fc2ブログ
02.23
Tue






復興イベント急きょ中止 知事「韓国政府は真剣に受け止めて」
(宮城16/02/22)FNNLocal

1

東日本大震災の風評被害を払拭(ふっしょく)する目的で、韓国で行う予定だった復興P­Rイベントが、許可が下りず、急きょ中止となった問題で、22日、村井嘉浩知事は、「­韓国政府は真剣に受け止め、風評被害の解消に向け、努力してほしい」と話した。

2

3

村井知事は「韓国国内で、風評被害が根強く残っているということなのかもしれません。­韓国政府として、真剣に受け止めていただいて、(韓国の)国民向けに、風評払拭に向け­た努力をしていただければ」と述べた。

4

中止されたのは、ソウル市内で20日から開催される予定だったイベントで、福島や宮城­など被災地のほか、日本各地の物産や観光のPRを行うことになっていた。

5

しかし、前日になって、突然、韓国の地元自治体から「開催を許可できない」と連絡があ­り、中止が決まったという。

8

山形県の担当者は「厳しい現実だなと、非常に残念に思っている」と述べた。

6

韓国の人は、「(福島県産の食品の)イベントを開催するのは、どうかと思う」、「当日­の取り消しは、とてもよくないと思う。来る人もいるはずなので」と話した。

7

中止は、韓国の環境団体が、「福島県産の菓子も配られる」などと反発したことが影響し­たとみられている。

9

韓国の地元自治体側は、「公の広場で行事を開催する場合は、事前に内容を協議しなけれ­ばならないが、協議もなかった」としている。

10

風評被害払拭のためのイベントが、風評により中止となったことについて、村井知事は「­今回の件にとらわれることなく、引き続き、韓国からの誘客促進に努めていく。相手の気­持ちをよく斟酌(しんしゃく)しながら開催してもらえれば。東北6県でも、そういった­ことができれば、非常にいいと思う」と述べた。





原発が3基も爆発して大量の放射性物質をばらまき、責任者は誰一人責任も取らず、
日本政府は降り積もった放射性物質を集めて隔離するどころか、広範囲に薄めて広げる政策を進めている。
福島第一原発は収束どころか手がつけられない状態のままであり、未だに原発から放射性物質は放出されている。
こんな状態で「風評被害だ」と、よく言えるもんだと思う。
「風評被害」という言葉の意味を知って使っているのだろうか?


風評被害(ふうひょうひがい)とは根も葉もない噂により経済的な被害を受けること、非難を受ける対象とは別のものが攻撃されてしまうことなどを意味する言葉である。



根も葉もある事実なのだから、仕方がない。


井上信治環境副大臣&村井嘉浩宮城県知事「一時保管していた8000ベクレル超の指定廃棄物の量が3分の1に減った」→一般処理して減らそう♪

どんな測り方をしたのか知らないが、たったの5年で8000ベクレル超の放射能汚染廃棄物がなんと、3分の1になり、3分の2は一般処理をすることにしたらしい。
なぜ、半減期が30年以上もある放射性物質が5年間で3分の2も減るのだろうか?
村井知事は「時間をかけないように汗をかいていきたい」と、放射能汚染廃棄物の一般処理に意欲を見せている。
一般処理とはどのようにするのか?
ゴミ焼却場で焼いたり、土はコンクリートに混ぜるのか?埋め立てるのか?
せっかく集めた放射性物質をまた拡散してしまうのだ。
こんなことをしているようではこれから「実害被害(風評ではない)」は永遠に続くことになるだろう。





韓国で復興イベント中止に 震災後の福島と韓国は...
(福島16/02/22)FNNLocal

韓国で予定されていた復興イベントが中止された問題は、福島県内の関係者に大きな波紋­を広げている。

1

2011年5月には、当時の韓国の大統領が福島市を訪れるなど、イメージ回復に向けた­取り組みが行われてきた。
しかし、風評がぬぐえたわけではない。

2

韓国では、福島県など、8つの県の全ての水産物について、輸入を禁止している。

3

また、福島県への渡航注意情報も出されたままで、県内を訪れる韓国人観光客の数は、東­日本大震災前の6%ほどとなっている。
こうしたことから、福島空港の福島 - ソウル便でも、欠航が続いている。




韓国が輸入を禁止している8つの県の水産物は我が家でも現在飲食禁止です。



韓国で復興イベント中止に 県内の関係者に大きな波紋
(福島16/02/22)FNNLocal

1

韓国で予定されていた復興イベントが中止された問題は、福島県内の関係者に大きな波紋­を広げている。

22日の定例記者会見で、内堀雅雄知事への質問は、この問題に集中した。

2

3

内堀知事は「韓国の方々に、福島県に対する理解を深めていただけることを期待をしていた­ため、事業中止は残念であります。風評の問題が根強いのかなと」と述べた。

4

20日と21日、韓国のソウル市で予定されていた復興イベントは、風評を払拭(ふっし­ょく)するのが目的だった。
しかし、直前になって、地元の自治体から、開催を許可できないと連絡があり、このイベ­ントは中止となった。
背景には、福島県の産品を扱うことへの抗議があったとみられている。

5

藤井千絵:
今回のイベントで福島県が用意したパンフレットです。
中には、福島のグルメ情報や観光地の情報などが書かれています。
県では今回、この福島のハッピを着て、福島の安全性や「福島に旅行に来てください」と呼びかける予定でした。

6

7

イベントでは、福島県を紹介するパンフレットを配り、県産の日本酒やお菓子を試食して­もらって、理解を深めてもらうはずだったが、その願いは、かなわなかった。

8

県観光交流局の島田 淳次長は「韓国というのは、日本に一番近くて、隣の国ということですので。今回のこと­を考えながら、粘り強く、福島の安全と、福島の良さを訴え続けていくしかないかなと思­っています」と話した。

9

県では、風評の問題に「特効薬」はないとして、韓国の観光関係者を招くなどして、福島­の安全を粘り強く訴えていくとしている。








関連記事

comment 2
コメント
久しぶりに木下黄太もマトモなこと書いていた(笑)
韓国で核発電事故が起きました。日本で取れる魚貝類にも放射能が検出されました。それから5年後「もう安全です。風評を払拭しに来ました。」と韓国の人が来たら日本人はどうする?下手すれば死人が出るだろう。
まったくもってこの通りになるだろう。こういう事をこの宮城や福島の知事並びに福島在住の人々は考えているのだろうか?
自分達の思いだけで物事が進むと思い込んでいる方がどうかしている。
尚、このイベントは外務省も絡んでいる。彼らも同罪だ。
武尊43 | 2016.02.23 03:52 | 編集
隣国へ放射能拡散する加害イベントが中止になり良かったです。
まず風評被害というなら、どうしてベクレル計測して表示しないのでしょうか?福一事故は政府だったか東電の発表で事故当時の放射線量は77か80京ベクレル(京は兆の1万倍の単位)で、以後も日々数億ベクレルが放出され続けてると武田邦彦教授からお聞きしました。ニュース映像を見る限り、そんな当たり前のことをせずに韓国で売るつもりだったらしいですね。日本の店頭でも計測値を表示して売られてる光景なんて見たことありませんが、そんなずさんというかペテンのような販売はいい加減にしてください。
村井知事さんって正気?記者会見の言葉を見て、そう思ってしまいます。まるで福島、宮城県産の食品を拒む韓国人が無理解みたいに言ってますよね。繰り返しになりますが、放出された放射線量から拒絶するのがまとも。村井さん、あなたがのほうがおかしい。本当に根も葉もない、事実無根の風評だと言うなら、公の場で計測して証明しなさい。
韓国が東北、関東8県の水産物の輸入を禁止しているのは当然です。私もそうです。農産物も畜産物も食べません。
きーこさん、正しい情報、信頼できるデータに基づいて自分や家族を守るしかないですね。きーこさんのHPがそのためにどれだけ役立っていることか。本当にありがとうございます。
コバタケ | 2016.02.23 05:02 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top