fc2ブログ
10.03
Wed
すぐお隣なので要チェック!
最近北九州の方で放射線量が高いというツイートをよく見かけますが、
がれき焼却だけが原因ではなく、
もしかしたら韓国の原発から漏れているという事は考えられないでしょうか?
(完全に私個人の憶測ですが、場所が非常に近いです)

2012100315.jpg

韓国原発、一日に2基が稼働中断…不安感ピークに
2012年10月02日14時13分
[ⓒ 中央日報日本語版]

韓国で一日に原発2基が順に停止した。
2日の韓国水力原子力(韓水原)によると、
この日午前8時10分に新古里(シンゴリ)原発1号機が故障で発電を中断したのに続き、
10時45分ごろには霊光(ヨングァン)原発5号機が故障し、発電が中止された。

韓水原は新古里原発1号機は制御棒の制御系統の故障で原子炉とタービン発電機が停止し、
霊光原発5号機は現在も故障の原因を調査中だと明らかにした。
今年に入って故障による原発の稼働中断は計7回となった。

韓水原の関係者は「現在、発電所は安定状態を維持していて、放射能の影響は全くない」とし、
「故障の原因が確認されしだい、原子力安全委員会委の承認を受けて再稼働に入る」と明らかにした。

最近、原発の老朽に関係なく故障が頻発する中、同時多発的に発生したという点で、
冬季の電力難に対する不安感が強まっている。



韓国の原発が故障 発電停止=新古里1号機

2012年10月02日10時18分
[ⓒ聯合ニュース]

【ソウル聯合ニュース】
韓国の原発事業者、韓国水力原子力は2日、同日午前8時10分ごろ
新古里原発1号機(釜山市機張郡)が制御系統の故障のため発電を停止したと発表した。

原子炉の出力を制御する制御棒などの故障で原子炉とタービン発電機が止まった
発電所は安全な状態だという。

韓国水力原子力は故障の原因を調べるとともに、
原子力安全委員会と韓国原子力安全技術院(KINS)に故障による発電停止を報告した。

新古里原発1号機は韓国で初めて建設された改良型の韓国標準型原発で、
昨年2月28日に商業運転を開始した。



韓国原発2基が発電停止 市民団体は運転中止要求
2012年10月02日14時52分
[ⓒ聯合ニュース]

【霊光聯合ニュース】
韓国南部の全羅南道・霊光郡にある霊光原発5号機で
2日午前10時45分ごろ、蒸気発電機の水位低下が起こり同機は発電を停止した。

同原発原子力本部によると、放射能漏れなど安全に問題はないという。
整備が終わり次第、運転を再開する方針だ。

同機は2002年5月の商業運転開始後、17回の事故を起こしており、
安全性に対する不安が高まっている。

一方、同日午前8時10分ごろには新古里原発1号機(釜山市機張郡)が
制御系統の故障のため発電を停止した。

韓国のある市民団体は発電停止を受け、
故障原因が完全に明らかになるまで、両原発の運転を中断すべきとする声明を発表した。




韓国原発2基が同じ日に連続で故障…今年7回目

2012年10月03日09時39分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]

韓国の原発2基が相次いで故障で停止した。

韓国水力原子力(韓水原)は2日午前8時10分ごろ、
釜山市機張郡の新古里(シンゴリ)1号機の原発(100万キロワット容量)が
発電を停止したと明らかにした。
韓水原側は「原子炉の出力を調節する制御系統に故障が発生し、原子炉とタービン発電機が自動で停止した」
と明らかにした。

続いて10時45分には全羅南道霊光郡の霊光5号機(100万キロワット級)が停止した。
発電機タービンに必要な蒸気を供給する装備に水を送るポンプが故障した。
2時間30分の間に2基の原発が連続で故障したことで、韓水原は現地に本部長を派遣した。
現在、古里にはイ・テホ発電本部長が、霊光にはパク・ヒョンテク安全技術本部長が派遣され、
正確な故障の原因を把握している。

今年に入って部品の故障で原発が停止したのは計7回。
原発の停止は2010年2回、2011年7回で、今年はすでに昨年と同じ回数となった。

韓水原は原発の故障を事前に防ぐため、毎年「予防整備」を実施している。
しかし霊光5号機は整備から4カ月目、新古里1号機も7カ月目で稼働が停止し、
「原発管理に問題がある」という指摘が出ている。
現在、予防整備は部品群を3つに分けた後、1年に1つずつ順に行っている。
原発全体を点検するのに3年かかるため、部品の異常などがすぐに見つからない可能性もあるということだ。

韓水原はこの日の原発の停止について、
国際原子力機関(IAEA)の事故・故障段階では「0等級」に該当し、
「発電所の安全性および放射能漏出などとは関係がない」と明らかにした。
しかし光州(クァンジュ)環境運動連合は
「最近、原子炉の核分裂を調節する核心設備の制御棒に異常が多い」とし、根本的な原因究明を求めた。

新古里1号機の場合、昨年の稼働開始前の試験運転当時、8回の故障があったが、
うち2回が制御棒の問題だった。
霊光5号機も09年に制御棒の問題が発生している。
特に霊光5号機は昨年2月に発電が停止し、原因を調査したところ、
冷却材ポンプのモーターから30センチのドライバーが見つかり、整備がずさんだという非難を受けた。





霊光原子力発電所
2012100311.jpg
霊光5号機
運転開始 2002年5月21日
原子炉型式 KSNP(OPR-1000)
設備容量100万kw

新古里原子力発電所
2012100314.jpg

古里原子力発電所に隣接
新古里 1号機
初臨界 2010年6月
原子炉型式 加圧水型(PWR)
電気出力 960 MWe



韓国の古里原発がどこにあるか知っていますか?すぐそこです。「韓国の古里原発緊急停止 」


2012031399135516.jpg



「韓国原発のトラブル・フランス白血病2倍・ERSS不具合はメモリ不足・海外のメディア」
小出裕章氏 たねまきJ(内容書き出し・参考あり)1/12

<一部抜粋>
千葉:
お隣韓国の原発のニュースなんですけれども、
韓国のキョンジュ市というところにあるウォルソン原発(月城原発)というところの原子炉が
トラブルで止まっているというニュースが入っているんですけれども、
実は韓国には原発が21基もあって、日本海沿いにある物もあるという事なんですが、
もし、もしですよ、
韓国で原発の事故が起きたら、日本にも放射性物質の影響は及んできますよね。

小出:はい、あたりまえですね。



たねまきJ「4号機プール・政治判断・韓国の原発全電源喪失」
小出裕章氏(内容書き出し・参考あり)3/14

<一部抜粋>
韓国古里原発12分間のブラックアウトについて
水野:
韓国の原発の故障について、これ、電源がすべて止まった。
正常な状況だったけれども、電源がすべて止まった12分間というのがあったという、話がありましたよね。
古里(コリ)原発といいます。
この事故について私たちが学ぶことというのはどういうことでしょう?

小出:
要するに、地震でもない、津波でもない、
機械そのもののトラブルで発電所が全所停電してしまったということが事実として起こったのですね。
ですから今日本では、なんか津波さえ防げばいいかのように、国や電力会社が行っているわけですけれども、
そうではなくて、機械ですから、津波や地震がなくても
そんな事が起きる事があるという事を示してくれたのだと思います。

水野:そうか、
地震がなくても津波がなくても、
それでも機械はトラブルを起こし、そして、12分間のブラックアウト。
もう、全く電源が止まってしまう状況になりましたけれど、
これが、もっと長く続いたらどうなるんですか?

小出:
たまたま、今停止中だったから良かったと思います。
原子炉が運転中の時の崩壊熱、シャットダウンした直後の崩壊熱に比べると、
一日経つと、約10分の1にまで減ってくれますし、
ま、何ヶ月か経っているのであれば、数10分の1にまで崩壊熱が減っていますので、
12分間のブラックアウトでも大したことがなく乗り切れたという事だと思いますし、
運転中にブラックアウトになったとしたら、
12分間でも、かなり危険な状態になっただろうとわたしは思います。

ーーー



続きを読むに韓国原発2基の新設を許可(2011年12月05日)記事と発電所の位置




韓国原子力安全委員会、原発2基の新設を許可
2011年12月05日10時09分
[ⓒ 中央日報日本語版]

韓国水力原子力(株)は2日、原子力安全委員会から
新古里(シンゴリ)2号機と
新月城(シンウォルソン)1号機の2基の原子力発電所運営の許可を受けたと明らかにした。また、
新蔚珍(シンウルチン)1・2号機に対しては用地と予備設計安全性を確認し建設が許可された。
運営許可を受けた原子力発電所は商業運転に先立ち約4~6カ月にわたり試験運転を行い最終検証を経る。

新古里2号機と新月城1号機は韓国標準型原発を基に安全性を改善した100キロワット級の軽水炉「OPR1000」だ。

新蔚珍1・2号機は140万キロワット級の新型軽水炉「APR1400」で、
2008年9月に建設許可申請が行われた 
新蔚珍1・2号機は福島原発事故を契機にまとめられた改善策のうち、
原発建設に必要な33種類の措置と米原子力規制委員会の安全性強化対策をすべて予備設計に反映する。



新月城
2012100312.jpg

新蔚珍
2012100313.jpg



関連記事
comment 1
コメント
太平洋側はどうだか知らないけど、ここ数年、黄砂が降るたびに目や喉がかゆい、痛むという声をよく聞く(もちろん311の前から)。

北九州市が市民の反対をおしきって震災ガレキを焼却した。
中国や韓国から放射性物質が飛来している事実をうやむやにするためにやったのだとしたら、がれき広域処理の首謀者は…?
ロッソ | 2012.10.03 13:07 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top