いい加減いやになっちゃう。
「反対だ」「民意だ」なんて言ったって、集団的自衛権も原発再稼働も強引に進めるにきまっているんだから。
だから、私は日曜日は遊ぶのよ、日本が平和な今のうちに…
なんて思っていませんか?
「どうせ反対したって決まっちゃうんでしょ」なんて投げやりになっているあなた。
女性自身、日刊ゲンダイ、東京新聞の記事読んだら、
「あ!諦めちゃいけないんだ」
「一人でも多くの人が国会に集まったら、もしかして大きな力になるのかも」
「友達と文句を言っているだけじゃ何も変わらないんだ」
「家でブツブツ『私は反対』なんて言っているだけじゃみているだけと同じ、賛成しているのと同じ。行動を起こさなきゃ」って考えが変わるかも。
意思表示をはっきりとしなきゃ、安保法案に賛成しているのと同じことになっちゃうんです。
行きましょう!たった一人だけだって、集まったら大きな大きなうねりになることができる。
傍観しているだけはもう止めよう!!
↓を読んでみて〜。「行ってみようかな」ってきっと思うから
2915年8月27日 東京新聞こちら特報部

(↑クリックすると大きく読むことができます)
女性自身

安倍官邸が怯える8月30日 「安保反対10万人デモ」の破壊力
2015年8月8日 日刊ゲンダイ
先日は高校生たちがデモ行進をした(C)日刊ゲンダイ
安倍周辺が「最後の日曜日」に警戒を強めている。夏休み最後の日曜日(8月30日)、10万人規模の「反安保デモ」が予定されているからだ。もし、10万人が国会を包囲したら、憲法違反の「安保法案」は廃案になっておかしくない。
「安倍官邸はいまからピリピリしています。学生グループ『SEALDs』が毎週金曜日、国会周辺でデモを行っていますが、参加者は2万~3万人です。10万人が国会周辺に押し寄せたら、革命前夜のような雰囲気になりかねない。台風でもなんでもいいから、デモが中止になって欲しい、というのがホンネです」(官邸事情通)
実際、首相周辺は、デモを潰そうと必死だ。安倍チルドレンの筆頭、武藤貴也衆院議員(36)は、SEALDsのことを〈利己的な集団〉と誹謗し、自民党の幹部職員は〈チンピラ〉と罵倒している。デモに参加する学生をおとしめることで、これ以上、賛同者が広がらないように画策しているのはミエミエだ。
警察による規制もどんどん強まっている。国会周辺の道路には鉄柵が張り巡らされ、警察官がズラリと並んでいる。デモを行っても、簡単には国会に近づけない。
安倍官邸がデモ潰しに必死なのは、もし10万人を超えるような大規模デモが行われたら、参院での強行採決も、60日ルールを使った衆院での再可決も難しくなるからだ。
「もともと、自民党の参院議員は強行採決はやりたくない。彼らには、良識の府という自負心があります。なにより、1年後には参院選が控えている。選挙の時、野党から攻撃されるのは確実なだけに、世論に敏感になっている。10万人の大規模デモが行われたら、強行採決に二の足を踏むはずです」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)
ポイントは、特別委員会の委員長が鴻池祥肇氏だということだ。
「鴻池さんは、思想信条は“右寄り”ですが、任侠というか、スジを通すタイプ。先日も、委員会で『参院は衆院の下部組織ではない』『官邸の下請けではない』と宣言している。たとえ安倍官邸が強行採決を命じても“まだ議論が尽くされていない”“国民は納得していない”と考えたら採決しないと思う。参院が採決しない場合、衆院が60日ルールを使って再可決するのは、現実問題、難しいでしょう。結果的に廃案になる可能性があります」(鈴木哲夫氏)
すべては世論の盛り上がり次第だ。首相周辺は、8月30日のデモをなんとか4万~5万人程度に抑えたいらしいが、こうなったら10万人ではなく、30万人で国会を包囲するしかない。
戦争法案廃案!安倍政権退陣!8・30国会10万人・全国100万人大行動


SEALDs

私も行くよ〜*\(^o^)/*
- 関連記事
-
- 「結局「原発村」と同じで「安保村住民」も私たちに語れない。それは論拠がないから」中野晃一上智大学教授10/25(文字起こし)
- 「日本が近い将来大規模な軍事衝突に巻き込まれるリスクが本当にあると政府が考えているのであれば、私は第一にやるべきことは原発をやめることだと思います」長谷部恭男早稲田大学教授10/25(文字起こし)
- 東京都日野市の封筒「憲法守ろう」に黒線 消された理念
- 「空気を読んでいたら空気は変わらないのです」大澤茉実さん(大学生)10/25学者と学生によるシンポジウム(文字起こし)
- <安保法制反対国会前>元自衛官 泥憲和さん「安倍総理は自衛隊をとんでもないものに変えようとしています」(文字起こし)
- <安保法制反対デモ>普通の女性たちが立ち上がる理由9/3そもそも総研(内容書き出し)
- 行ってきたよ〜そうだっ! 8月30日は国会前に行こう! 報告編
- そうだっ! 8月30日は国会前に行こう!
- 「安倍首相がヤバい!」って、中国人じゃなくてもそう思います!!
- <歴史家ジョン・ダワーの警告>安倍政権の言う「普通の国」とは 憲法を改正することで、自ら軍隊を持ち、武器を保有し、戦闘に参加できる国を意味しています。アメリカは「普通の国」でしょうか?5/2報道特集(文字起こし)
- 「まず、総理から前線へ。」糸井重里完全否定に「悲しいニュース」吉田照美画伯4/1ニューズオプエド(文字起こし)
- <最後の報道ステーション>「世界によって自分が変えられないようにするため」3/27古賀茂明氏のコメントの部分全てそのまま文字起こし
- 後藤健二さんのお母さんの記者会見
- 自民党石破「戦争をするにあたって、し、失礼。集団的自衛権を行使するにあたって」12/26深層ニュース(動画&文字起こし)
- 「日本は戦後処理がまだきちんと終わっていない」10/08 『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』 矢部宏治・孫崎享対談(文字起こし)
反対を表明しなかったら、賛成したと同じ扱いをされちゃうもの。
大きな反対の動きが見えれば、この戦争法案が止まる。
それに、
ちゃんと反対を表明しておかないと、万が一の時には、また一億総懺悔で、庶民に塗炭の苦しみを与えた人たちが、のうのうと権力の座に居座り続けることになる。
最悪の場合でも、憲法違反の法律をごり押しした人に責任を取らせるための大事な行動。
あたしも行くよ~~~。
初めて行きます。
7/25に行く予定にしていたんですが、仕事が入って行けなかった、、。
今度は行くぞ!!!!!!!