fc2ブログ
03.01
Fri
≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪PM2.5~~~っ!!
と、叫んだら、私は、声が出なくなって頭が痛くて熱が出て倒れていました。
病気で寝込んだのは原発が爆発してから初めてですww


pm2514.jpg


健康影響防ぐため PM2.5指針決定
ニュース9 NHK2013年2月27日



PM2.5の一日の平均濃度。
環境省はこれまで1立方メートル当たり35マイクログラム以下という数値を
「健康を維持するのに望ましい」とされる基準値としていました。

pm2511.jpg pm2512.jpg

今回の指針では、この基準値の2倍に当たる70マイクログラムを超えると予測された場合、
都道府県が、外出や屋外での長時間の激しい運動、それに部屋の換気を控えるよう呼びかけるとしたのです。



この70マイクログラムという数値、国立環境研究所によりますと、
全国の観測点のうち一カ所以上で一日の平均が70マイクログラムを超えた日は、
この3年間で23日あったという事です。

pm2513.jpg

新たな指針となる1立方メートル当たり70マイクログラムという数値は、
国内外の研究結果を踏まえて設定したものだという事です。
ただ、環境省は子どもやお年寄り、それにぜんそくなどの疾患がある人については、
この数値を下回っても健康への影響が出る可能性があり、注意が必要だとしています。


ーーー


「国の対応スピードがとても速い」
「WHOが定めたもの25マイクログラムより数値が高いところが・・・」
と、2月28日のモーニングバードでは言っていました。


ーーー

もう、みんなが思っている事だと思うけれど・・・
自国が出した毒物に対しては国の対応が非常に遅いというか…成されていない。
数値を高めにして「安全です」っていうのは同じかもd(◕‿-。) ネ❤

2011年3月15日は風向きが変わると予測されていました。
そして、東京に放射性プルームがやって来る日に
外出や屋外での長時間の激しい運動、それに部屋の換気を控えるよう」呼びかけてくれていたら…
子どもたちは無駄な初期被ばくをしないで済んだのにと、そう思わずにはいられません。

あの時、行政が指示を出してくれていたら、
そう思うと今も悔しい。

他国の事には「ワーワー」騒いで、自分のところから出した毒物は知らんぷり。
どう考えても、理解に苦しみます。

ただ、いいこと一つ。堂々とN95マスクをして出かけられるようになる日も近いかも。ww


1日単位の測定結果(新宿)
pm2515.jpg


中国の人々を見ていると、
とてもいろんな種類のマスクをしている。
防毒マスクみたいなのを付けている人もいたし、パンダのマスクをしている人もいた。
日本人もPM2.5よりも内部被ばくから身体を守るためにもっとマスクをしましょう(○`ε´○)ノおぅ♪


マスクを二重にして防護していても風邪をひいたきーこ( ゚艸゚)・・・デシタ。






関連記事

comment 4
コメント
こんにちは。

PM2.5問題(騒動)ですが、既に肺炎での死亡者も増えてきていますが、今後増えるであろう肺がんなどの
放射性物質の吸引による健康被害に対する、責任転嫁の報道(政策)なのは明らかです。

国民は、一見 日本人でいて日本人でない連中に、見殺しにされます。(福島県の甲状腺異常のごまかしと同じ)

裏で暗躍する朝鮮半島系カルト教団の 間違った反日教育からくる積年の恨みを晴らす時なのでしょうか?
タック | 2013.03.01 12:16 | 編集
きーこさん、ゆっくり休養を取ってくださいませ。お体大切に。
マスクと伊達メガネも必要かも?視力やられてる方もいっらっしゃるとか。PM1.0が多いかも?
・・・

当てにならない公式発表。二桁三桁違っても驚きません。横須賀基地で1.5mRemつまり15μSv/hを米軍が観測したと発表しています。
しかし、公式発表では、1.5μSv/hで、値が10倍違います。
http://www.dailymotion.com/video/xxk4e2_yyyyyyyyyyyyyyyyy_news#.US9lFB3wk1H
| 2013.03.01 18:03 | 編集
実際、この1週間のうちに、N95マスクをしている人に二人ほど出会いました。サージカルマスクをN95にかえようかとちらっと考えています。
ゆず | 2013.03.01 21:12 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2013.03.05 11:28 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top