イラク戦争の影響をいまの日本と重ね合わせた今回の報道特集。
辛くても、見たくなくても、知っておかなければならない現実がある。
内部被ばくの危険性として放送したことは、
地上波のテレビ放送として、今までにない正しいメディアの姿だと思いました。
なので、書き出しました。
ーーー
高遠:この健康被害の問題で言うと、内部被ばくとの問題としてもどうしても…、
金平:福島とか?
高遠:はい。関連してくる事なので、やはりどうしても見るべきだと思うんですね。
直視すべきことだと思うんです。
ファルージャ総合病院 サミラ・アラーニ医師(小児科):
先天異常の発症率はおよそ14.4%です。
私たちは先天異常の子どもが生まれた25の家族から髪の毛を集めました。
そしてすべてのケースで髪の毛から化学汚染物質が見つかりました。
普通の環境ではあり得ないものです。
それはウラン。
それも濃縮ウラン。濃縮なんです。
新生児の先天異常 イラク戦争から10年
2013年4月6日放送 TBS報道特集

金平:
イラクでは新しく誕生した子どもたちの先天異常が大きな問題になっています。
アメリカ軍が使った武器が原因だとの説が現地では有力です。
これからご覧いただくVTR映像の中には衝撃を受ける映像も含まれていますけれども、
報道特集では今のイラクの状態をお伝えするために必要であると考え、
あえて映像の加工処理などは行わずそのままお伝えします。
これがあの戦争から10年後のイラクです。
戦争から10年 イラクは今ー
ー略ー
少女に寄り添っている日本人女性がいた。
高遠菜穂子さん。
高遠さんは開戦直後からボランティアとしてイラクに入り、
一時武装勢力に拘束されるという体験をしながらも10年に渡ってイラクの支援活動をしてきた。
こんかい高遠さんはファルージャ総合病院に寝泊まりしながら現場の医師達と共にある調査を行っていた。

その調査とは・・・、

生まれつき腸が体外に出てしまっている赤ん坊。
イラクでは戦争後新生児の先天異常が増えている。
特にファルージャではその発症率が高いという。

高遠さんはこうした現状を自分の目で確かめながらデータを集めている。
高遠菜穂子さん:
イラク人じゃない第三者の私が1カ月ここに滞在して毎朝目撃したっていうのをまず。
最初の一歩にもならないかもしれないけど、なにかのきっかけにしたいなと思っています。
イラクの子どもやその親たちに、今、何が起きているのか?
爪痕深く 激戦地の10年
2003年3月20日イラク戦争は始まった。
大量破壊兵器を持つテロ支援国家としてアメリカを中心とした多国籍軍がイラクを攻撃したのだ。

小泉純一郎首相(当時):
米国の武力開始を理解し、支持いたします。
小泉総理は日本政府として武力行使を指示すると表明した。
そして開戦から21日後(2003年4月9日)首都バグダットが陥落。
フセインが政権崩壊した。
だが、開戦から1年が経過しても旧フセイン政権の残存部隊やアルカイダ系武力組織の犯行が続き、
2004年4月、
アメリカ軍は武装勢力の拠点になっていたファルージャで市街地を封鎖しての掃討作戦を展開。
さらに11月にも大規模な攻撃を行い、多くの一般市民が巻き添えになって傷つき命を落とした。
翌2005年、アメリカのブッシュ大統領は演説でこう述べた。

アメリカブッシュ大統領(当時)2005年12月14日:
(大量破壊兵器などの情報の多くは)結果的に間違っていました。
イラク攻撃を決断した事には大統領として責任があります。
イラクに大量破壊兵器が存在しなかったことを認めたのだ。
「大義なき戦争」はその後もイラクに暗い影を落とし続ける。
シーア派とスンニ派によるイスラム教の宗派間抗争に発展し、
イラク人同士が血で血を洗う内戦状態に陥っていく。
そして現在も爆破テロが各地で頻発し反政府デモによる混乱が続いているのだ。
激戦の傷跡が今も色濃く残っているファルージャ。
高遠:
ほとんどの儀税者はアメリカ軍の攻撃で亡くなった人達です。
先週の金曜日の亡くなった方の墓地もあるそうです。

その中には犠牲となった子どもの墓も多い。
この墓地は元々サッカー場だった場所だ。
高遠:
あー。思い出したぁ。
ファルージャ滞在中、高遠さんはある場所を訪ねた。
高遠:お久しぶり、元気ですか?
ここでは多くの避難民が暮らしている。
バグダットのスンニ派の人達が迫害を恐れてこの地に流れ着き、
その多くはアメリカ軍やアルカイダの攻撃で親を亡くした子どもたちだという。

廃墟となった学校に彼らは住み付き、今では194人で共同生活を送りそのうち7割が子どもだ。

世話役のサルワさん:
病気や障害を持つ子どもたちも多いわね。
見てのとおり雨漏りもするし、衛生状態はとても悪いの。
高遠さんはこの日、人形やお手玉を子どもたちにプレゼントした。
ファルージャ総合病院
高遠さんが今特に力を入れているのが医療支援だ。
滞在中毎日、新生児病棟や分娩室をまわっていた。
高遠:なまえは?
医師:オマール
中には深刻な状態で生まれてくる新生児もいる。
高遠:この子のママは?
ーー:まだ会わせていません。
※衝撃的な画像が多いので、
ここから先は続きを読むに書く事にします。

高遠:ファルージャに住んでいたの?
ーー:そうです。

この後、この子が息を引き取ったという知らせが入った。
イラク戦争以降ファルージャ周辺ではこうした先天異常の新生児が増えているという。
肛門のない鎖肛(さこう)

足が外側に反ってしまう外反足(がいはんそく)

頭に大きなこぶが出来る脳瘤(のうりゅう)

心臓が体内から出た状態の子どもも生まれていた。

高遠さんが滞在中に一緒に調査していたのはファルージャ総合病院の小児科、サミラ・アラーニ医師だ。
この病院では2009年からのデータを集計していて、
3年間で1000人を超える先天異常の子ども(新生児)が生まれたという。
もともと先天異常は一定の割合で見られるが、
ここ数年の発症率の高さは異常だとサミラ医師は分析している。

サミラ・アラーニ医師 ファルージャ総合病院(小児科):
発症率はおよそ14.4%です。
私たちは先天異常の子どもが生まれた25の家族から髪の毛を集めました。
そしてすべてのケースで髪の毛から化学汚染物質が見つかりました。
普通の環境ではあり得ないものです。
それはウラン。
それも濃縮ウラン。濃縮なんです。
アメリカ軍は認めていないが、
ファルージャでウランに関係する何らかの化学兵器が使われたのではないかと疑う研究者もいる。
だが、それを裏付ける客観的なデータが十分ではない。
WHO世界保健機関は「実態を調べる必要がある」として、
去年からイラク保険証と合同で調査に乗り出している。
日本人医師に託された病

ファルージャから西へおよそ50km。
同じく激戦の舞台となったラマディ。
今回高遠さんの呼びかけに答え、日本から一人の医師が現地に入った。
森岡大地さん、形成外科の専門医だ。
「日本から医師が来た」と聞き、患者が集まってくる。
森岡大地医師 昭和大学形成外科 :これは口蓋裂。

診察を受けるのは生まれつき唇や口の中に裂け目がある口唇裂・口蓋裂の患者だ。
ここには治療できる形成外科医がいない。
耳鼻科医が手術することもあるが、術後の経過は必ずしも良くないという。

希望する患者達がファルージャ総合病院で手術を受けることになった。
手術を望む5歳の少女がいた。
口唇・口蓋裂を持って生まれたマラックちゃん(5)。

彼女を含め4人の手術が決まった。
手術当日。
必要な器具は日本から持ち込んだ。
ーー:自分で持ってきたの?
森岡:はい、手術道具とか、
ーー:ヘッドライト?
森岡:ヘドライトじゃなくて…
ーー:ルーペ?
森岡:これはルーペ。
もともとイラクは医療水準が低い国ではない。
しかし最新の器具や包帯などの消耗品の調達が難しくなっていると森岡医師は見ている。
これも長引く戦争の影響だ。
手術室の前でマラックちゃんが準備をしていた。
口唇裂・口蓋裂は日本でも500分の1の確率で発症する。
治療しないままだと、物が食べにくい摂食障害や言葉がうまく話せないなどの支障が出るという。
4件の手術を一日で行う。
患者は子どもばかりではない。
カフィさんは20歳だ。
日本ではほとんどの場合子どものうちに手術を受ける。
しかし、形成外科医が不足するイラクでは、患者は満足な治療を受けられないままだ。
手術は無事に終わった。
あのマラックちゃんも麻酔から目覚めていた。
“子どもが欲しい”しかしー
高遠:赤ちゃんを見せてもらってもいいですか?寝てます?
ーー:寝てます。

高遠さんは、先天異常が生まれた親たちから聞き取り調査を行っていた。
そこに切実な思いを持った夫婦が訪れた。
妻は4回出産したが、4人の子どもは全て生後30分以内に亡くなってしまった。
妻はこれまで4回妊娠したが、全て8カ月の早産だった。
生まれた赤ちゃんはみな生後30分以内に亡くなってしまったという。
3回からは毎回SRPS短肋骨・多指症候群だったと言われたという。

レントゲンに写る手足は極端に短く、骨が出来上がっていない部分もあった。


高遠:産婦人科の先生は何と言いましたか?解決法は?
夫:放射能やDNAなど詳しい検査をしない限り正常な赤ちゃんは無理だと言われました。
高遠:また妊娠するのは怖いですか?
妻:怖いです。治療しないと。
夫:妊娠すると同じ問題が起きると言われました。
高遠:赤ちゃんは欲しいですか?
妻:もちろんです。
今、日本に帰国中の高遠さんは、全国を回りながら戦争から10年後のイラクの現状を報告している。
高遠さんが日本で伝えたい事とは。

高遠:
この健康被害の問題で言うと、内部被ばくとの問題としてもどうしても、
金平茂樹:福島とか?

高遠:
はい。
関連してくる事なので、やはりどうしても見るべきだと思うんですね。
直視すべきことだと思うんです。
イラク戦争がそれこそ、無かったというか終わってしまった事にされちゃっていくのが、
私はものすごく危機感を感じますね。
激戦の街 ファルージャの悲劇

日下部正樹:
ファルージャの先頭については、
当時私は国際ニュースのデスクをやっていたので鮮明に覚えているんですけれども、
とにかく街を完全に包囲しての、いわば殲滅戦(せんめつせん)だったんですね。
メディアもシャットアウトされていたから、
「実際にそこで何が起きていたのか?」というのが良く分からないものがある。
現段階では戦闘と赤ちゃんの先天異常の関係ははっきりしていないんですけれども、
ファルージャの先天異常の発生率は14.4%!。
これに対して日本の発生率ですけれども、2.3%という数字もあるんですね。
とにかく国際的、かつ徹底的な原因究明が必要だと思います。
ーーー
<先天異常>「イラク・ファルージャ調査報告会」高遠菜穂子さん報告会4/11(内容書き出し)
NATO会場に向けて従軍メダルを投げ返すイラク帰還兵たち「メダル返還の理由」
軍隊への不信・だまされたという憤り
イラク、アフガニスタンの人々へ元アメリカ兵の謝罪のメッセージ
<劣化ウラン>
「使い道のないゴミを敵国に撃ちこんで人を殺しそこへ捨てるという事をしているのです」
小出裕章ジャーナル3/9ラジオフォーラム(内容書き出し)
西谷:で、その出てきた劣化ウランがリサイクルされて、劣化ウラン弾になっている可能性があると。
小出:そうですね。リサイクルというか、要するにもう使い道のないゴミなんですね。
それも放射能を持ったとても厄介なゴミなんですけれども、
それを米国という国は敵国に撃ち込んで人を殺して、敵国に捨ててくるという事をやっている訳です。
アメリカ女性兵【放射能=ガンだけじゃない】10年後の日本?ぶらぶら病 (内容書き出し)
イラク軍に放つための劣化ウラン弾で被ばくした女性アメリカ兵の証言。
「劣化ウラン弾の被ばくに苦しむアフガニスタンの子どもたち」
たねまきJ2/23ジャーナリスト西谷文和氏(内容書き出し)
千葉:
今日特にお聞きしたいのは、放射能兵器の劣化ウラン弾の話なんですけれども、
日本でもね、福島原発の事故がおきまして、
放射性物質の被害というものに日本人が向き合うろうになったんですけれども、
その、わたし達にとって本当に人ごとじゃないっていう感じなんですが、
これ、イラク戦争で劣化ウラン弾が使われたっていう話は知っているんですが、
あくまでも使われているんですね
西谷:
ハイ、アメリカはもう90年代殆どの戦争で使っていますんで、もちろんアフガニスタンでも使っています。
2001年から空爆を続けていますので、
もともと劣化ウランというのは対戦車用に開発された兵器でありまして、
戦車の装甲をズドンと貫く、アメリカとしては非常に有効な兵器なので、
ボスニアでも使いましたし、コソボでも、イラクでも、アフガンでも使っています。
千葉:
じゃ、撃ったら放射性物質がもう、どんどんまき散らされるような状況で戦争が行われているんですか、
西谷:
ウランを濃縮したその絞りかすが劣化ウランですから、
原発がある以上、核のゴミとして生産され続けますよね。
千葉:それを戦場で使っているという事なんですね
西谷:
それを戦場で使っているという事です。
だから安かったんですよ、捨てるものを使ったんですから。
だから米軍としては有効な兵器で、費用も安く上がったという事です。
・
・
・
西谷:
はい、もう沢山入院してましてね、
あの、癌専門病室が出来まして、
そこに白血病の子どもとか、甲状腺がんとか、
生まれつき肛門の無い子とか、
あるいは生まれつき眼球がなかったりとか、
ちょっと考えられないような、先天性奇形の子が生まれていますね。
<前半>
「市民が、自分たちの権利・人権というものを獲得するために運動しようと思うと…同じ手が使われます」
鎌仲ひとみ3/9子ども信州ネットキックオフイベント(内容書き出し)
私は「なんでかなぁ?」とずーっと思っていたのは、
イラクに行った時にですね、イラクの子どもたちが、
ものすごい小児癌や小児白血病が増えていて、で・・・薬が無いんですよ。
国連が、安保理ですけれども安全保障理事会が、
大量破壊兵器を持っているイラクには経済制裁を課せようという事で、経済制裁を課したその中に、
「抗がん剤をイラクに輸出してはいけない」
「新しい医療情報をイラクに教えてはいけない」みたいなのが入っていて、
で、白血病は抗がん剤なしには子どもたちが治らないので、
どんどん死んでいくっていう現場に98年に私は居あわせたんですね。
その時WHOの事務局がバグダットの国連の事務所の中にあったんですよ。
「なんか、おかしいじゃないですか」というふうに私が言いに行ったら、
「サダムフセインが大量破壊兵器を作るかもしれないから、抗がん剤はイラクには輸出させないんだ」
という話をしたんですけど、
でも、その後に、「経済制裁を課した」
「それが原因ですごく多くのイラクの子どもたちが亡くなっているということは承知している」
って言うんです
イラク―戦場からの告発 【閲覧注意】
原子力発電のゴミは劣化ウラン弾となり戦争の道具に使われる~犠牲になる子供たち~
ブログ初期の頃なので動画の文字起こしはしていません。
劣化ウラン弾の犠牲になった子どもたちの動画2つ紹介しています。
辛くても、見たくなくても、知っておかなければならない現実がある。
内部被ばくの危険性として放送したことは、
地上波のテレビ放送として、今までにない正しいメディアの姿だと思いました。
なので、書き出しました。
ーーー
高遠:この健康被害の問題で言うと、内部被ばくとの問題としてもどうしても…、
金平:福島とか?
高遠:はい。関連してくる事なので、やはりどうしても見るべきだと思うんですね。
直視すべきことだと思うんです。
ファルージャ総合病院 サミラ・アラーニ医師(小児科):
先天異常の発症率はおよそ14.4%です。
私たちは先天異常の子どもが生まれた25の家族から髪の毛を集めました。
そしてすべてのケースで髪の毛から化学汚染物質が見つかりました。
普通の環境ではあり得ないものです。
それはウラン。
それも濃縮ウラン。濃縮なんです。
新生児の先天異常 イラク戦争から10年
2013年4月6日放送 TBS報道特集

金平:
イラクでは新しく誕生した子どもたちの先天異常が大きな問題になっています。
アメリカ軍が使った武器が原因だとの説が現地では有力です。
これからご覧いただくVTR映像の中には衝撃を受ける映像も含まれていますけれども、
報道特集では今のイラクの状態をお伝えするために必要であると考え、
あえて映像の加工処理などは行わずそのままお伝えします。
これがあの戦争から10年後のイラクです。
戦争から10年 イラクは今ー
ー略ー
少女に寄り添っている日本人女性がいた。
高遠菜穂子さん。
高遠さんは開戦直後からボランティアとしてイラクに入り、
一時武装勢力に拘束されるという体験をしながらも10年に渡ってイラクの支援活動をしてきた。
こんかい高遠さんはファルージャ総合病院に寝泊まりしながら現場の医師達と共にある調査を行っていた。

その調査とは・・・、


生まれつき腸が体外に出てしまっている赤ん坊。
イラクでは戦争後新生児の先天異常が増えている。
特にファルージャではその発症率が高いという。

高遠さんはこうした現状を自分の目で確かめながらデータを集めている。
高遠菜穂子さん:
イラク人じゃない第三者の私が1カ月ここに滞在して毎朝目撃したっていうのをまず。
最初の一歩にもならないかもしれないけど、なにかのきっかけにしたいなと思っています。
イラクの子どもやその親たちに、今、何が起きているのか?
爪痕深く 激戦地の10年
2003年3月20日イラク戦争は始まった。
大量破壊兵器を持つテロ支援国家としてアメリカを中心とした多国籍軍がイラクを攻撃したのだ。

小泉純一郎首相(当時):
米国の武力開始を理解し、支持いたします。
小泉総理は日本政府として武力行使を指示すると表明した。
そして開戦から21日後(2003年4月9日)首都バグダットが陥落。
フセインが政権崩壊した。
だが、開戦から1年が経過しても旧フセイン政権の残存部隊やアルカイダ系武力組織の犯行が続き、
2004年4月、
アメリカ軍は武装勢力の拠点になっていたファルージャで市街地を封鎖しての掃討作戦を展開。
さらに11月にも大規模な攻撃を行い、多くの一般市民が巻き添えになって傷つき命を落とした。
翌2005年、アメリカのブッシュ大統領は演説でこう述べた。

アメリカブッシュ大統領(当時)2005年12月14日:
(大量破壊兵器などの情報の多くは)結果的に間違っていました。
イラク攻撃を決断した事には大統領として責任があります。
イラクに大量破壊兵器が存在しなかったことを認めたのだ。
「大義なき戦争」はその後もイラクに暗い影を落とし続ける。
シーア派とスンニ派によるイスラム教の宗派間抗争に発展し、
イラク人同士が血で血を洗う内戦状態に陥っていく。
そして現在も爆破テロが各地で頻発し反政府デモによる混乱が続いているのだ。
激戦の傷跡が今も色濃く残っているファルージャ。
高遠:
ほとんどの儀税者はアメリカ軍の攻撃で亡くなった人達です。
先週の金曜日の亡くなった方の墓地もあるそうです。

その中には犠牲となった子どもの墓も多い。
この墓地は元々サッカー場だった場所だ。
高遠:
あー。思い出したぁ。
ファルージャ滞在中、高遠さんはある場所を訪ねた。
高遠:お久しぶり、元気ですか?
ここでは多くの避難民が暮らしている。
バグダットのスンニ派の人達が迫害を恐れてこの地に流れ着き、
その多くはアメリカ軍やアルカイダの攻撃で親を亡くした子どもたちだという。

廃墟となった学校に彼らは住み付き、今では194人で共同生活を送りそのうち7割が子どもだ。

世話役のサルワさん:
病気や障害を持つ子どもたちも多いわね。
見てのとおり雨漏りもするし、衛生状態はとても悪いの。
高遠さんはこの日、人形やお手玉を子どもたちにプレゼントした。
ファルージャ総合病院
高遠さんが今特に力を入れているのが医療支援だ。
滞在中毎日、新生児病棟や分娩室をまわっていた。
高遠:なまえは?
医師:オマール
中には深刻な状態で生まれてくる新生児もいる。
高遠:この子のママは?
ーー:まだ会わせていません。
※衝撃的な画像が多いので、


高遠:ファルージャに住んでいたの?
ーー:そうです。

この後、この子が息を引き取ったという知らせが入った。
イラク戦争以降ファルージャ周辺ではこうした先天異常の新生児が増えているという。
肛門のない鎖肛(さこう)

足が外側に反ってしまう外反足(がいはんそく)

頭に大きなこぶが出来る脳瘤(のうりゅう)

心臓が体内から出た状態の子どもも生まれていた。

高遠さんが滞在中に一緒に調査していたのはファルージャ総合病院の小児科、サミラ・アラーニ医師だ。
この病院では2009年からのデータを集計していて、
3年間で1000人を超える先天異常の子ども(新生児)が生まれたという。
もともと先天異常は一定の割合で見られるが、
ここ数年の発症率の高さは異常だとサミラ医師は分析している。

サミラ・アラーニ医師 ファルージャ総合病院(小児科):
発症率はおよそ14.4%です。
私たちは先天異常の子どもが生まれた25の家族から髪の毛を集めました。
そしてすべてのケースで髪の毛から化学汚染物質が見つかりました。
普通の環境ではあり得ないものです。
それはウラン。
それも濃縮ウラン。濃縮なんです。
アメリカ軍は認めていないが、
ファルージャでウランに関係する何らかの化学兵器が使われたのではないかと疑う研究者もいる。
だが、それを裏付ける客観的なデータが十分ではない。
WHO世界保健機関は「実態を調べる必要がある」として、
去年からイラク保険証と合同で調査に乗り出している。
日本人医師に託された病

ファルージャから西へおよそ50km。
同じく激戦の舞台となったラマディ。
今回高遠さんの呼びかけに答え、日本から一人の医師が現地に入った。
森岡大地さん、形成外科の専門医だ。
「日本から医師が来た」と聞き、患者が集まってくる。
森岡大地医師 昭和大学形成外科 :これは口蓋裂。


診察を受けるのは生まれつき唇や口の中に裂け目がある口唇裂・口蓋裂の患者だ。
ここには治療できる形成外科医がいない。
耳鼻科医が手術することもあるが、術後の経過は必ずしも良くないという。

希望する患者達がファルージャ総合病院で手術を受けることになった。
手術を望む5歳の少女がいた。
口唇・口蓋裂を持って生まれたマラックちゃん(5)。

彼女を含め4人の手術が決まった。
手術当日。
必要な器具は日本から持ち込んだ。
ーー:自分で持ってきたの?
森岡:はい、手術道具とか、
ーー:ヘッドライト?
森岡:ヘドライトじゃなくて…
ーー:ルーペ?
森岡:これはルーペ。
もともとイラクは医療水準が低い国ではない。
しかし最新の器具や包帯などの消耗品の調達が難しくなっていると森岡医師は見ている。
これも長引く戦争の影響だ。
手術室の前でマラックちゃんが準備をしていた。
口唇裂・口蓋裂は日本でも500分の1の確率で発症する。
治療しないままだと、物が食べにくい摂食障害や言葉がうまく話せないなどの支障が出るという。
4件の手術を一日で行う。
患者は子どもばかりではない。
カフィさんは20歳だ。
日本ではほとんどの場合子どものうちに手術を受ける。
しかし、形成外科医が不足するイラクでは、患者は満足な治療を受けられないままだ。
手術は無事に終わった。
あのマラックちゃんも麻酔から目覚めていた。
“子どもが欲しい”しかしー
高遠:赤ちゃんを見せてもらってもいいですか?寝てます?
ーー:寝てます。

高遠さんは、先天異常が生まれた親たちから聞き取り調査を行っていた。
そこに切実な思いを持った夫婦が訪れた。
妻は4回出産したが、4人の子どもは全て生後30分以内に亡くなってしまった。
妻はこれまで4回妊娠したが、全て8カ月の早産だった。
生まれた赤ちゃんはみな生後30分以内に亡くなってしまったという。
3回からは毎回SRPS短肋骨・多指症候群だったと言われたという。

レントゲンに写る手足は極端に短く、骨が出来上がっていない部分もあった。


高遠:産婦人科の先生は何と言いましたか?解決法は?
夫:放射能やDNAなど詳しい検査をしない限り正常な赤ちゃんは無理だと言われました。
高遠:また妊娠するのは怖いですか?
妻:怖いです。治療しないと。
夫:妊娠すると同じ問題が起きると言われました。
高遠:赤ちゃんは欲しいですか?
妻:もちろんです。
今、日本に帰国中の高遠さんは、全国を回りながら戦争から10年後のイラクの現状を報告している。
高遠さんが日本で伝えたい事とは。

高遠:
この健康被害の問題で言うと、内部被ばくとの問題としてもどうしても、
金平茂樹:福島とか?

高遠:
はい。
関連してくる事なので、やはりどうしても見るべきだと思うんですね。
直視すべきことだと思うんです。
イラク戦争がそれこそ、無かったというか終わってしまった事にされちゃっていくのが、
私はものすごく危機感を感じますね。
激戦の街 ファルージャの悲劇

日下部正樹:
ファルージャの先頭については、
当時私は国際ニュースのデスクをやっていたので鮮明に覚えているんですけれども、
とにかく街を完全に包囲しての、いわば殲滅戦(せんめつせん)だったんですね。
メディアもシャットアウトされていたから、
「実際にそこで何が起きていたのか?」というのが良く分からないものがある。
現段階では戦闘と赤ちゃんの先天異常の関係ははっきりしていないんですけれども、
ファルージャの先天異常の発生率は14.4%!。
これに対して日本の発生率ですけれども、2.3%という数字もあるんですね。
とにかく国際的、かつ徹底的な原因究明が必要だと思います。
ーーー
<先天異常>「イラク・ファルージャ調査報告会」高遠菜穂子さん報告会4/11(内容書き出し)
NATO会場に向けて従軍メダルを投げ返すイラク帰還兵たち「メダル返還の理由」
軍隊への不信・だまされたという憤り
イラク、アフガニスタンの人々へ元アメリカ兵の謝罪のメッセージ
<劣化ウラン>
「使い道のないゴミを敵国に撃ちこんで人を殺しそこへ捨てるという事をしているのです」
小出裕章ジャーナル3/9ラジオフォーラム(内容書き出し)
西谷:で、その出てきた劣化ウランがリサイクルされて、劣化ウラン弾になっている可能性があると。
小出:そうですね。リサイクルというか、要するにもう使い道のないゴミなんですね。
それも放射能を持ったとても厄介なゴミなんですけれども、
それを米国という国は敵国に撃ち込んで人を殺して、敵国に捨ててくるという事をやっている訳です。
アメリカ女性兵【放射能=ガンだけじゃない】10年後の日本?ぶらぶら病 (内容書き出し)
イラク軍に放つための劣化ウラン弾で被ばくした女性アメリカ兵の証言。
「劣化ウラン弾の被ばくに苦しむアフガニスタンの子どもたち」
たねまきJ2/23ジャーナリスト西谷文和氏(内容書き出し)
千葉:
今日特にお聞きしたいのは、放射能兵器の劣化ウラン弾の話なんですけれども、
日本でもね、福島原発の事故がおきまして、
放射性物質の被害というものに日本人が向き合うろうになったんですけれども、
その、わたし達にとって本当に人ごとじゃないっていう感じなんですが、
これ、イラク戦争で劣化ウラン弾が使われたっていう話は知っているんですが、
あくまでも使われているんですね
西谷:
ハイ、アメリカはもう90年代殆どの戦争で使っていますんで、もちろんアフガニスタンでも使っています。
2001年から空爆を続けていますので、
もともと劣化ウランというのは対戦車用に開発された兵器でありまして、
戦車の装甲をズドンと貫く、アメリカとしては非常に有効な兵器なので、
ボスニアでも使いましたし、コソボでも、イラクでも、アフガンでも使っています。
千葉:
じゃ、撃ったら放射性物質がもう、どんどんまき散らされるような状況で戦争が行われているんですか、
西谷:
ウランを濃縮したその絞りかすが劣化ウランですから、
原発がある以上、核のゴミとして生産され続けますよね。
千葉:それを戦場で使っているという事なんですね
西谷:
それを戦場で使っているという事です。
だから安かったんですよ、捨てるものを使ったんですから。
だから米軍としては有効な兵器で、費用も安く上がったという事です。
・
・
・
西谷:
はい、もう沢山入院してましてね、
あの、癌専門病室が出来まして、
そこに白血病の子どもとか、甲状腺がんとか、
生まれつき肛門の無い子とか、
あるいは生まれつき眼球がなかったりとか、
ちょっと考えられないような、先天性奇形の子が生まれていますね。
<前半>
「市民が、自分たちの権利・人権というものを獲得するために運動しようと思うと…同じ手が使われます」
鎌仲ひとみ3/9子ども信州ネットキックオフイベント(内容書き出し)
私は「なんでかなぁ?」とずーっと思っていたのは、
イラクに行った時にですね、イラクの子どもたちが、
ものすごい小児癌や小児白血病が増えていて、で・・・薬が無いんですよ。
国連が、安保理ですけれども安全保障理事会が、
大量破壊兵器を持っているイラクには経済制裁を課せようという事で、経済制裁を課したその中に、
「抗がん剤をイラクに輸出してはいけない」
「新しい医療情報をイラクに教えてはいけない」みたいなのが入っていて、
で、白血病は抗がん剤なしには子どもたちが治らないので、
どんどん死んでいくっていう現場に98年に私は居あわせたんですね。
その時WHOの事務局がバグダットの国連の事務所の中にあったんですよ。
「なんか、おかしいじゃないですか」というふうに私が言いに行ったら、
「サダムフセインが大量破壊兵器を作るかもしれないから、抗がん剤はイラクには輸出させないんだ」
という話をしたんですけど、
でも、その後に、「経済制裁を課した」
「それが原因ですごく多くのイラクの子どもたちが亡くなっているということは承知している」
って言うんです
イラク―戦場からの告発 【閲覧注意】
原子力発電のゴミは劣化ウラン弾となり戦争の道具に使われる~犠牲になる子供たち~
ブログ初期の頃なので動画の文字起こしはしていません。
劣化ウラン弾の犠牲になった子どもたちの動画2つ紹介しています。
- 関連記事
-
- 「甲状腺県民健康調査4観察項目省略」スクープの毎日新聞を放射線医学県民健康管理センターが“強く抗議”
- 「報道陣はちゃんと福島県内の事を調べて発表して下さい」4/12原発1.2km避難者(文字起こし)
- <ふくしま集団疎開裁判>「判決文を読み解く」柳原弁護士の解説4/24(会見書き出し)
- ふくしま集団疎開裁判「仙台高裁が却下」を受けて小出裕章氏&松崎道幸氏のコメント4/24(会見書き出し)
- 福島県が開示した甲状腺検査の自治体別判定結果(2011年度)
- <遺体は語る>「イラク・ファルージャ調査報告会」高遠菜穂子さん報告会4/11(内容書き出し)
- <先天異常>「イラク・ファルージャ調査報告会」高遠菜穂子さん報告会4/11(内容書き出し)
- 戦争から10年後のイラク「増加する新生児の先天異常」4/6TBS報道特集(内容書き出し)
- <牛タンは注意>牛の臓器へのセシウム濃縮研究結果(東北大学&北里大学)
- <甲状腺検査>環境省福島県外3県甲状腺検査結果「各年代とも福島県外の方が大きい」&茨城県東海村検査結果(410名中2人再検査、98人A2判定)「住民が不安に思うデータは何もない」
- 山下俊一氏のアメリカ講演資料(意味が分かるかな?ぐらいに日本語訳)
- 宮城県丸森町子どもの甲状腺結果公表~しこり・のう胞無し86.7%
- <2>「ちょっと人数が多くないですか?」おしどりマコ&ケン3/9子ども信州ネットキックオフイベント(内容書き出し)
- 子ども甲状腺しこり福島県外で56.6%「福島の結果は原発事故の影響ではない」と環境省。ならば過半数にしこりって…日本の子どもはどうなる!?
- 原発事故から2年 いま何を考え、何に備えるべきか 西尾正道 医師 (内容書き出し)
コメント
★「日本には原子力施設ある」=戦争なら破滅と威嚇-北朝鮮
【ソウル時事】北朝鮮の労働党機関紙・労働新聞は10日の論説で「わが軍は、日本など
を撃破する報復能力を十分に保有している」と強調した。さらに「日本には数多くの米軍
基地と原子力関連施設、軍事施設があちこちにある」と警告。また「(戦争が起きれば広
島や長崎の)1940年代の核の惨禍とは比べられない莫大(ばくだい)な被害に遭うこ
とは避けられない」と威嚇した。論説は「敵視策動が日本にもたらすのは破滅だけだ」と
題されている。その中で「日本は新たな朝鮮戦争に対応した準備を進めている。中・長距
離攻撃を重視する現代戦で、日本全土はわれわれの報復攻撃の対象になることは避けられ
ない」とも主張し、日本がミサイルの射程圏内にあると警告している。(時事2013/4/10)
★北朝鮮幹部「たったミサイル1発で原子力発電所を攻撃すれば広島原爆の320倍の爆
発が起こり日本という国全体を地球上から完全に消滅可能」(産経2012/11/7)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121107/kor12110721030001-n1.htm
★中国ミサイル「原発照準」「一発で日本全土を壊滅状態に」(夕刊フジ2013/3/5)
★「テロやミサイル攻撃されたらどうするのか。原発ゼロ白紙化再考を」(朝日2013/3/8日)
★原発推進は実は『保守』でもなんでもなく単なる一部のヤツラの醜い利権のカタマリ!
●ある意味、【原発】は『原爆』より「はるかに」危険な面がある。
1機の原発に数千本の核物質ゴミが蓄積
核兵器の反応は「一瞬」、原発は「四六時中」核反応
【原爆と比較にならない多量の核ゴミ発生蓄積!】
●原発は公害(化学)より危険!通常技術は「外側の電子の変化」=電気か化学の技術
「核」をいじると解決不可能!除染でなく移染のみ
公害は化学毒で分解中和可、核物質は分解中和不可
【ソウル時事】北朝鮮の労働党機関紙・労働新聞は10日の論説で「わが軍は、日本など
を撃破する報復能力を十分に保有している」と強調した。さらに「日本には数多くの米軍
基地と原子力関連施設、軍事施設があちこちにある」と警告。また「(戦争が起きれば広
島や長崎の)1940年代の核の惨禍とは比べられない莫大(ばくだい)な被害に遭うこ
とは避けられない」と威嚇した。論説は「敵視策動が日本にもたらすのは破滅だけだ」と
題されている。その中で「日本は新たな朝鮮戦争に対応した準備を進めている。中・長距
離攻撃を重視する現代戦で、日本全土はわれわれの報復攻撃の対象になることは避けられ
ない」とも主張し、日本がミサイルの射程圏内にあると警告している。(時事2013/4/10)
★北朝鮮幹部「たったミサイル1発で原子力発電所を攻撃すれば広島原爆の320倍の爆
発が起こり日本という国全体を地球上から完全に消滅可能」(産経2012/11/7)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121107/kor12110721030001-n1.htm
★中国ミサイル「原発照準」「一発で日本全土を壊滅状態に」(夕刊フジ2013/3/5)
★「テロやミサイル攻撃されたらどうするのか。原発ゼロ白紙化再考を」(朝日2013/3/8日)
★原発推進は実は『保守』でもなんでもなく単なる一部のヤツラの醜い利権のカタマリ!
●ある意味、【原発】は『原爆』より「はるかに」危険な面がある。
1機の原発に数千本の核物質ゴミが蓄積
核兵器の反応は「一瞬」、原発は「四六時中」核反応
【原爆と比較にならない多量の核ゴミ発生蓄積!】
●原発は公害(化学)より危険!通常技術は「外側の電子の変化」=電気か化学の技術
「核」をいじると解決不可能!除染でなく移染のみ
公害は化学毒で分解中和可、核物質は分解中和不可
国民の90%を占める原発0派 | 2013.04.10 14:40 | 編集
キーコちゃん、いつもありがとう。
核兵器の開発→使用!といい
原発のセールス!といい
劣化ウラン弾の開発→使用といい
諸悪の根源はアメリカにあるみたいだね。。。
アメリカさえ批准すれば
劣化ウラン弾の禁止は簡単にできる筈なのに。。。
そういえば
野田政権が
脱原発を政府案として
上程しようとした途端に
アメリカが横槍を入れて
政府案がウヤムヤになったいきさつもあったよね。。。
肥田先生もおっしゃってたけど、
脱原発を目指すためには
脱アメリカを目指さなきゃできないのかもしれないね。。。
日本では
北朝鮮のミサイル騒動で
大騒ぎしてるけど、
小出先生によれば
北朝鮮は核弾頭を造る技術がないらしい。。。
アメリカの人類史的巨悪に比べれば
北朝鮮のやってることなんて
稚戯に等しい
って思うのはオレ一人だろうか?
いずれにせよ
諸悪の根源はアメリカにあり!
ってことなんだ
核兵器の開発→使用!といい
原発のセールス!といい
劣化ウラン弾の開発→使用といい
諸悪の根源はアメリカにあるみたいだね。。。
アメリカさえ批准すれば
劣化ウラン弾の禁止は簡単にできる筈なのに。。。
そういえば
野田政権が
脱原発を政府案として
上程しようとした途端に
アメリカが横槍を入れて
政府案がウヤムヤになったいきさつもあったよね。。。
肥田先生もおっしゃってたけど、
脱原発を目指すためには
脱アメリカを目指さなきゃできないのかもしれないね。。。
日本では
北朝鮮のミサイル騒動で
大騒ぎしてるけど、
小出先生によれば
北朝鮮は核弾頭を造る技術がないらしい。。。
アメリカの人類史的巨悪に比べれば
北朝鮮のやってることなんて
稚戯に等しい
って思うのはオレ一人だろうか?
いずれにせよ
諸悪の根源はアメリカにあり!
ってことなんだ
himadarake | 2013.04.11 05:06 | 編集