fc2ブログ
05.16
Thu

2013年4月


質問:
あの、たとえば周りで健康被害とかそういう事を訴える方がいらっしゃるかどうか?とか、
あと、白血病で亡くなった中学生のお子さんの事とかを、
ちょっと、あの、教えていただければなと思っています。
あの、さっきAさんとお話しした時に、
ネコちゃんが来たと聞いて、
猫はごろごろしているから相当放射能を身体に付けているねって話をしてたんですよね。
そしたらAさんところの犬も爆発の直後はすごく具合が悪くなって、
いろんな犬とかも沢山死んだとかという話をしてて、
「今はだいぶ良くなったけど」なんて話もされてたんですよね。
ま、「体の小さいものからそうなっていくんだろうな」と思っているんですけれども、
そういう具体的なお話があれば聞かせていただきたいなと思うんですけど。
ちょっと辛いかもしれませんが、あの…、この機会に聞けたらなと思っていますので、
もしよかったらお願いいたします。




答:
私はですね、あの、爆発直後はちょっと緊急避難していましたけれども、
その後帰ってきた時から間もなく、私自身とそれから連れ合いが下痢がありました。
そして当時というかその直後は下痢がとても多かったような気がします。
で、子どもでいうと鼻血がとても多かった。
私は鼻血は出ませんでしたけれども、やはり下痢がありました。

子どもはそもそも鼻の粘膜が弱いのでね、
何かにつけて鼻血は出すんですけれども、
「出方が違う」とみなさん一様に言っていましたね、
タラッっと出るのではなくてドバーッと出ると。
流れるように出るということを何人かから聞いています。

それから、人をたどれば誰かまでは分かるんですけども、
ですから割と近い人の話です、みんなね。
”今まで出来る事が出来なくなってしまった”というような、
それは小学生だったかな、の子どもにそういう症状が多いということも、
それは議員さんから、ある議員さんから聞きいたりしています。

そういう形でですね、いろいろありますね。
そして今、個体差が随分それはあるようでして、
何も出ない人もいれば、
わりとはっきり「これはやっぱりおかしいって感じ」でと出る人もいる。

あるいは、福島と郡山の高校生、中学生でしたか?あ、高校生でしたか。
二人、健康な男子がですね、自転車通学だった子がですね、
朝がきて、お母さんが起きないので行ってみると心臓が止まっていたと。
心筋梗塞の例がとても多いような気がします。

今まで何でもなかった子が亡くなっていたという。
それは、多分みなさんご存知、聞いていたかと思いますが、
同じ学校の男子生徒が二人亡くなっているいるんですね。

ただそれを放射能のせいだという断定がなかなか難しくてですね、
まずその解剖したりしなくちゃいけない訳でしょ。
遺族の方がやはりそれに抵抗があると。
今更それで息子がかえってくる訳ではない、命がかえってくる訳ではないという事で、
非常にこう、どの例もそこまではいかないという感じが多いですね。

心筋梗塞は、バンダジェフスキー博士ですか、
心臓の筋肉にセシウムが付くと言う事を論文で発表されているんですけれども、
やはりその例が出ているのではないかな?と思います。

あるいはあの、郡山ではですね、
えーーー、っと、
亡くなると焼き場に持って行く訳でしょ、
それがね、あの、とてもこの1年位多いらしいんですよ。
普通はそれほど待たなくても順番がきてやっているのに、すごい今は順番待ちだそうで、
それはいったいどうなんだ、とその統計をみればだいたい、
個人名は出ませんからね。
例年はどうだったのか?という数字としての統計は調べれば出る筈なので、
ま、ちょっとお願いしてありますど、今のところまだハッキリは分かっていません。




「本人が望んでも解剖して臓器を測れる施設が今の日本には無いんです」
5/12西尾正道北海道がんセンター名誉院長


関連記事

comment 1
コメント
高校で、30年ほど教鞭をとっていました。
私の教員生活の中で、生徒が心筋梗塞で亡くなったことは、ただの一度もありませんでした。
在籍した学校で生徒の死亡を経験したのは、30年分の全校生徒で、バイク事故で亡くなった子が3人。
病気で亡くなった子は居ません。
同じ学校で、高校生が二人も心筋梗塞で亡くなるとは・・・・。

理由は何であれ、異常なことです。

元教員 | 2013.05.16 15:07 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top