fc2ブログ
10.28
Tue
<川内原発再稼働>「もう完全にスケジュールは組まれているわけです」10/24政府交渉
の続き

文字起こし部分の動画→http://youtu.be/NlbLW9dDD38?t=55m29s


反原発・かごしまネット 杉原さん:
僕らは再稼動を阻止するために仮処分申請の裁判も起こしているんですけれども、
その審議の中で九電側が言ったことはですね、
620ガルに地震動は上げたけれど、そのことに伴って工事は必要ない」ということを言っています。

なぜ「必要がない」ということを言えるか?というと、
工事計画に基づく事前の折衝をやっているわけですけれども、
そこの中で「今の強度のまま乗り切れるんだ」ということを九電側は確信を持っている。
ということを言っているので、
ものすごく、おっしゃった通りにへんちくりんなことが行われている。

強い地震を想定しているんだけど、
今のまま。
「耐震強度を強化しなくても大丈夫だ」というようなことを九電は言い始めています。

なので、そこの部分はものすごくおかしいので秘密にやるなと言わなければならない。


安全審査優先>
川内原発だけが厳しく想定“620ガル”まで引き上げ(←東日本大震災は2933ガルだけど)
&30圏内避難問題3/13ニュース7(内容書き出し)




<大飯に続け>川内原子力発電所1・2号機の再稼働の差止裁判差止仮処分第3回審尋


関連記事

comment 0
コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top