランティアのため福島県の南相馬市におり、大山弘一市議と行動を共にしております。

各地の放射線量も測りながらで、汚染のひどさを実感しています。

石巻市のガレキを焼き始めた北九州市を21日に発つ時に、自宅の庭の放射線量が0.58μsv/hを瞬間的に記録し、北九州市民の健康被害を危惧していましたが、早速多数の健康被害情報が飛び始めているようです。
「院長の独り言」参照
http://onodekita.sblo.jp/article/58566296.html

想定内の問題であり許せん!
大庭孝広 | 2012.09.27 21:32 | 編集


自由なラジオ Light Up!

 
『ベラルーシで甲状腺がんを治療しつづけた医師、

菅谷昭・現松本市長と小出裕章さんとの特別対談! in 松本』


https://www.youtube.com/watch?v=2-743egUy7w

三匹の子豚ちゃん | 2016.09.28 21:10 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top