10.22
Wed
放射能汚染牧草ペレット、安全に焼却できるか一関市で調査
(岩手14/10/17)
FNNLocal 2014/10/17
放射能に汚染された牧草を加工し、小さく固めたペレットを、安全に焼却できるかの調査が、
岩手・一関市で行われた。

放射能に汚染された牧草は、焼却処理をしているが、牧草の保管が長期化し、腐敗や型崩れが進んでいる。
このため、一関市では、県の補助を受けて、牧草をペレット加工し、保管している。


17日は、およそ400kgのペレットを、4時間かけて1分間に1.7kgずつ焼却した。
職員は、異常や燃え残りがないかを、確認していた。

一関市では、放射能で汚染された牧草およそ4,900トンのうち、1,900トンをペレット加工し、
4年から5年かけて焼却する計画。

一関市農林部の熊谷嘉啓政策推進監は
「ペレットの焼却について、えー、安全に焼却するということを、今回の実証焼却で確認するということになります」と話した。
9月末で、およそ950トンがペレット加工されていて、
安全性が確認されれば、2015年12月から本格的な焼却を始めたい考えです。

なぜ燃やすのか?しかも岩手で。
燃やして空中にばら撒かれると、またフワフワ漂っちゃう気がするんだけど。
いつまでたっても埃が舞い上がるように放射性物質がそこにある。
少量混ぜればいいというものじゃないよね。
毎日少しずつ燃やして出しても放射性物質はもう何十年も何百年も無くならない。
ちょっと想像してみれば誰だってわかることの筈なのに・・・。
「原発事故で汚染された稲わらや牧草、 除染作業で出る木の枝や落ち葉など」
鮫川村仮設の焼却施設本格稼働
(岩手14/10/17)
FNNLocal 2014/10/17
放射能に汚染された牧草を加工し、小さく固めたペレットを、安全に焼却できるかの調査が、
岩手・一関市で行われた。

放射能に汚染された牧草は、焼却処理をしているが、牧草の保管が長期化し、腐敗や型崩れが進んでいる。
このため、一関市では、県の補助を受けて、牧草をペレット加工し、保管している。


17日は、およそ400kgのペレットを、4時間かけて1分間に1.7kgずつ焼却した。
職員は、異常や燃え残りがないかを、確認していた。

一関市では、放射能で汚染された牧草およそ4,900トンのうち、1,900トンをペレット加工し、
4年から5年かけて焼却する計画。

一関市農林部の熊谷嘉啓政策推進監は
「ペレットの焼却について、えー、安全に焼却するということを、今回の実証焼却で確認するということになります」と話した。
9月末で、およそ950トンがペレット加工されていて、
安全性が確認されれば、2015年12月から本格的な焼却を始めたい考えです。

なぜ燃やすのか?しかも岩手で。
燃やして空中にばら撒かれると、またフワフワ漂っちゃう気がするんだけど。
いつまでたっても埃が舞い上がるように放射性物質がそこにある。
少量混ぜればいいというものじゃないよね。
毎日少しずつ燃やして出しても放射性物質はもう何十年も何百年も無くならない。
ちょっと想像してみれば誰だってわかることの筈なのに・・・。
プラントで汚染牧草ペレット化 一関市が9月設置
2013.08.09 Friday
一関市は8日夜、同市厳美町の自然休養村管理センターで、放射性物質に汚染された利用自粛牧草のペレット化計画に関する住民説明会を開き、同市厳美町の市営牧野内に9月から牧草をペレットに加工するプラントを設置する方針を示した。
ペレット化は来年3月の完了を目指す。
同地区住民ら約20人が参加,レイバン ホールディング。焼却を目指す牧草約4900トンのうち、放射性セシウム濃度が干し草で1キロ当たり7千ベクレル以下、サイレージで同4千ベクレル以下の計2400トンについて、市がペレットに加工する計画を説明した。
牧草の全量焼却には約5年を要するため、市は、ペレット化で体積を減らし腐敗を抑え、安定的に保管する必要があると説明した,シャネル サングラス。
完成したペレットは密封し、農家が個別または数戸のグループごとに計109棟設置する一時保管施設に移動する。
「原発事故で汚染された稲わらや牧草、 除染作業で出る木の枝や落ち葉など」
鮫川村仮設の焼却施設本格稼働
「東北の野菜や牛肉、健康壊す」教授発言に一関市長抗議←勝部市長にこっちが抗議します!
2011年9月7日
消えちゃったので見付けてきました!9/6武田先生がアツイ!!
「たかじんのそこまで言って委員会 9月4日 教育SP」(内容書き出し)
2011年9月4日
- 関連記事
-
- <燃やす>広野町で火入れ式〜除染で出た廃棄物や、倒壊した家屋の廃材
- <鮫川村仮設焼却炉>鮫川村が私文書偽造&不動産侵奪罪を犯し8万ベクレル超の稲藁を燃やす12/2検察「不起訴」に再審請求申し立て会見(文字起こし)
- <岩手県一関市>放射能に汚染された牧草→ペレット加工→焼却
- <作業員の証言1>「福島第一原発施設内に焼却設備を今つくっています」9/12報道するラジオ(文字起こし)〜今年9月だけで柏崎刈羽原発の焼却設備では不適合GⅢグレードがなんと3件も!!
- <美味しんぼ>橋下徹大阪市長と松井英介医師
- <がれき>富山でも「威力業務妨害」で住民を告訴
- 「世界中にある焼却炉の3分の2が日本に…だから燃やしたくってしょうがない」山本太郎さん2/23ラジオフォーラム(文字起こし)
- <なぜ燃やすの?環境省>8000ベクレルを超える指定廃棄物を燃やす焼却施設建設着工・中断“鮫川村”&森林除染木材でバイオマス発電“塙町”326政府交渉ネット2/12(文字起こし)
- 「がれきの広域化はもう、破たんした」2/12青木泰氏(文字起こし)
- 「原子力発電所内の方を外よりもクリーンにしておくルールとは一体何なのでしょうか?」記者会見他・新潟県泉田知事
- 【ペイフォワード環境情報教室】「一番大事なのは、怖い時に自分が怖いと思っている事をちゃんと認める事」」2/2下地真樹先生(文字起こし)
- <新潟がれき受け入れ>現地がれき量が大幅に減っても5市長は受け入れ方針変わらず
- 【ペイフォワード環境情報教室】「周囲の人に時々“小さなサイズのメッセージ”を送るのが大事」1/24下地真樹先生(文字起こし)
- 「こんな汚染を拡大している場合ではなくてですね、 片付けしたいんです!」大阪市がれき説明会此花区民ホール1/16増山麗奈さん(書き出し)
- 宮城県女川町のがれき焼却開始ー八王子市戸吹ー
コメント
どうなったのか?・・思い出させて頂きました。3.11後放射能汚染政府
データーを元に岩手県南部・一ノ関も農作物は汚染させられたよと
武田さんがせっかく注意喚起をして挙げたのに、地元の農作物が
売れなくなる迷惑だから謝れとかの抗議をした市長のところの
件ですね。痛烈に論破されてその後逆謝罪を求められて、
どうなったの?黙り込んでいたんでしたっけ?
地方のこういう連中は鈍重というか感度が鈍いというか、普段
やってることが補助金行政丸抱えで知恵を使う必要が無い、
返って使えると身の破滅で恥を知らないのが多いんですよ。
そうまで言わない方がと思うのも身だしなみだとは思いますが
実際あそこに行って見聞きしてみれば判ります。
半分嘆き半分呆れていると読みましたが、汚染牧草ペレット化
して想像ですが密度が高くなった形のを燃やしても放射能は
消えないとか、外気に飛散して広範囲を放射能再汚染する
とか、通常業務・生活で脳みそを弱くしてやっているので
思考することなんか出来ないんです。結構よく知っているんで
苦笑しつつ読まして貰いました。外目人の良い雰囲気を出して
いますが、官尊民卑の土民の国ですよ。
データーを元に岩手県南部・一ノ関も農作物は汚染させられたよと
武田さんがせっかく注意喚起をして挙げたのに、地元の農作物が
売れなくなる迷惑だから謝れとかの抗議をした市長のところの
件ですね。痛烈に論破されてその後逆謝罪を求められて、
どうなったの?黙り込んでいたんでしたっけ?
地方のこういう連中は鈍重というか感度が鈍いというか、普段
やってることが補助金行政丸抱えで知恵を使う必要が無い、
返って使えると身の破滅で恥を知らないのが多いんですよ。
そうまで言わない方がと思うのも身だしなみだとは思いますが
実際あそこに行って見聞きしてみれば判ります。
半分嘆き半分呆れていると読みましたが、汚染牧草ペレット化
して想像ですが密度が高くなった形のを燃やしても放射能は
消えないとか、外気に飛散して広範囲を放射能再汚染する
とか、通常業務・生活で脳みそを弱くしてやっているので
思考することなんか出来ないんです。結構よく知っているんで
苦笑しつつ読まして貰いました。外目人の良い雰囲気を出して
いますが、官尊民卑の土民の国ですよ。
simpleズ | 2014.10.22 11:49 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2014.10.22 14:11 | 編集
それこそ、微生物処理をするとよいと思うのですが。そうした情報はいっていないのでしょうか…。
そもそもの責任の主体が本当にわからないですねぇ。
そもそもの責任の主体が本当にわからないですねぇ。
一国民 | 2014.10.22 20:26 | 編集
ありがとうございます。
simpleズ さんがおっしゃっている武田先生に抗議した一関市長の件、
その元になった番組と、抗議に関してと両方ブログにしていましたので、追記しておきました。
simpleズ さんがおっしゃっている武田先生に抗議した一関市長の件、
その元になった番組と、抗議に関してと両方ブログにしていましたので、追記しておきました。
きーこ | 2014.10.23 10:01 | 編集