fc2ブログ
09.15
Tue
2015年9月14日 国会前





20150914



元自衛官 泥憲和さん:

ありがとう、おつかれさまです。
私は今日、参議院の議員会館である集会に参加してきました。
それは「自衛官の人権を守る」そういう集会です。
私ね、びっくりしました。
自分が自衛隊にいた時には「自衛官は大学に来るな!学ぶ人権はない、お前達に人権はない!」と言われていたのに
なんて日本の民衆の人権感覚って広くなったんだろう。
本当にびっくりしました。
もう、うれしくてうれしくって。
ところが私が自衛隊の時に「私たちが誰を守るか」という事を教えてくれた時にベトナム戦争の真っ最中でした。
全国で反対デモが起こりました。
「自衛隊をなくせ」という声もたくさんありました。
私たちは、教官に教えられました。
「『自衛隊をなくせ』というああいう国民を、有事の時には君たちは命をかけて守るんだ」
「だから文自衛隊というのは崇高な使命なんだ」
そういう風に言われたんです。
それが私がいた時の自衛隊です。

ところが今、安倍総理はその自衛隊をとんでもないものに変えようとしています。

いま、水島先生の話を聞いたら、遠い遠いアフリカに行って、大国と一緒になってアフリカの国々で縁もゆかりもない人を撃つとしたら、自衛隊は殺すかもしれない。

みなさん、大洪水があったじゃないですか、大雨の。
そして陸上自衛隊、災害派遣の隊員達が一生懸命住民を救助していました。
あれが自衛隊の姿ですよ。

そして、一人一人の自衛官は「ああいう事がしたい」と言って、自衛隊という職場を選んだんです。
遠い遠い大国で人殺しをするために自衛隊に入った人なんていませんよ。


ところが「自衛官は政治的活動に関与してはならない」という、そういう法律があります。
だから自分では声をあげられません。
そこで私たちOBが現役に成り代わって、彼らの胸の内を語らなければならないと思っています。

私はミサイル部隊にいました。
今こちらに元レンジャー部隊の井筒さんが来ていらっしゃいます。
それから今日の自衛官の人権を守る集会でスピーチなさったのは、
なんと今年まで自衛隊の戦車部隊にいた末延(すえのぶ)さんという方です。
補給部隊の井上さんという人も顔と名前をあげて、今、戦争法案反対を訴えています。
元自衛隊OBが●されています。

そしてこの前国会で自衛隊の機密文書が出てきたじゃないですか。
24万7000人いる自衛官の中でたった350人しか出席できない会議だったんです。
そこで配られた資料なんです。
たった350人しかいないエリート中のエリート。
そこから資料がリークされました。

どういうことですか?
最高幹部ですよ。
その資料をリークした事がばれたらその人の一生は台無しです。
守秘義務違反という事で刑事罰にされます。
懲戒免職されたら退職金もない。
自衛隊の関係者の中で、もう、信用も何もなくなっちゃってて、一生を●にしてしまう。
だけど、そのリスクと日本が戦争に向かっていくリスクと天秤にかけたら、
「俺の人生かける時だ」と思ってあれをリークしてくれた幹部自衛官がいたという事ですよ。


その決意をね、その決意を引き出したのはみなさんのこの集会そのものです。
本当に感謝します。

今日は私もちょっと賢いところを見せたいと思います。

安倍総理は「日本は国際貢献が足りない」と言うでしょ。
だから「PKOにこれからどんどん積極的に参加していくんだ」そんなふうに言います。

じゃあね、国連常任理事国がPKOにどれくらいの兵隊を出しているか?

国連資料で去年の数字が上がっています。
ドイツが204人です。
イギリスは280人ぐらいです。
自衛隊は250人近く出しています。
もう西側先進国並みの貢献はちゃんとしているんですよ。

じゃあアメリカは何人出しているか!?
去年1年間で113人しか出していないんですよ。
自衛隊の半分以下ですよ。

自分の勝手な戦争には何万人も送り込む、そんなアメリカですけど、
世界の平和と安全のために手伝ってください、PKO出してください、って国連が頼んでも、113人しか出さない。
そういう国なんですよ、アメリカは。

おかしいでしょ。

しかもですね、そのアメリカが自分たちのする戦争の教科書を作っているんですね。
「低強度戦争の軍事戦略」という、テロとの戦いのことを書いた教科書があります。
米軍の教科書です。
それを読んだらどういうことが書いてあるか?
一番初めに書いてあります。
テロとの戦いはアメリカの国際的利益を守るためだ、推進するためだ
自分の都合でやっているんですよ。
なにもテロから世界を守るんじゃない。

そんなアメリカと自衛隊が一緒になって海外に出て行ったらどんな使い方をされるか。
冗談じゃないよということです。


この法案を廃案にするまで諦めないで諦めないで、毎日毎日ここに結集して集会をやってデモをやって、
それも全国の全国で集まって、国会に声を届けて、安倍総理を引きずり下ろして廃案にしましょう!

最後に警備の警視庁の皆さん、どうもご苦労様です。
私も自衛隊で散々なことを言われたので、みなさんが色々と散々なことを言われているけれど、
それはみなさん仕事でやっているんで、上から言われてやっているんで、
好きでやっているわけじゃないことはわかります。
あなたがたを、そんなに人の嫌われ者にさせているのはね、やっぱり安倍ですよ!
市民と手をつなげる警察にするためには、みなさんも安倍総理を引きずり降ろすために今度の選挙、お願いします。

ありがとうございました。


低強度戦争
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=156626

参考
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7cb31dcd348c112b20ab7101ce999c6f




早稲田大学水島先生








関連記事

comment 7
コメント



戦争は、わずかな【死の商人】 たちが得をするだけ。

広島・長崎・沖縄・全国各地の空襲などの戦争被害を

同じ 過ちを繰り返さない為に 語り継ぐ事も とても大切だけど

日本が犯した 戦争加害責任に ついても もっと学ぶ必要が あります。



責任を取らない恥ずかしい国 日本 | 2015.09.16 12:40 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2015.09.16 13:00 | 編集
元自衛官氏のコトバ、文字化 ありがとうございました。 そうだったんですね。こういうことこそ知りたいことです。勇気を持って情報を出してくれてる自衛官が居る。心強いです。

私も、また昨日(9月15日火)国会前へ行ってきました。警察官の数が凄くて、驚きました。30日と違ってデモの人数が少なかった(1万5000人か6000人か)から 相対的に目立った? でも、ちょっと怖いくらい居ました。
(そうとは知らず、行きに挨拶したお巡りさんは、にこやかに 気をつけていってらっしゃいっ と言ってくれ。私も振り向いてありがと~って手を振って、お互いニッコリしたんですけどね。帰りも、挨拶して、会釈したお巡りさんも沢山いたけど・・)

SEALDsの奥田君が、もう三日くらい寝て無くてへろへろと言いつつ 今日は国会前じゃなくて、国会(の中)に行ってきました。と報告を。議員さん結構寝てました。とのこと。こんなに大事なことを寝てるほど緊張感ナイ人に決められるのかーと思ったら、なんだか情けなかったです。

マイクで話された牧師さんが、9,11の時、アメリカにいたけれど。今の日本、残念だけど、その時のアメリカに似ている。国を守るんだ、とナショナリズムに酔いしれ、思考停止し、8年8ヶ月もの長い戦争に突っ込んでいった。あのアメリカにそっくりに見える。と話していました。
合歓木 | 2015.09.16 13:53 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2015.09.16 14:04 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2015.09.20 21:04 | 編集
ありがとうございました。こころより感謝します(*^_^*)❤︎
きーこ | 2015.09.22 18:46 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2015.10.26 16:26 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top