fc2ブログ
01.15
Tue

さよなら原発歌声パレードin尾道
2013年1月14日(月)



ずーっと歌いながら「サヨナラ原発」パレードです。
Youtubeは、パレードの様子を今どんどんUP中のようです。
http://www.youtube.com/user/masanpapa0216?feature=watch
このようなアピールの仕方もいいですね~♡


集会(30分程度、歌・リレートーク)
パレード(尾道駅前~海岸通り~商店街~尾道駅前)

呼びかけ団体
フクシマから考える一歩の会 
原発のーてもえーじゃないBINGO!実行委員会 
命と未来を考える会


成人の日の1月14日は東京は大雪でした。
でも、尾道はいいお天気


そこでなんと、私の替え歌を歌いながらパレードをして下さいました。
なんか、照れ臭いけど、とっても嬉しいです。

((ヽ(✿→∀←)ノ キャーッ♫ ☆゚+.ありがとうございま~す






バイバイ、危険な原発 (替え唄)


原発作ってできたもの 捨てるとこない廃棄物 
原発作ってできたもの 7度も上げた海水温 
原発作ってできたもの 世界の2倍の電気料 
原発作ってできたもの 補助金目当ての地方自治 
原発作ってできたもの 人権差別の労働者
原発作ってできたもの カネで言いなりえせ学者 
原発作ってできたもの 利権に群がる族議員
原発作ってできたもの 日本を牛耳る経産省 

便利に見えたけど 爆発するなんて 
便利に見えたけど 安全はウソなのね 
バイバイ危険なげんぱーつ
さよならーしてあげるわ 

原発壊れて出来たもの 広く飛び出す放射能
原発壊れて出来たもの 人が住めない村や町
原発壊れて出来たもの 声に出せない理不尽さ
原発壊れて出来たもの 新たな基準で安心です
原発壊れて出来たもの 放射能は怖くない
原発壊れて出来たもの ベクレルまみれの晩御飯
原発壊れて出来たもの よごれた大地と太平洋
原発壊れて出来たもの 絆という名の共倒れ

便利に見えたけど お湯を沸かすだけなんて
便利に見えたけど 核兵器のためなんて
バイバイ危険なげんぱーつ
さよなら―してあげるわ

原発壊れて見えたもの 事実を言わないマスメディア
原発壊れて見えたもの 命を無視する日本国
原発壊れて見えたもの その人個人の人間性
原発壊れて見えたもの 未来の地球の危うさと
原発壊れて見えたもの 子孫に残す負の遺産
原発壊れて見えたもの 意志の弱い国民性
原発壊れて見えたもの 何故かつぶれれない東電
原発壊れて見えたもの 誰も責任問われない

安心と言いながら 放射能をまき散らして
安いと言いながら 補償金も払えない


バイバイ 危険なげんぱーつ
さよならーしてあげるわ
安全なはずなのに 一度爆発したら
汚れた大地は もう、もとにはもーどせない

バイバイ 危険なげんぱーつ
さよならーしてあげるわ









調子に乗って、オマケww



核種の氾濫 (替え唄)     歌詞・歌 きーこ  

ヨウ素 セシウム ストロンチウムが
束になって 舞い上がって
プルトニウムも一緒に噴き出した

岩手、福島 宮城に茨城
栃木 東京 ちーばだって
雨と嵐で埃が舞い降りる

閉じ込めて
放射能
ばら撒いたら アウト

見えない核種がどれでも全部まとめて
ピュアなハートを めがけてはじけ飛びそうに 襲いかかってくる
気配を消して

魚 タケノコ シイタケ 日本茶 
なん十年も ベクレル高くて
多分この先 一生食べられない

広げないで
焼却灰
埋立なんて アウト

地図の汚染を 綺麗に色で塗り分けて
ピュアな地域が どこだか 見つけたくても 散らばっている
今も未来も

見えない核種をどれでも全部集めて
汚れた空気が 世界に漂うその前に 隔離しなくちゃ
未来のために
広がる前に

いま アクセス 核






関連記事
comment 4
コメント
「さよなら原発歌声パレードin尾道」の動画を見て、気になったのは
ずーと並んで掲げられている日の丸の旗でした。 成人の日のためとはおもいますが、長年日本を離れている者の目には異様に映りました。
日本国内の最近の右翼化傾向と何か関係があるのでしょうか。
セワヤキ | 2013.01.15 18:15 | 編集
堤未果 ‏@TsutsumiMika
1/15(火)テレビ愛知「トコトン!1スタ」(12:59~13:35:生放送)に出演します。私の著書「政府は必ず嘘をつく」をテーマにした討論番組で、共演者は経済評論家の三橋貴明氏♪ ↓

本当に大丈夫?知らないとヤケドするTPPイラク戦争本当の目的は?ブッシュ大統領のウソは最初から?
フセイン像転覆はアメリカのヤラセ?TPPの怖さをジャーナリストの堤未果氏と三橋貴明氏が分かりやすく解説。
「政府は必ず嘘をつく ~9.11後のアメリカと3.11後の日本の相似性」 堤未果 「どうしても腑に落ちないニュースがあったら、バックグランド(カネの流れ)利害を知る.真実は闇の中・・・政府は必ずウソをつく?.mp4 .
  http://www.youtube.com/watch?v=LIUOtnqyDv0&feature=youtube_gdata


・かたちは民主主義で、選挙もあるけれど、いまどれだけ盗聴されて、どれだけネットを監視しているか。ネット監視法を民主党が法案通しちゃったじゃないですか。貧困大国アメリカのようにならないために政治をあきらめてはならない 『政府は必ず嘘をつく─アメリカの「失われた10年」が私たちに警告すること』
  http://www.webdice.jp/dice/detail/3485/
9条が変わる頃には、当たり前の暮らしをする生存権と引き替えに戦地に行っていると思うんです(堤未果氏)
.Why not 9? (Mika Tsutsumi) .堤未果
  http://www.youtube.com/watch?v=EcW1ro3HiJs&list=PL4C3DD3B90D9E3DAF&index=3

| 2013.01.16 03:01 | 編集
記者会見にて質問するベンジャミン
http://www.youtube.com/watch?v=MtyNiiu4gDU&feature=youtube_gdata

週刊現代で、マグナbsp社が関わっていることを知れます。
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/4639

疑惑が詳しく解説されています。
http://kinnikuking.blog81.fc2.com/blog-entry-800.html
| 2013.01.17 01:28 | 編集
日本の旗に違和感?
ここはどこの国?
旗があるのも気がつかんかった~

「ばいばい危険な原発」」の歌 いっぱい歌っちゃおう~
ありがと~きーこさん。
MINI | 2013.01.17 12:16 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top