09.16
Mon
台風18号の影響
土砂崩れや倒木で通行不能!システムの修理担当者がもんじゅ構内に入れないY(>ω<、)Y
台風や大雨でも崖が崩れて人が行けない状態になる立地条件に建つ「もんじゅ」
本当の緊急事態はいったいどうなるんだろうか?
今のもんじゅは陸の孤島になっているという事ですよね。
行けないんだから帰れない。物資も運べない。
復旧のめどは立っていないという事で、
中にいる人の食べ物とかあるんだろうか?まさか、大丈夫ですよね、「もんじゅ」だもん。
他にも、一本道しかない原発は沢山あったような・・・><;
もんじゅデータ送信停止 台風で復旧めど立たず
スポニチ 2013年9月16日 13:05
原子力規制庁は16日、
福井県敦賀市にある日本原子力研究開発機構(原子力機構)の高速増殖炉もんじゅから、
原発の状態を把握する国の「緊急時対策支援システム(ERSS)」へのデータ送信が
同日未明に停止したと発表した。
台風18号の影響かどうかを含め原因は不明。
もんじゅに続くトンネルが土砂崩れや倒木で通行不能になり、
補修担当者が構内に入れず、復旧のめどは立っていない。
規制庁によると、16日午前3時前、
ERSSに送られる原子炉温度などのデータが更新されず、送信が止まっていることが分かった。
規制庁は原子力機構からファクスなどで必要な情報を入手している。
ERSSは全国の原発から送られるデータを基に、原発事故の際の進展予測などに使われる。
端末は原子力規制庁の緊急時対応センター(ERC)と原子力安全基盤機構(JNES)に設置されている。
ーーー
もんじゅって、今はどうなっているんだろう?
9月13日15時のデータはありました。
モーターとかポンプは運転中。いろんな機器が動いていないとやっぱりダメなんですよね。
「もんじゅ」プラント状況 平成25年9月13日15時発表


ーーー
土砂崩れや倒木で通行不能!システムの修理担当者がもんじゅ構内に入れないY(>ω<、)Y
台風や大雨でも崖が崩れて人が行けない状態になる立地条件に建つ「もんじゅ」
本当の緊急事態はいったいどうなるんだろうか?
今のもんじゅは陸の孤島になっているという事ですよね。
行けないんだから帰れない。物資も運べない。
復旧のめどは立っていないという事で、
中にいる人の食べ物とかあるんだろうか?まさか、大丈夫ですよね、「もんじゅ」だもん。
他にも、一本道しかない原発は沢山あったような・・・><;
もんじゅデータ送信停止 台風で復旧めど立たず
スポニチ 2013年9月16日 13:05
原子力規制庁は16日、
福井県敦賀市にある日本原子力研究開発機構(原子力機構)の高速増殖炉もんじゅから、
原発の状態を把握する国の「緊急時対策支援システム(ERSS)」へのデータ送信が
同日未明に停止したと発表した。
台風18号の影響かどうかを含め原因は不明。
もんじゅに続くトンネルが土砂崩れや倒木で通行不能になり、
補修担当者が構内に入れず、復旧のめどは立っていない。
規制庁によると、16日午前3時前、
ERSSに送られる原子炉温度などのデータが更新されず、送信が止まっていることが分かった。
規制庁は原子力機構からファクスなどで必要な情報を入手している。
ERSSは全国の原発から送られるデータを基に、原発事故の際の進展予測などに使われる。
端末は原子力規制庁の緊急時対応センター(ERC)と原子力安全基盤機構(JNES)に設置されている。
ーーー
もんじゅって、今はどうなっているんだろう?
9月13日15時のデータはありました。
モーターとかポンプは運転中。いろんな機器が動いていないとやっぱりダメなんですよね。
「もんじゅ」プラント状況 平成25年9月13日15時発表


ーーー
- 関連記事
-
- 特定秘密保護法案強行採決の裏で「原発は重要なベース電源!」茂木経産大臣NHK
- 矢部忠夫(柏崎市議会議員 )さん「原発事故が起これば防災計画など絶対に出来ない、逃げ切る事なんかできない」11/10福岡(音声・文字起こし)
- 中嶌哲演氏「3つのシンプルな提案をみなさんにいたします」11/10福岡(音声・文字起こし)
- 小泉元首相「脱原発」講演 全容を聞くBS-TBS(小泉演説部分文字起こし)
- 4「非常に今回、泉田さんに対する個人攻撃がひどいんです」古賀茂明 泉田裕彦・小出裕章・古賀茂明10/25報道するラジオ(文字起こし)
- 1「止まっていても生きている原発ですのでなにが起きるか分からない」泉田裕彦・小出裕章・古賀茂明」10/25報道するラジオ(文字起こし)
- 「圧力っていう意味で言うと週刊誌がね…」9/26報道ステ―ション単独インタビュー(文字起こし)条件付き承認に伴う泉田知事コメント
- <もんじゅ>土砂崩れで通行不能!システムの修理担当者が構内に入れない
- 5.「あれと同じものがまだ50基、事故が起きるのを待っているかのように日本中にある」坂本龍一・藤波心8/6 未来への福島、そして脱原発(内容書き出し)
- 定期検査で停止した大飯原子力発電所の3号機で水蒸気漏れ
- 産経新聞の[主張]と泉田新潟県知事8/21記者会見(文字起こし)
- 「風評被害」っていう言葉そのものは私大嫌いなんですね。 風評じゃないんです。井戸川克隆氏8/23大竹まことのゴールデンラジオ
- 4.「これほどおかしなことが行われている。みんな狂っています」吉原毅氏(城南信用金庫理事長)8/6 未来への福島、そして脱原発(内容書き出し)
- 規制庁の村田さんは緊急地震速報(誤報)に救われた?政府交渉「海を汚さないで!」8/8(一部内容文字起こし)
- <泉田知事生出演>「福島の事故って本当に放射能をこんなにばらまく必要があったのかどうか?」7/30報道ステーション(内容書き出し)
コメント
| 2013.09.19 14:21 | 編集