11.24
Sun
出るわ出るわ 猪瀬都知事弁解の矛盾とウソ
日刊ゲンダイ 2013年11月23日 掲載
もう逃げられない
これは完全にアウトだ。
公職選挙法違反容疑で6人の逮捕者が出た徳洲会から5000万円をもらっていた東京都の猪瀬直樹知事。
22日の会見で「個人的に借りた」と言ったが、釈明すればするほど支離滅裂で疑惑は深まるばかり。
もう辞任した方がいい。
とにかく猪瀬の弁解は矛盾だらけだ。
22日、最初に報道陣に対応したのは午後1時すぎ。その際の説明はこうだった。
「昨年11月に石原前知事が辞めることになって、出馬するので挨拶回りをした。
徳田さん(虎雄前理事長)に資金提供という形で応援してもらうことになった」
普通に聞けば「選挙の応援」だ。
ところが、この2時間後の記者会見では、「選挙資金ではない。個人の借り入れ」と言い換えたのだ。
■シドロモドロの弁明聞くにたえぬ
ならば、何のために借りたのか。
「初対面だった」と説明する虎雄氏から、5000万円もの大金が無利子・無担保で提供されたのである。
その説明はシドロモドロで二転三転。
「頑張って下さいということだった」
「選挙のことがよくわからない時に、借りる意味がわからないで借りた」
「申し出を断るのもいけない感じがした」
「個人の借り入れを持っていることで少し安心するということはあったかもしれない」とクルクル変わった。
カネは虎雄氏の次男・徳田毅衆院議員から、議員会館で直接猪瀬に手渡された。
その際、「借用書を書いた」と強弁するものの、
相手方が誰の名前だったかは「わからない。名前を見ていない」。
借用書の現物も「手元にあるかわからない」と言う。
揚げ句の果てには、借り入れは
「むこうからもちかけられたものでも、こちらからお願いしたものでもない」と、
ワケがわからない言い逃れで取り繕うのだった。
また、借入金は今年の1、2月に返済するつもりだったが、
徳洲会側の事情で延び、夫人の死去や五輪が重なり、結局9月に返済したと説明。
徳洲会事件の強制捜査後の返済になったのは、
「タマタマ時期が重なっただけ」とホザいたが、そんな偶然があるわけがない。
政治資金に詳しい日大教授の岩井奉信氏(政治学)もこう言う。
「選挙のための資金なら虚偽記載。
自己資金が3000万円あったということですから、5000万円を加えると、
都知事選の法定費用である6000万円も超えてしまいます。
一方、個人として借りたというのなら、
5000万円もの大金が無利子ですから、相当な便宜供与になる。
医療の許認可権を持つ知事になるのがわかった上での貸し付けなので『事前買収』にもなりかねません。
そもそも、なぜ徳田氏から借りたのか、なぜすぐ返さなかったのか、徳洲会問題が事件化してから返したのか。
筋が通った説明ができていません。
誰かの入れ知恵で説明を変えているんじゃないかと思いますが、どんどんドツボにはまっている。
ますます疑いが強まりました」
都議会は22日の議運理事会で「各会派で調査する」という程度にとどめていたが、
猪瀬の記者会見があまりにヒドかったので、
「議会として問題にせざるを得なくなるだろう」(自民党都議)と態度を硬化させている。
もはや猪瀬は逃げ切れない。社会的にオシマイである。

猪瀬知事側 1億円要請 徳田虎雄氏「まずは5000万円」
東京新聞 2013年11月24日 朝刊
昨年12月の東京都知事選直前に、
猪瀬直樹知事が医療法人「徳洲会グループ」から5千万円を受け取ったとされる問題で、
猪瀬氏周辺の人物が徳田毅(たけし)衆院議員に
「1億円を用立ててほしい」と依頼していたとみられることが、関係者への取材で分かった。
徳田議員から相談を受けた徳田虎雄前理事長が「取りあえず5千万円」と指示し、猪瀬氏へ資金が渡ったという。
関係者によると、昨年11月6日、
猪瀬氏が知事選出馬のあいさつのため、療養中の徳田前理事長を訪問後、
猪瀬氏周辺の人物が徳田議員に
「選挙は何があるか分からない。生活の不安もあるから、何とかしてほしい」と1億円の提供を依頼。
徳田議員が前理事長にこの意向を伝えると、
前理事長は徳田議員に5千万円を議員会館で渡すよう指示したという。
猪瀬氏は23日、1億円の資金提供を徳洲会側に自ら要請したという一部報道について
「一切ありません。こちらから、そういう今みたいな金額を要求した事実は百パーセントありません」
と否定した。
東京都あきる野市で行われた都と市の合同総合防災訓練の終了後、報道陣の質問に答えた。
また、5千万円を借りたことを証明する借用書について
「(衆院議員の)徳田毅さんの前で書いて渡した」とし、場所は議員会館だと明言した。
猪瀬氏は22日の定例会見で
「徳洲会側から申し出があった。選挙で使うつもりはなく、個人の借り入れだった。
借り入れは自分と妻だけが知っていた」と説明していた。
猪瀬氏や関係者によると、東京地検特捜部による徳洲会グループ関係先の家宅捜索後の今年9月下旬、
猪瀬氏の秘書が東京都内で前理事長の妻に会い、5千万円を返却したという。
猪瀬知事「記憶ない」「分かりません」 強気一変、しどろもどろ
産経ニュース 2013.11.22 20:46 [猪瀬直樹都知事]

いつもの強気とは一変、しどろもどろに同じ説明を繰り返した。
徳洲会グループから5千万円を受け取っていたことを認めた猪瀬直樹都知事。
22日の記者会見では「はっきり記憶していない」「分かりません」。
東京五輪招致を成功させ、自信に満ちていた知事の姿は最後まで見られなかった。
会見場は通常の60席に24席分を増やした記者席がほぼ満席。質疑は約1時間に及んだ。
質問が集中したのは、誰から受け取ったのか。
明言を避け続けた知事だが「全国的に注目される大事な問題」と記者に詰め寄られると、
観念したように「分かりました」。
一呼吸おいて「徳田毅衆院議員です。それは」と渋々認めた。
何度も「あくまで個人として借り入れた」と強調、借用書もある借り入れだと言い張った。
東京五輪で盛り上がっている中なのに、と問われると「やっぱり借りるべきではなかった」と声を落とした。
徳田虎雄

初対面の人に5000万円もの大金を無利子無担保でポン!っと金を出す。
金持ちは、その後の見返りが無ければ絶対に金は出さない。
出した金がもっと大きくなって返ってくる見込みがなければ、金は出さない。
こういうタイプの方は純粋な慈善的な気持からでは1円でも金を出さないと思う。
猪瀬は誰に紹介してもらったのだろうか?
石原慎太郎かな?
もともとこの都知事選の結果は?(。◔‸◔。)?? だった。
o(*。◕ฺ‿ฺ◕ฺ。)ノ”バイバイ~猪瀬♪
都知事選は改めてやり直そう!
そりゃ、もちろんもう一回宇都宮健児さんが出馬してくれたら嬉しいけれど、
東京都民はミーハーが多いから、有名人が大好き♥
有名な人が出馬してくれたら大量票を取って都知事になれる!
石原の埃が付いていない人。
誰がいいかな・・・
中村敦夫さんとか、久米宏さんとか、菅原文太さんとか、秋山豊寛さんとか、・・・d(◕‿-。) ネ❤
中村敦夫さん
「関節や心臓が痛い」26年後のチェルノブイリ報告 健康被害、3世代に10/1
久米宏さん
「日本には、オリンピックを招致するよりも他にやることがあるだろ、いま」
久米宏 ラジオなんですけど9/7・14(一部文字起こし)
菅原文太さん
これがもし通れば「とどめ」になるのかなと思うくらい悪法だと思っています
11/20菅原文太さん(文字起こし)
秋山豊寛さん
「事故がいったん起これば、その地域の人達は捨てられるんですよ!」11/10福岡(音声・文字起こし)
宇都宮健児さん
<東京都民は幸せ>悩まなくていいもんね♪宇都宮けんじさんの場合
ーーー追記ーーー
2013年11月26日 猪瀬都知事が借用書を公開しました。
猪瀬:
借用書はことし9月に借入金を全額返却したあと、
徳田議員の事務所から後日、人を介して、私の事務所に郵送されてきた。
その後は、自分の貸金庫に保管していた。


郵送されてきたにしては折り目がない!
A4サイズの封筒に入れて送られてきたのだとしたら、他になにかの書類と一緒だったのではないか。
この借用書1枚をA4サイズの封筒に入れる筈がない。
5000万円という書き方も違和感。
5の前が空きすぎている。いくらでも数字を書き足せる感じ。
つまり95000万にもなり得る。
普通は「五千萬」って書くんじゃないのかな?
ご祝儀袋なんかも金額は数字で書いちゃいけない。
「書きかえられる可能性があるから漢字で書きましょう」というのは常識。
その場で書いたわりには徳田の名前が印刷されていたりして不自然。
こんないい加減な借用書なら全て手書きの方が自然じゃない?
印鑑も押していない。
拇印が押してあってもいいんじゃないの?
大体、こんなのはインチキで慌てて作ったというのは見え見えで・・・
猪瀬:
今後は都民のため国民のため全身全霊で職務にまい進していきたい。
一生懸命働きたいと心から思っている。
都民のため、国民のためを思うのならば、都知事の職を辞してほしい。
日刊ゲンダイ 2013年11月23日 掲載
もう逃げられない
これは完全にアウトだ。
公職選挙法違反容疑で6人の逮捕者が出た徳洲会から5000万円をもらっていた東京都の猪瀬直樹知事。
22日の会見で「個人的に借りた」と言ったが、釈明すればするほど支離滅裂で疑惑は深まるばかり。
もう辞任した方がいい。
とにかく猪瀬の弁解は矛盾だらけだ。
22日、最初に報道陣に対応したのは午後1時すぎ。その際の説明はこうだった。
「昨年11月に石原前知事が辞めることになって、出馬するので挨拶回りをした。
徳田さん(虎雄前理事長)に資金提供という形で応援してもらうことになった」
普通に聞けば「選挙の応援」だ。
ところが、この2時間後の記者会見では、「選挙資金ではない。個人の借り入れ」と言い換えたのだ。
■シドロモドロの弁明聞くにたえぬ
ならば、何のために借りたのか。
「初対面だった」と説明する虎雄氏から、5000万円もの大金が無利子・無担保で提供されたのである。
その説明はシドロモドロで二転三転。
「頑張って下さいということだった」
「選挙のことがよくわからない時に、借りる意味がわからないで借りた」
「申し出を断るのもいけない感じがした」
「個人の借り入れを持っていることで少し安心するということはあったかもしれない」とクルクル変わった。
カネは虎雄氏の次男・徳田毅衆院議員から、議員会館で直接猪瀬に手渡された。
その際、「借用書を書いた」と強弁するものの、
相手方が誰の名前だったかは「わからない。名前を見ていない」。
借用書の現物も「手元にあるかわからない」と言う。
揚げ句の果てには、借り入れは
「むこうからもちかけられたものでも、こちらからお願いしたものでもない」と、
ワケがわからない言い逃れで取り繕うのだった。
また、借入金は今年の1、2月に返済するつもりだったが、
徳洲会側の事情で延び、夫人の死去や五輪が重なり、結局9月に返済したと説明。
徳洲会事件の強制捜査後の返済になったのは、
「タマタマ時期が重なっただけ」とホザいたが、そんな偶然があるわけがない。
政治資金に詳しい日大教授の岩井奉信氏(政治学)もこう言う。
「選挙のための資金なら虚偽記載。
自己資金が3000万円あったということですから、5000万円を加えると、
都知事選の法定費用である6000万円も超えてしまいます。
一方、個人として借りたというのなら、
5000万円もの大金が無利子ですから、相当な便宜供与になる。
医療の許認可権を持つ知事になるのがわかった上での貸し付けなので『事前買収』にもなりかねません。
そもそも、なぜ徳田氏から借りたのか、なぜすぐ返さなかったのか、徳洲会問題が事件化してから返したのか。
筋が通った説明ができていません。
誰かの入れ知恵で説明を変えているんじゃないかと思いますが、どんどんドツボにはまっている。
ますます疑いが強まりました」
都議会は22日の議運理事会で「各会派で調査する」という程度にとどめていたが、
猪瀬の記者会見があまりにヒドかったので、
「議会として問題にせざるを得なくなるだろう」(自民党都議)と態度を硬化させている。
もはや猪瀬は逃げ切れない。社会的にオシマイである。

猪瀬知事側 1億円要請 徳田虎雄氏「まずは5000万円」
東京新聞 2013年11月24日 朝刊
昨年12月の東京都知事選直前に、
猪瀬直樹知事が医療法人「徳洲会グループ」から5千万円を受け取ったとされる問題で、
猪瀬氏周辺の人物が徳田毅(たけし)衆院議員に
「1億円を用立ててほしい」と依頼していたとみられることが、関係者への取材で分かった。
徳田議員から相談を受けた徳田虎雄前理事長が「取りあえず5千万円」と指示し、猪瀬氏へ資金が渡ったという。
関係者によると、昨年11月6日、
猪瀬氏が知事選出馬のあいさつのため、療養中の徳田前理事長を訪問後、
猪瀬氏周辺の人物が徳田議員に
「選挙は何があるか分からない。生活の不安もあるから、何とかしてほしい」と1億円の提供を依頼。
徳田議員が前理事長にこの意向を伝えると、
前理事長は徳田議員に5千万円を議員会館で渡すよう指示したという。
猪瀬氏は23日、1億円の資金提供を徳洲会側に自ら要請したという一部報道について
「一切ありません。こちらから、そういう今みたいな金額を要求した事実は百パーセントありません」
と否定した。
東京都あきる野市で行われた都と市の合同総合防災訓練の終了後、報道陣の質問に答えた。
また、5千万円を借りたことを証明する借用書について
「(衆院議員の)徳田毅さんの前で書いて渡した」とし、場所は議員会館だと明言した。
猪瀬氏は22日の定例会見で
「徳洲会側から申し出があった。選挙で使うつもりはなく、個人の借り入れだった。
借り入れは自分と妻だけが知っていた」と説明していた。
猪瀬氏や関係者によると、東京地検特捜部による徳洲会グループ関係先の家宅捜索後の今年9月下旬、
猪瀬氏の秘書が東京都内で前理事長の妻に会い、5千万円を返却したという。
猪瀬知事「記憶ない」「分かりません」 強気一変、しどろもどろ
産経ニュース 2013.11.22 20:46 [猪瀬直樹都知事]

いつもの強気とは一変、しどろもどろに同じ説明を繰り返した。
徳洲会グループから5千万円を受け取っていたことを認めた猪瀬直樹都知事。
22日の記者会見では「はっきり記憶していない」「分かりません」。
東京五輪招致を成功させ、自信に満ちていた知事の姿は最後まで見られなかった。
会見場は通常の60席に24席分を増やした記者席がほぼ満席。質疑は約1時間に及んだ。
質問が集中したのは、誰から受け取ったのか。
明言を避け続けた知事だが「全国的に注目される大事な問題」と記者に詰め寄られると、
観念したように「分かりました」。
一呼吸おいて「徳田毅衆院議員です。それは」と渋々認めた。
何度も「あくまで個人として借り入れた」と強調、借用書もある借り入れだと言い張った。
東京五輪で盛り上がっている中なのに、と問われると「やっぱり借りるべきではなかった」と声を落とした。
徳田虎雄

初対面の人に5000万円もの大金を無利子無担保でポン!っと金を出す。
金持ちは、その後の見返りが無ければ絶対に金は出さない。
出した金がもっと大きくなって返ってくる見込みがなければ、金は出さない。
こういうタイプの方は純粋な慈善的な気持からでは1円でも金を出さないと思う。
猪瀬は誰に紹介してもらったのだろうか?
石原慎太郎かな?
もともとこの都知事選の結果は?(。◔‸◔。)?? だった。
o(*。◕ฺ‿ฺ◕ฺ。)ノ”バイバイ~猪瀬♪
都知事選は改めてやり直そう!
そりゃ、もちろんもう一回宇都宮健児さんが出馬してくれたら嬉しいけれど、
東京都民はミーハーが多いから、有名人が大好き♥
有名な人が出馬してくれたら大量票を取って都知事になれる!
石原の埃が付いていない人。
誰がいいかな・・・
中村敦夫さんとか、久米宏さんとか、菅原文太さんとか、秋山豊寛さんとか、・・・d(◕‿-。) ネ❤
中村敦夫さん
「関節や心臓が痛い」26年後のチェルノブイリ報告 健康被害、3世代に10/1
久米宏さん
「日本には、オリンピックを招致するよりも他にやることがあるだろ、いま」
久米宏 ラジオなんですけど9/7・14(一部文字起こし)
菅原文太さん
これがもし通れば「とどめ」になるのかなと思うくらい悪法だと思っています
11/20菅原文太さん(文字起こし)
秋山豊寛さん
「事故がいったん起これば、その地域の人達は捨てられるんですよ!」11/10福岡(音声・文字起こし)
宇都宮健児さん
<東京都民は幸せ>悩まなくていいもんね♪宇都宮けんじさんの場合
ーーー追記ーーー
2013年11月26日 猪瀬都知事が借用書を公開しました。
猪瀬:
借用書はことし9月に借入金を全額返却したあと、
徳田議員の事務所から後日、人を介して、私の事務所に郵送されてきた。
その後は、自分の貸金庫に保管していた。


郵送されてきたにしては折り目がない!
A4サイズの封筒に入れて送られてきたのだとしたら、他になにかの書類と一緒だったのではないか。
この借用書1枚をA4サイズの封筒に入れる筈がない。
5000万円という書き方も違和感。
5の前が空きすぎている。いくらでも数字を書き足せる感じ。
つまり95000万にもなり得る。
普通は「五千萬」って書くんじゃないのかな?
ご祝儀袋なんかも金額は数字で書いちゃいけない。
「書きかえられる可能性があるから漢字で書きましょう」というのは常識。
その場で書いたわりには徳田の名前が印刷されていたりして不自然。
こんないい加減な借用書なら全て手書きの方が自然じゃない?
印鑑も押していない。
拇印が押してあってもいいんじゃないの?
大体、こんなのはインチキで慌てて作ったというのは見え見えで・・・
猪瀬:
今後は都民のため国民のため全身全霊で職務にまい進していきたい。
一生懸命働きたいと心から思っている。
都民のため、国民のためを思うのならば、都知事の職を辞してほしい。
- 関連記事
-
- <前半>今だから話せる参院選の戦略 ~三宅洋平はなぜ17万票も取れたのか~斉藤まさし氏(文字起こし)
- 不正選挙・バイリンガル・人間一人の重さ・自己検閲・等々1/6坂本龍一&三宅洋平(文字起こし)
- <東京オリンピックと避難解除>早く帰ってくれば保証金を上乗せして出します12/31報道するラジオ(文字起こし)
- 原発事故による栃木県内への避難者アンケート報告 12/15宇都宮大学(動画・内容書き出し)
- <東京電力放射能事件>本来であれば放射能から避難させなければならないのは、関係市町村長の責任なんですね。12/4井戸川克隆前双葉町長(文字起こし)
- <日光猿軍団>原発事故放射能汚染により閉園
- <国のがん対策の基本計画>~子どもへのがん教育~「癌は怖くない」二人に一人かかる身近な病気
- <さよなら猪瀬>都知事選をやり直そう!
- <園遊会の手紙>山本太郎11/5 インタビュー【IWJ】岩上安身(文字起こし)
- 「自分自身で職を辞することはない」山本太郎議員記者会見11/5(全部文字起こし)
- 公共放送(NHK)の在り方を考えると、(安倍晋三の)友達ばかりを集めるのは違和感がある
- 私たちは舐められている。 「どうせこんなことを言ってもみんな分からないだろう」10/20(文字起こし)
- 淡水化装置から汚染水が漏れ作業員6人が被ばく10/9
- 第1部「どこからどれだけ漏れていて対策は?」9/11そもそも総研(内容書き出し)
- 6.藤波「同世代の関心というのはすごい、薄い」・吉原「TPPは“のび太・ジャイアン式システム”」8/6 未来への福島、そして脱原発(内容書き出し)
コメント
いつも書き起こしご苦労様です。と書いとかないとボツなんてね(^_^;)
原発廃止の最善の策は東京の千代田区に三基ばかりでかいのを建設するのが1番です。お堀の水を冷却水にしてたまに海に流してあげれば好い。情報集中の都心ですから人のことなど無関心ではすまなくなり大騒ぎになるでしょう。東京都民のほとんどがへたれでアホだって言う説には大賛成しています。
産経ニュースですから、[徳洲会事件]を大騒ぎしているのはイノセを狙い撃ちの為だったのかぁと誘致決定直後のいざこざを思い出して何となくひとつはそれかなと合点する事が出来ています。元手は税金だし選挙資金かただの借金かは知らないけど歩合のいい商売ですね>イノセクン
『徳洲会施設に補助金7億5000万円 猪瀬氏副知事時代
2013.11.23 08:58 [徳洲会事件]
医療法人徳洲会グループは東京都内にも病院・保険施設を抱えており、猪瀬直樹都知事が副知事だった時代には、グループが開設した老人保健施設に都が約7億5千万円の補助金を支出していた。
グループは東京都内に総合病院として東京西徳洲会病院(昭島市)を運営しているが、昨年5月にグループ傘下の特定医療法人「沖縄徳洲会」が老人保健施設「武蔵野徳洲苑」(西東京市)を開設した。
武蔵野徳洲苑の工期は平成22~23年度の2年間で、沖縄徳洲会が西東京市に設立を申請し、都が近隣に所在する施設数などを考慮して150床を認可した。
150床規模の施設の場合、都は最大で9億6千万円の工事費を補助している。沖縄徳洲会は一般競争入札で工事業者を選定し、工事額全額の7億4970万円の補助を受けた。』
では。
原発廃止の最善の策は東京の千代田区に三基ばかりでかいのを建設するのが1番です。お堀の水を冷却水にしてたまに海に流してあげれば好い。情報集中の都心ですから人のことなど無関心ではすまなくなり大騒ぎになるでしょう。東京都民のほとんどがへたれでアホだって言う説には大賛成しています。
産経ニュースですから、[徳洲会事件]を大騒ぎしているのはイノセを狙い撃ちの為だったのかぁと誘致決定直後のいざこざを思い出して何となくひとつはそれかなと合点する事が出来ています。元手は税金だし選挙資金かただの借金かは知らないけど歩合のいい商売ですね>イノセクン
『徳洲会施設に補助金7億5000万円 猪瀬氏副知事時代
2013.11.23 08:58 [徳洲会事件]
医療法人徳洲会グループは東京都内にも病院・保険施設を抱えており、猪瀬直樹都知事が副知事だった時代には、グループが開設した老人保健施設に都が約7億5千万円の補助金を支出していた。
グループは東京都内に総合病院として東京西徳洲会病院(昭島市)を運営しているが、昨年5月にグループ傘下の特定医療法人「沖縄徳洲会」が老人保健施設「武蔵野徳洲苑」(西東京市)を開設した。
武蔵野徳洲苑の工期は平成22~23年度の2年間で、沖縄徳洲会が西東京市に設立を申請し、都が近隣に所在する施設数などを考慮して150床を認可した。
150床規模の施設の場合、都は最大で9億6千万円の工事費を補助している。沖縄徳洲会は一般競争入札で工事業者を選定し、工事額全額の7億4970万円の補助を受けた。』
では。
simpleズ | 2013.11.24 14:24 | 編集
すみません、文末に付け足すのを忘れていましたので。私信風(かな?)
オリンピック招致決定の後に自民党某大物が言ってましたよね、知事がその気になっているがあれはお笑いもので本当は国がチームプレーでだったんだとか・・そんな事を注意顔(警告)で。イノセがそれに猛反発して都がやるんだと。
すぐぴーんっと来ましたよ、あれは利権の奪い合いの牽制の前哨戦なんです。被災地には?400億円しか付けないのにオリンピックは予想付かないけど桁が2つは違うはずです。もう工事業者は腰を浮かせていますよ。
官僚とか検察・警察や司法関係の天下りがフナーレ終わった後にも美味しいんですから、こういうのは。利権のまた利権の上塗りでみんなが分け前狙ってる中で官僚御用達のマスゴミが例の調子でワンワンって吠えてます。
別にイノセもイノセだし、似てる風のイノキも白装束集団的にアッチ向いてホイやろうとしたら山本某に先越されて「円形脱毛ダァー」なんてほざいてるし、とんでもない世の中ですよ。
では。
オリンピック招致決定の後に自民党某大物が言ってましたよね、知事がその気になっているがあれはお笑いもので本当は国がチームプレーでだったんだとか・・そんな事を注意顔(警告)で。イノセがそれに猛反発して都がやるんだと。
すぐぴーんっと来ましたよ、あれは利権の奪い合いの牽制の前哨戦なんです。被災地には?400億円しか付けないのにオリンピックは予想付かないけど桁が2つは違うはずです。もう工事業者は腰を浮かせていますよ。
官僚とか検察・警察や司法関係の天下りがフナーレ終わった後にも美味しいんですから、こういうのは。利権のまた利権の上塗りでみんなが分け前狙ってる中で官僚御用達のマスゴミが例の調子でワンワンって吠えてます。
別にイノセもイノセだし、似てる風のイノキも白装束集団的にアッチ向いてホイやろうとしたら山本某に先越されて「円形脱毛ダァー」なんてほざいてるし、とんでもない世の中ですよ。
では。
simpleズ | 2013.11.24 20:30 | 編集
猪瀬に投票した東京都民は、猪瀬を刑務所送りにして、繰り上げ当選で宇都宮さんを新都知事にするべきです。
公職選挙違反容疑で逮捕者が6名も出ている渦中の人から、理由はどうであれ金を借りていたなんて・・・・・それだけで十分です。
東京都民、国民を欺いていた事を認めて早く辞めろ!
徳田氏は、今回の選挙違反事件をもみ消す為に猪瀬への資金供与をリークして大物国会議員を脅しているのではないだろうか?
徳田氏から金をせびり取っていたコバンザメ議員の名前も全て暴露すれば面白いのに・・・・
次は誰かな?
公職選挙違反容疑で逮捕者が6名も出ている渦中の人から、理由はどうであれ金を借りていたなんて・・・・・それだけで十分です。
東京都民、国民を欺いていた事を認めて早く辞めろ!
徳田氏は、今回の選挙違反事件をもみ消す為に猪瀬への資金供与をリークして大物国会議員を脅しているのではないだろうか?
徳田氏から金をせびり取っていたコバンザメ議員の名前も全て暴露すれば面白いのに・・・・
次は誰かな?
パラレル | 2013.11.25 05:28 | 編集
御苦労様です。
この事件は、徳洲会VS医師会なのでは?と思っています。
自民党と医師会はべったりですが、自民党をぶっ潰しかけた、
実際に道路公団はぶっ潰した猪瀬さんは、旧自民勢力と一線を画していたはずです。つまり医師会ともそんなに親しくなかった。
そこに、そもそも医師会と対立していた徳洲会が、磁力に吸い寄せられるかのように、猪瀬さんに吸い付いたのではないだろうか?
警察を掌握しているのは、旧自民と医師会ですから、w
過激化する徳洲会VS医師会の選挙戦で、叩かれるのは、
確実に徳洲会ですね。
猪瀬がオリンピックの利権やら主導権を、強く主張したというのは、
あるかもしれませんね。なるほどです。
金持ちケンカせず…というけれど、潰しあいは上層部でも行われ続けているのだなと思いました。
この事件は、徳洲会VS医師会なのでは?と思っています。
自民党と医師会はべったりですが、自民党をぶっ潰しかけた、
実際に道路公団はぶっ潰した猪瀬さんは、旧自民勢力と一線を画していたはずです。つまり医師会ともそんなに親しくなかった。
そこに、そもそも医師会と対立していた徳洲会が、磁力に吸い寄せられるかのように、猪瀬さんに吸い付いたのではないだろうか?
警察を掌握しているのは、旧自民と医師会ですから、w
過激化する徳洲会VS医師会の選挙戦で、叩かれるのは、
確実に徳洲会ですね。
猪瀬がオリンピックの利権やら主導権を、強く主張したというのは、
あるかもしれませんね。なるほどです。
金持ちケンカせず…というけれど、潰しあいは上層部でも行われ続けているのだなと思いました。
“生命だけは平等だ”という理念のもと、24時間365日体制。
離島や僻地に次々と病院を建設していく。
一代で、巨大医療グループを築き上げた徳田虎雄氏。
全国に350の病院・施設 外来約1日26000人 入院患者約16000人
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3431_all.html
地域医療に欠かせない存在のようですが・・・。
イノブタにとっては、好都合な存在?でしたが・・・
離島や僻地に次々と病院を建設していく。
一代で、巨大医療グループを築き上げた徳田虎雄氏。
全国に350の病院・施設 外来約1日26000人 入院患者約16000人
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3431_all.html
地域医療に欠かせない存在のようですが・・・。
イノブタにとっては、好都合な存在?でしたが・・・
| 2013.11.26 19:17 | 編集
借用書一覧
http://matome.naver.jp/odai/2138543964374182201
借用書カプチーノ、
http://matome.naver.jp/odai/2138543964374182201/2138545869487050903
http://matome.naver.jp/odai/2138543964374182201
借用書カプチーノ、
http://matome.naver.jp/odai/2138543964374182201/2138545869487050903
| 2013.11.27 12:00 | 編集
米を怒らせた ○○角栄・ロッ○ード 事件は米○CI?のワナ?
..徳州○事件 = 第2のロッキー○事件?
ttp://ameblo.jp/cargoofficial/entry-11714627314.html
..角栄と
ttp://www.youtube.com/watch?v=8LnStGoV_A4
..徳州○事件 = 第2のロッキー○事件?
ttp://ameblo.jp/cargoofficial/entry-11714627314.html
..角栄と
ttp://www.youtube.com/watch?v=8LnStGoV_A4
| 2013.12.15 23:23 | 編集