fc2ブログ
11.29
Fri
原子力規制委員会 
上水(蛇口水)のモニタリング



<測定方法>
水道の蛇口から毎日一定量の水道水を採取し、
水分を蒸発させて濃縮したものを3か月分まとめて
ゲルマニウム半導体核種分析装置を用いて分析。
全都道府県の水道水の数値が3カ月ごとに公表。
(除・宮城県)



環境放射能水準調査結果(上水(蛇口))(平成25年7-9月分) が公表されましたので、

<東京オリンピックおめでと(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・>
注:TOKYOの水道水には事故後常にセシウムが入っています。
最新情報では福島と東京同率で全国3位決定!
に続いて、最新のグラフと順位を発表します。


(表は全て↓クリックすると大きく見る事が出来ます)
2013112918.jpg


2013112912.jpg


という事で今期のランキング発表!
1位 栃木県 0.0097Bq/kg
2位 茨城県 0.0075Bq/kg
3位 東京都 0.0053Bq/kg


2013112916.jpg





この表やグラフに名前の入っていない都道府県は(宮城県を除いて)すべて不検出でした。







蛇口セシウムランキングブログ↓
<東京オリンピックおめでと(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・>
注:TOKYOの水道水には事故後常にセシウムが入っています。
最新情報では福島と東京同率で全国3位決定!

日本全国都道府県水道水蛇口セシウムランキング(2013年7月~9月)


発表!日本全国都道府県水道水蛇口セシウムランキング(2013年10月~12月)





関連記事

comment 4
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2013.11.29 14:39 | 編集
東京在住の者ですが、東京のどこの地域で取られたデータなのか教えて下さい。また、取水先別にデータを取られているのでしょうか?ましな所があれば転居もありでは?
マイペース | 2013.11.29 14:41 | 編集
貴重な情報をありがとうございます。
やはり入っているのですね。
このブログを発見したきっかけも東京都の水源の汚染記事でした。
武田先生が水だけは安心できるレベルとおっしゃっていたので、気になっていたのですが、キログラムあたりの数値がめっぽう低いので、逆に安心しました。
とはいえ、やはり国のトップが世界中にウソを言うのはいかがなものかと思います。
何も知らずにやってきた外国人が被爆するのもかわいそうですし、
何も知らない子どもたちが毎日被爆しまくりなのもひどい話です。
正確な情報を国民に知らせた上で、国民の討議を経て物事を推し進めるべきだと思います。

が、それすら封じこめようとしているとしたら、
人としてどうかと思います。
本質を見抜けず空気や雰囲気、見た目などに容易に騙されて、誤った人を代表にしてしまう国民の責任もあります。
怪しそうに見える人ほど実はまともで、
怪しくなさそうに見える人ほど、実は結構怪しいということを知らないと、容易に日本人に騙されます。
逆にいえば、空気や見た目、印象を操作できれば、
容易に日本人の心を操作できるということでもあります。

八王子在住者 | 2013.11.29 22:59 | 編集
東京の水道水はセシウム以外にも原発由来の放射性物質が含まれているのでは?トリチウムなど。
国はセシウムしか測定してませんが原発事故以前はセシウム以外も測定してましたね。少なくとも東京都は。ホームページにも載ってましたし。
原発事故後は即座に削除されましたが。
私は東京の水道水はもう駄目だと判断したので西日本に移住しました。
東京の自宅のローンを抱えながら二重生活です。
本当に東京はヤバイと認識している人は東京にはもう住んでいないんじゃないかな。

移住者 | 2013.11.30 12:05 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top