fc2ブログ
06.18
Sat


仮処分の効力停止
仮処分の決定停止


紛らわしいくて分かりにくいけど、今回は仮処分の効力停止についてで、仮処分の決定停止ではないようだ。



高浜原発 運転停止の仮処分 効力停止の申し立て退ける
6月17日 11時01分 NHK

K10010559561_1606171106_1606171108_01_03.jpg

福井県にある高浜原子力発電所3号機と4号機について、大津地方裁判所はことし3月に運転停止を命じた仮処分の決定の効力を停止するよう求める関西電力の申し立てを退けました

福井県にある高浜原発3号機と4号機について大津地方裁判所はことし3月、「福島の原発事故を踏まえた事故対策や緊急時の対応方法に危惧すべき点があるのに関西電力は十分に説明していない」として稼働中の原発では初めて、運転の停止を命じる仮処分の決定を出しました。

関西電力は決定の取り消しを求めて異議を申し立てるとともに、仮処分の決定の効力を停止するよう申し立てていました。

これについて大津地方裁判所の山本善彦裁判長は「関西電力は原発に具体的な危険性はないと主張するが、福島の原発事故の原因に関する説明などが不足している。国の新しい規制基準に適合したことだけで安全性が確保されたとは言えず申し立てを認める理由がない」として、効力の停止を求める申し立てを退けました。

山本裁判長はことし3月に運転停止を命じる決定を出したのに続いて、申し立てに対する判断も行いました。

一方、仮処分の決定の取り消しを求める申し立てについては今後判断することになっていて、高浜原発3号機と4号機は決定が取り消されないかぎり、再稼働できない状態が続くことになります。

関西電力「誠に遺憾」
仮処分の効力を停止する申し立てが退けられたことについて関西電力は、「申し立てが認められず誠に遺憾だ」とするコメントを発表しました。一方、関西電力は、仮処分の決定そのものの取り消しを求める申し立ても行っていて、今後、裁判所から判断が示されることになっています。これについて関西電力は「高浜3号機と4号機の安全性が確保されていることについて、裁判所にご理解いただき早期に仮処分命令を取り消していただきたい」としています。




仮処分取り消しの申し立ても却下されますように。








関連記事

comment 0
コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top