fc2ブログ
09.21
Sat
今ちょっと話題になっている「久米宏 ラジオなんですけど」
9月14日と7日の放送

2013年9月14日
TBS 久米宏 ラジオなんですけど



久米宏:土曜日午後1時です、こんにちは久米宏です。

堀井美香:堀井美香です。

久米宏:
先週、3つの都市の中からどこが2020年のオリンピック会場に選ばれるか?という皆さんの予想を頂いて、
第3位、ま、ぶっちぎりで最下位が「東京」だったんですが、
予想に反して東京に決まりまして、

堀井美香:はい

久米宏:ビックリしちゃって、

堀井美香:はい

久米宏:
ただ、僕の場合は、
あの……………、反対の最後の日本人になっても反対は続けていくつもりなんで、

堀井美香:貫くんですね~。

久米宏:オリンピック招致は反対です

堀井美香:その日まで

久米宏:
それはあの・・・・・・、ま、たびたび申し上げていますけどね
東京がというか、「日本には、オリンピックを招致するよりも他にやることがあるだろ、いま」という、
「オリンピックどころじゃないんじゃないか」っていうところがね。
あのー、オリンピックの招致が決まってから急に、あのーー、
汚染水の濃度が高いのが見つかったり、
アメリカから専門家を呼んできたり、
全部あれ、決まった後ですからね。
「それはないだろ」っていう気がひどくいたしまして、

だからま、今日もオリンピックの話は少ししていきますけれど、
オリンピックよりも、今はベテルギウス(オリオン座の中の1等星)ですよ、時代は。



2013年9月7日
TBS 久米宏 ラジオなんですけど



久米宏:
あと10数時間後に2020年のオリンピックパラリンピックの開催地が決まりますけど、
ぼくはね、オリンピック、に反対しているんじゃないんですよ。
別にオリンピックは結構だと思っているんですけど、
あのー…・・、ごく一部の人達がね、いっている言い方が気にくわない。

堀井美香:ん?

久米宏:
東京にオリンピックを誘致することによってね、あのー、「東北の復興の役に立ちたい
あるいは「東日本大震災の被災者の方に、オリンピックを呼ぶことによって勇気をあげたい」なんて、
言い方をしているんですよ。
そんなもんで勇気があげられるのか!って、東京にオリンピックを呼ぶことで、被災者の方に。
その言い方がものすごく目立っていて、なんとも気にくわないんですよね。
「勇気」ってそんなに簡単に挙げられないんじゃないかって僕は思うし、

もう誘致にいくら使ったかわかりませんけど、
前回失敗した時にも200億か300億使ったんですけど、
今回も数100億円誘致には使っているでしょう。
今、大勢の人達がブエノスアイレスに行っていますからね。

で、実際来るとなったら、国立競技場を建て替えたりとか、
道路とかを整備し直したりとか、
環境を整備したり、選手村を作ったり、
開催そのものに通訳を大勢雇ったりとか、ガイドさんを雇うとか、いっぱいして、数千億円使うんです。

数千億円の金を使うんだったらやっぱりそれはね、復興のために全部寄付すればどうだ


堀井美香:勇気じゃなくてお金をくれっていう事ですよね

久米宏:
そっちの方がよっぽど勇気を、あの、力をねあげられるんで、
なんでそのオリンピックを呼ぶことによって勇気をあげたいなんてバカな事を、
言葉遊びみたいな事をやるんだろうと思って、それが僕は気に入らないんですよ


だからそれだけはなんて、なんて東京の人は馬鹿な事を、
知事をはじめとしてね、前知事も今回の知事も、
東京にオリンピックを呼んで被災地に勇気なんかあげられるはずがないじゃないか!と。

東京だけがワイワイお祭りをしてさ、どうなんだ?と思っているんで、
あのー、どうも積極的になれないんですが、東京に呼ぶことに関してはね、

ただこれは、今日は、東京に呼ぶことが賛成なのか反対なのかじゃないんです。
今日のメッセージテーマは、「どこになるか?」という、博打ですから。
お金はかけませんよ、お金はかけません。
「どこになるか?」という博打、予想ですので、
東京に呼ぶことが賛成だ反対だという事と全く違いますから、
僕がどんな事をここで言おうとくるメールには影響がないと思いますので、あしからず。



20:41
久米宏:
東京の売り物は、56年ぶりの開催。
東日本大震災への世界からの支援の返礼や震災復興を掲げる。
震災復興だったら仙台でやれっていうの、って僕が意見言ってもしょうがないですけど・・・。

24:45
堀井美香:
(メール)汚染水漏れに言及があった際、
猪瀬知事の「東京は大丈夫」との物言いにささくれてしまいました。


久米宏:あれは福島の方が傷つくでしょうね、あの言い方はね・・・。


1:18:25
林家彦いち (はやしやひこいち)
(途中から)

だからウチきてよ、来て欲しいのよご飯もおいしいからさ。
ご飯がおいしいのいいよね、ご飯は本当に美味しいの?
そうなのよ、3度3度の飯美味いから。
え?何の話それ、全然違うんじゃない?それ。
だからパーティーでしょ、パーティーの話よ。
来てよ、ウチ来て。
そこもいいとも、俺行きたいと思うんだけど、だけど今の話を聞いてて、
いつもお世話になっているから、是非パーティーね、申し訳ないんだけど、
今回はちょっと"おもてなし”したいからさ、ウチきてくれないかな?
えぇっ!?あんたのところ?だってあんたのところ狭いじゃない。
いや、狭いから電気代もかかんないし、コンパクトにキュキュッて動きやすくなっているから、
チョト、来て、来てほしいんだよね。
いやいいけどさ、評判もいいけど、でもなんか、聞いたけどなんか、なんか壊れてるって、壊れてる?
なに?
だからトイレが壊れてるって。
え?聞いた?知ってる?有名??ああ、あれね心配ないの海にそのまま流しているから大丈夫だから。
えぇ??それ大丈夫?
大丈夫、大丈夫。あのね、みんなが分からないように海にドロドロドロドロ流しているから。
えー、それって、家の中にそれがあるんでしょ?
大丈夫。あのね、250m離れているから。
それさ、それどんなウチなの?250mトイレ離れてるって、
大丈夫だから来て。だから来てほしいんだよ、だから安心だから大丈夫だから何でそういう顔すんの?
壊れてんの有名なの?
わー、そうか、困ったわねどうしましょう。
どうする?
これな、まるでこれなんだろな?
霧の中に入って分からないみたいだ。
そうね、これが本当に五輪夢中(霧中)ね、って、何の話?
だからパーティーだって!




ーーー


私は久米さんの意見に賛成でーす(*^(ェ)^*)ノ゛





関連記事

comment 4
コメント
久米宏さん、 2億円の義援金といい、この発言といい、
かっこいいですね。

テレビに帰ってきてくれー!
タック | 2013.09.21 19:56 | 編集
| 2013.09.22 00:47 | 編集
悩める超大国と・・不信感・受け身から脱出へ・・
http://www.youtube.com/watch?v=WdhnGrav7Qk
| 2013.09.23 09:07 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2013.09.28 23:01 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top