fc2ブログ
08.21
Thu
原子力規制委員会で話し合いが行われた19日。
専門家はもちろん、私が書き出した報道ステーションも、
そして、体制が政府寄りのNHKのニュースウオッチ9でさえも
凍土壁に関して疑問を投げかけていた。

「凍土壁、氷の壁は無理だ」って東京電力は認めるのかな?
きっと「無理だ」と言うだろうと思っていたけど、・・・なんと!!
東電広瀬社長「あきらめない!凍土壁はやるんだ!」と言う。

すごいなぁ、東電。
絶対に自分の失敗は認めないんだね。
こんなところで根性出されても困っちゃうんだけどな。
根性というより頭が固すぎるのか?ミスを認めたくないだけなのか?
取り返しがつかないことになっちゃうのではないかと、非常に心配になります。
(すでに取り返しはつかないけれど…)






東電・広瀬社長、地下トンネルの凍結対策を今後も進める考え
(福島14/08/20)

FNNLocal 2014/08/20

2014082011.jpg

東京電力の広瀬直己社長は、工事が難航している福島第1原発の地下トンネルの凍結対策­を、
今後も進めていく考えを強調しました。

記者:
午後1時、広瀬社長が到着しました。
疑問の声が上がっているトレンチの氷の壁、そして凍土遮水壁についてどんな説明が行われるんでしょうか?
注目の全員協議会です。

2014082012.jpg
広瀬社長:
なかなか、その、9割方は凍っておりますけれども、
残り1割、えー、なかなか凍らない­状態が続いておりまして、本当に、ご心配おかけしておりますが。
われわれは全く諦めて­おりませんし、
まずは、しっかり氷の壁を作るという方向で、やってまいりたい
というふに思って­おります。

広瀬社長が、「諦めない」と話した氷の壁の設置工事。
高濃度の汚染水がたまり続ける地下トンネルでは、タービン建屋との接続部を凍結管で凍­らせて、
汚染水を抜き取る計画が進められています。

2014082013.jpg

しかし、これまで400トン以上の氷とドライアイスを投入しても、凍結には至っていなません。
これに対して、20日の県議会の全員協議会からは、その効果や方法に疑問の声が相次ぎました。

2014082014.jpg


2014082015.jpg
自民党の佐藤金正議員
(原子力規制委員会では)もう1度、考え直すべきじゃないか­という、厳しい意見も出たり。
「考えている頭も、氷で冷やしたらいいのではないか
という­言葉を発した先生もいらっしゃったって報道されているんですが、

東京電力では、凍結を促すために、新たに充てん材を投入する計画を進めていて
広瀬社­長は、氷の壁の設置を、今後も進めていく考えを強調しました。

広瀬社長:
ぜひ、われわれとしては、初期の目的の通りにですね、
「何とか凍らせる」という方法を­、引き続きやっていきたいと思っています。




ーーー


↓2014年8月7日と8月11日の東京電力記者会見の文字起こし
<凍土壁>氷を入れてもドライアイスを入れても「凍らない!」

2014年8月14日 東京電力記者会見の文字起こし
<凍らない凍土壁>
東電「 数字と考察はセットです!」8/14東京電力記者会見・木野さん質問部分文字起こし


2014年8月19日 東京電力記者会見の文字起こし
<凍土壁ありき!?>
そもそも「流れる水は凍らせる事はできない」というのは学会の常識だ8/19報道ステーション文字起こし




関連記事

comment 2
コメント
このブログにはインターネットサポータークラブとか電力会社の原発推進の自公のお馬鹿なネットウ一筆五毛工作員なのも無知な知識でたまに書き込むのが出て来て・・「まだ生き残っている」とは、それも楽しからずやなんですね。

もうとっくに原発は事故時は無論運転中も日常的に放射能を撒き散らかすからお癌や運動機能障害の被害や次世代に奇形児増加などを生み出すという知識は常識です。

それを金に換算して得か損かなんて、自分だけが競争で勝てればいいのアメリカナイズの市場原理至上主義(「弱者切り捨て」「弱肉強食容認」「拝金主義礼賛」国民の幸福追求と生存権保障を否定)に取り憑かれた否定すべきアベ晋三売国奴一派だということは、もういい加減いちいち論議無しで判った方が真人間だと思いますよ。

こういうのは自分が切り捨てられた時になって、良い例が最近武装してシリアで米国イスラエルサウジのお稚児さんのISISにコロされそうになっているお釜の馬鹿、税金無駄遣いで助けるとか、行く前に国籍ぐらい抜いてけよってのがいるでしょう。

日本の電気代は米国等の二倍、原発の電気代が大きく影響、高額だから家庭で使っている消費量は米国の二分の一で幸せ度を減じているし、産業的に負け犬状態、例えばアルミ軽金属はそのほとんどが電気だから自社で水力発電やっているのは例外として海外との競争に勝てない。何故そんな原発をやっているかというと「総原価方式」で企業も地方も政治屋も天下りと汚職システム真っ黒けだからです。

命は金勘定かという誤解を招きそうですが、『原発の電気に「価格保証」、経産省が英の制度例示し意欲』2014年 08月 21日 22:00 ロイター 記事紹介します。

[東京 21日 ロイター] - 経済産業省は、21日開いた総合資源エネルギー調査会(経済産業相の諮問機関)の原子力小委員会(委員長:安井至・独立行政法人製品評価技術基盤機構理事長)で、市場価格が原発による電気のコストを下回る場合は差額を利用者に負担させる、という英国で採用予定の新制度を紹介し、導入に意欲を示した。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0QR3WU20140821

シリアの武装お釜の馬鹿もだけど、誰だよ!!お友達のアベシヌゾウの自公を支持してるのは、市場原理至上主義の特徴は儲けは独り占め!!困ったときだけは助けてくれ!!の新たな実例進行中で自分らが儲けるすべを失っているから税金だけが儲けられる時代に突入しているのだと
言うことです。これも常識です。
simpleズ | 2014.08.22 15:55 | 編集
(号外!)なんと!【東日本(関東・東北)から逃げ出す民族大移動】は相当進んでいる=【約30万近い世帯(=世帯規模2.7として約80万人)がすでに東日本から避難!!】

原発再稼働に必要な安全神話復活のため、放射能危険地域に強引に住まわせ、食べて応援推進する【原発キチガイ安倍自民】が、ひた隠しにしたい今年最大の「不都合な真実」!=>国民は、【原発キチガイ安倍自民】の安全神話を全く信じていない!

★関東だけで約12万世帯、東北3県だけで15万世帯が震災で避難したことが判明!(東京3.5万、茨城2.1万、千葉1.9万、神奈川1.7万、埼玉1.3万世帯、総務省統計局)(2014年8月24日)
http://www.asyura2.com/14/genpatu39/msg/854.html
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4369.html

都道府県別の転居世帯数は,宮城県(7.4万),福島県(7.1万),岩手県(2.5万)の被災3県で全体の5割強。
「住宅に住めなくなった」理由で転居した世帯数は,宮城県(5.3万),福島県(4.0万)及び岩手県(2.0万)の被災3県で8割強。
その他の理由では,東京都及び福島県(3.0万)が最も多い。
http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2013/pdf/giy07.pdf
【約30万近い世帯(=世帯規模2.7として約80万人)がすでに東日本から避難!!】 | 2014.08.24 23:43 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top