JA伊達みらいの関係者ら、安倍首相に福島のモモをPR
(14/07/17)
FNNLocal 2014/07/17

安倍首相が、福島のモモを試食した。

首相官邸を訪れた、ミスピーチキャンペーンクルーとJA伊達みらいの関係者。
17日は、安倍首相に福島のモモをPRした。

安倍首相は「いい香りだね、甘い香りで」と述べた。
早速、収穫されたばかりの「日川白鳳」を口にすると、安倍首相は「おいしいですね。ちょうど食べごろだね」と話した。
JA伊達みらいによると、7月2日からわせ種のモモの出荷が始まり、これまでに548トンを出荷している。
福島第1原発事故の風評被害で、一時、販売価格が下落したが、徐々に震災前の水準に戻りつつあるという。
ーーー
桃は事故直後から、とてもセシウムの数値が高い果物です。
2011年は、福島だけではなく山梨の桃からもセシウムが検出されていました。
では、今年度の桃はどのような数値なのか、放射性物質の検査結果をみてみましょう(✪ื‿✪ื)
農林水産省
農産物に含まれる放射性セシウム濃度の検査結果(随時更新)

「品目別の検査結果」という項目をクリック。

その「果実類」のところに「モモ」があります。
エクセルのページを開いてみましょう。
すると驚き!です。
たった1件しか調べられていません><;

伊達市の桃 H26.5.19
Cs-134<3.3 Cs-137<2.9 Cs合計<6.2
検出限界値未満ですが、・・・農林水産省ではひとつだけです。
これで、「安全です!」といえるのでしょうか??
2011年の伊達市の桃

セシウム合計では100ベクレル越えが目につきます。
上記の市の文章を読めばわかると思いますが、伊達市は汚染されています。
数年で放射性物質は消えません。
桃は検査されていないだけだと思います。
安倍晋三って、腸の病気じゃなかったっけ?
何の病気だっけ?と思って調べてみた。
「潰瘍性大腸炎」
厚労省認定の難病だそうな。
最初のころは国会を抜け出してトイレに行っちゃってたということもあったようだけど、
治ったのかな?
簡単には治らない病気なんでしょ?
でも、報道機関の人々と、焼肉食べたり寿司食べたりしているみたいだから、
前回総理大臣の仕事をほっぽり出して逃げた時のいい訳の病名なのかな?
それとも、この桃食べてトイレに走ったのかな?
ーーーー
事故直後には政治家が、ほうれん草食べたり、牛肉食べたり、
東京電力のトリチウム水を飲んだ人もいたけれど、
最近ではこの人「金目」さんがあんぽ柿を食べていましたね
<あんぽ柿続報>JA職員が石原環境相に虚偽の報告「これまでに基準を超えるものは出ていない」
~あんぽ柿に含まれるセシウム量~より

あまい!3年ぶり。
食べたいでしょう~、エッヘッへッ!役得!
(14/07/17)
FNNLocal 2014/07/17

安倍首相が、福島のモモを試食した。

首相官邸を訪れた、ミスピーチキャンペーンクルーとJA伊達みらいの関係者。
17日は、安倍首相に福島のモモをPRした。

安倍首相は「いい香りだね、甘い香りで」と述べた。
早速、収穫されたばかりの「日川白鳳」を口にすると、安倍首相は「おいしいですね。ちょうど食べごろだね」と話した。
JA伊達みらいによると、7月2日からわせ種のモモの出荷が始まり、これまでに548トンを出荷している。
福島第1原発事故の風評被害で、一時、販売価格が下落したが、徐々に震災前の水準に戻りつつあるという。
ーーー
桃は事故直後から、とてもセシウムの数値が高い果物です。
2011年は、福島だけではなく山梨の桃からもセシウムが検出されていました。
では、今年度の桃はどのような数値なのか、放射性物質の検査結果をみてみましょう(✪ื‿✪ื)
農林水産省
農産物に含まれる放射性セシウム濃度の検査結果(随時更新)

「品目別の検査結果」という項目をクリック。

その「果実類」のところに「モモ」があります。
エクセルのページを開いてみましょう。
すると驚き!です。
たった1件しか調べられていません><;

伊達市の桃 H26.5.19
Cs-134<3.3 Cs-137<2.9 Cs合計<6.2
検出限界値未満ですが、・・・農林水産省ではひとつだけです。
これで、「安全です!」といえるのでしょうか??
追記 コメントで教えていただきました
農林水産省のページには1件しか記載されていませんでしたが、
ふくしま新発売というページに、いろいろな品目の検査結果が出ていました。
教えて下さってありがとうございます。
モモ 伊達市クリックすると大きく見る事が出来ます↓
ここでは伊達市のモモは5件検査されていました。
2011年の伊達市の桃

セシウム合計では100ベクレル越えが目につきます。
伊達市除染実施計画 平成24年8月 伊達市
より一部抜粋
1.計画の目的
東京電力福島第一原子力発電所の事故により、放射性物質が福島県内の広範囲に飛散した。
伊達市も汚染の被害を受け、一部地域において年間積算線量が20mSvを超えると推定される
「特定避難勧奨地点」が設置された。
ー略ー
2.現状とこれまでの取り組み
原発事故発生以来、市では放射S燃料の測定に取り組んできた。
その結果、市の南部地域(霊山・月舘)の空間線量率が比較的高いことが分かっている。
霊山の小国地区、石田地区、月舘の相葭地区で特定避難勧奨地点が設定され、
その後保原の富成地区でも追加指定があった。
放射線量は、徐々に低下している。
平成24年3月の市内一斉測定時点によれば、
伊達地域、梁川地域、保原・霊山地域の北部などの空間線量率が1μSv/h未満となっている一方、
特定避難勧奨地点がある地区などには、依然として2μSv/h以上の比較的線量の高い地域が存在し、
伊達市全域が最終的に国が目指す追加被ばく線量年間積算1mSvを超える状況が続いている。
最も高い値は3.45μSv/hとなっている。
上記の市の文章を読めばわかると思いますが、伊達市は汚染されています。
数年で放射性物質は消えません。
桃は検査されていないだけだと思います。
安倍晋三って、腸の病気じゃなかったっけ?
何の病気だっけ?と思って調べてみた。
「潰瘍性大腸炎」
厚労省認定の難病だそうな。
最初のころは国会を抜け出してトイレに行っちゃってたということもあったようだけど、
治ったのかな?
簡単には治らない病気なんでしょ?
でも、報道機関の人々と、焼肉食べたり寿司食べたりしているみたいだから、
前回総理大臣の仕事をほっぽり出して逃げた時のいい訳の病名なのかな?
それとも、この桃食べてトイレに走ったのかな?
ーーーー
事故直後には政治家が、ほうれん草食べたり、牛肉食べたり、
東京電力のトリチウム水を飲んだ人もいたけれど、
最近ではこの人「金目」さんがあんぽ柿を食べていましたね
<あんぽ柿続報>JA職員が石原環境相に虚偽の報告「これまでに基準を超えるものは出ていない」
~あんぽ柿に含まれるセシウム量~より

あまい!3年ぶり。
食べたいでしょう~、エッヘッへッ!役得!
- 関連記事
-
- 今年も「あんぽ柿」が首都圏へ!〜孫や子供に食べさせないようご注意ください〜
- タダより怖いものはない?〜地元産のカキを学校給食に無償で提供〜宮城東松島市
- <気仙沼の魚を学校給食に普及させる会>食育授業〜気仙沼の魚を食べられる幸せ〜
- まずは子供に食べさせる〜安全な福島県相馬市のお米〜贈呈式
- <食べるな危険!>群馬県甘楽町干しシイタケの粉末から基準値超えのセシウム!
- <弱いものに責任を>地元の漁業関係者を悪者にする東京電力と国の作戦に騙されちゃいけない!海を汚すな!8/25東電県漁連に説明(文字起こし)
- <発表!>日本全国都道府県水道水蛇口セシウムランキング(2014年4月~6月)
- 安倍総理が風評被害払拭で伊達市の桃をおちょぼ口で食べた日7/17農林水産省は桃を1件しか検査していない!
- <食べて応援> しいたけもね❤
- <地産地消>もういい加減・・・・「どうぞ勝手に内輪で食べて下さい」と、言いたい気分です
- アワビの出荷いわき市で再開
- 放射性物質は無くなりません~福島県5つの市町村山菜から基準超~
- <いわき沖の海水にはストロンチウムやトリチウムも!>いわき沖の試験操業で水揚げされたカレイなど、原発事故後初めて築地市場に出荷~海の汚染と試験操業の検査結果~
- 日本全国都道府県水道水蛇口セシウムランキング(2014年1月~3月)
- <出荷制限解除>宮城県丸森町耕野地区のタケノコ「65ベクレル以下は出荷」
コメント
この記事を書いた人の頭の悪さに溜息しか出ません。放射脳とか反原発バカと揶揄されるのも仕方ないですね。
http://www.new-fukushima.jp/monitoring/
今年の桃の数値がいくらでもあります
http://fukushima-30pj.blogspot.jp/2013/09/2013.html
2013年度産の桃 最終報告
http://www.new-fukushima.jp/monitoring/
今年の桃の数値がいくらでもあります
http://fukushima-30pj.blogspot.jp/2013/09/2013.html
2013年度産の桃 最終報告
溜息 | 2014.07.18 11:04 | 編集
教えて下さってありがとうございます。
本文中に追記させていただきました。
本文中に追記させていただきました。
きーこ | 2014.07.18 11:22 | 編集
きーこちゃん、
いつも貴重な情報を書き出してくださり
ありがとうございます。
本当に勉強になっています。
そして、
誹謗・中傷だらけの今の世の中で
きーこちゃんのブログは、まさに心のオアシス
いつも勇気をいただいています。
本来でしたら、お中元でもお送りしたいのですが
せめてものお礼のつもり
心を込めて、暑中お見舞い申し上げます。
いつも貴重な情報を書き出してくださり
ありがとうございます。
本当に勉強になっています。
そして、
誹謗・中傷だらけの今の世の中で
きーこちゃんのブログは、まさに心のオアシス
いつも勇気をいただいています。
本来でしたら、お中元でもお送りしたいのですが
せめてものお礼のつもり
心を込めて、暑中お見舞い申し上げます。
ウルトラのパパ | 2014.07.18 20:31 | 編集
福島のもも?
本当に福島のももなのか?
ベクレていないって事は、
汚染を免れた他県産じゃないの?
疑惑は深まるばかりである。
福島の果樹園に直接出向いて
家族同伴で桃狩り食べ放題。
取れたばかりの果実にかぶりつくところを
是非、放送して欲しいものです。
アンポンタンの金目(お金目的)環境大臣には、
あんぽ柿毎日3年間位食って
福島県民に謝罪するべきではないのか?
渋々くっている石原の姿が
とても情けない表情なので笑えます。
建前と本音を使い分けできない
お坊ちゃま議員では、被害にあった人々の
心の救済はできなせんよ。
うそ臭い、パフォーマンスは
それくらいでいいから、
賠償金を払え。
日本の全ての原発の廃炉作業を
一日も早く実行して欲しいものである。
原発を推進して大事故を引き起こした
自民党原発推進議員は、刑務所に入って
罪を償え、何も解決していないぞ。
アホ面見るたびに怒りがこみ上げてきます。
本当に福島のももなのか?
ベクレていないって事は、
汚染を免れた他県産じゃないの?
疑惑は深まるばかりである。
福島の果樹園に直接出向いて
家族同伴で桃狩り食べ放題。
取れたばかりの果実にかぶりつくところを
是非、放送して欲しいものです。
アンポンタンの金目(お金目的)環境大臣には、
あんぽ柿毎日3年間位食って
福島県民に謝罪するべきではないのか?
渋々くっている石原の姿が
とても情けない表情なので笑えます。
建前と本音を使い分けできない
お坊ちゃま議員では、被害にあった人々の
心の救済はできなせんよ。
うそ臭い、パフォーマンスは
それくらいでいいから、
賠償金を払え。
日本の全ての原発の廃炉作業を
一日も早く実行して欲しいものである。
原発を推進して大事故を引き起こした
自民党原発推進議員は、刑務所に入って
罪を償え、何も解決していないぞ。
アホ面見るたびに怒りがこみ上げてきます。
パラレル | 2014.07.19 05:29 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2014.07.19 22:45 | 編集
いつも記事を参考にさせてもらっており、ありがとうございます。
この三年間、食品の放射性物質の検査では、いろんな出来事がありました。
検査機関や検査方法が違えば、同じようなものを測っても違う数値が出ることもありました。それはある程度しょうがないことともいえるけれど、この検査機関はどれくらい信頼できるの?とか、他の機関と比べてみてどう? とか、とても気になります。
私はグーグルとかで、「福島 セシウム検査 信頼」などのキーワードで検索して、どこの検査機関が、安定した信頼を得ているか、チェックするようにしています。
福島産だけじゃなく、他の地域でも同じです。
上のコメントの方が紹介しているウェブサイトは、福島県の検査をまとめたサイトのようですが、総合的に見て、福島県の検査は、安定した信頼を得るにはもうすこし検証の時間が必要とおもいました。
厳しい目で、他の検査機関の結果とも比較されて、実績を積んで、だんだんに、検査機関やウェブサイトの信頼性が出てくるものと思います。
この三年間、食品の放射性物質の検査では、いろんな出来事がありました。
検査機関や検査方法が違えば、同じようなものを測っても違う数値が出ることもありました。それはある程度しょうがないことともいえるけれど、この検査機関はどれくらい信頼できるの?とか、他の機関と比べてみてどう? とか、とても気になります。
私はグーグルとかで、「福島 セシウム検査 信頼」などのキーワードで検索して、どこの検査機関が、安定した信頼を得ているか、チェックするようにしています。
福島産だけじゃなく、他の地域でも同じです。
上のコメントの方が紹介しているウェブサイトは、福島県の検査をまとめたサイトのようですが、総合的に見て、福島県の検査は、安定した信頼を得るにはもうすこし検証の時間が必要とおもいました。
厳しい目で、他の検査機関の結果とも比較されて、実績を積んで、だんだんに、検査機関やウェブサイトの信頼性が出てくるものと思います。
身内に被爆者がいたもの | 2014.07.20 11:30 | 編集
最近ではこの人「金目」さんがあんぽ柿を食べていましたね
きーこさん文才ある★
(笑ってしまった)
きーこさん文才ある★
(笑ってしまった)
潰瘍性大腸炎について馬鹿にしたように書くのはやめてくれ。同じ病気を父に持つものとして、読んでいて腹が立つ。トイレが近いのは病気の特徴で、放射性物質と絡めて馬鹿にするような書き方は、ひどいと思う。震災当初からブログを拝見させてもらっているが、なんか、性格が悪くなってないかい?病気と政治は関係は無いよ。そこを茶化したら、子供の残酷ないじめと一緒だよ。
菊地 | 2014.07.22 23:32 | 編集
菊地さま
コメントありがとうございます。
読ませていただいて、私には同じ病気の方に対しての配慮が足りなかったと反省しました。
申し訳ありません。
安倍総理はこのような難病を抱えているわりには、年中海外へ出かけているし、ものすごく元気に見えます。
本当に潰瘍性大腸炎という病気で、前回の総理大臣の仕事を辞めたのか?
今の安倍を見ていると疑問に感じています。
それとも、「日本という国家を自分が変えるんだ」という強い信念の元に行動すると、
どんな病も治ってしまうのではないか?と、そんなふうにも思っています。
ただ、菊地様のご指摘はきちんと受け止めさせていただきます。
申し訳ありませんでした。
コメントありがとうございます。
読ませていただいて、私には同じ病気の方に対しての配慮が足りなかったと反省しました。
申し訳ありません。
安倍総理はこのような難病を抱えているわりには、年中海外へ出かけているし、ものすごく元気に見えます。
本当に潰瘍性大腸炎という病気で、前回の総理大臣の仕事を辞めたのか?
今の安倍を見ていると疑問に感じています。
それとも、「日本という国家を自分が変えるんだ」という強い信念の元に行動すると、
どんな病も治ってしまうのではないか?と、そんなふうにも思っています。
ただ、菊地様のご指摘はきちんと受け止めさせていただきます。
申し訳ありませんでした。
きーこ | 2014.07.31 17:01 | 編集