fc2ブログ
08.05
Fri

伊方原発3号機 検査順調なら12日再稼働へ
8月5日 16時36分

検査中のトラブル再稼働が遅れている愛媛県にある伊方原子力発電所3号機について、四国電力は、今後の検査が順調に進めば、今月12日に原子炉を起動し、再稼働させると発表しました。

伊方原発3号機は、ことし4月から再稼働に向けた国の検査を受けていて、四国電力は、当初、先月下旬に再稼働させる計画を示していましたが、検査中のトラブルで遅れています。

四国電力は、トラブルがあった部品の交換や点検が終わったことから、国や愛媛県などと調整して今後の工程を見直し、検査が順調に進めば、今月12日に原子炉を起動して再稼働させる計画を発表しました。

それによりますと、12日に再稼働した場合、翌13日までに、核分裂反応が連続する「臨界」と呼ばれる状態になり、15日に発電と送電を始めるとしています。

伊方原発3号機が再稼働すれば、平成23年4月以来、およそ5年ぶりとなります。

新しい規制基準の下での再稼働は、九州電力の川内原発と関西電力の高浜原発に次いで3か所目となりますが、高浜原発は裁判所から運転停止を命じる仮処分の決定を受けて、現在は停止しています。




福島第一原子力発電所が爆発したせいで関東東北の食物が放射性物質で汚染されているから、愛媛県はふるさと納税とか、産直で応援していたけど、
原発が稼働しちゃったら、もう応援できない(ー ー;)

やめてください、再稼働


川内原発は止めない!〜田中委員長「想定外じゃありません。 想定内で判断しています、全て」(4/18原子力規制委員会会見文字起こし)
愛媛新聞 まつもと:
委員会で「震源地の移動が懸念される」というのがありましたが、伊方原発近くにある中央構造線についてはどのように見ておられたりするでしょうか?

田中俊一委員長:
中央構造線は伊方原発の審査の際は、中央構造線の地震動が一番あのー、懸念されて、それについては十分検討させていただいている、ということです。



川内原発即刻停止を!  「やっぱり心配ですね」「心配になりますよね」熊本県大地震 番組内容書き出し

羽鳥:
別府ー万年山断層帯の方に通っているのが、ここが佐田岬半島ですが、ここに伊方原発があるんですけれども、このちょうど…


「日本列島は他国に原発を売るためのモデルルーム。下手すると日本列島が最終処分場に使われる可能性がある」樋口健二×アーサービナード(文字起こし)

アーサービナード:
だから薩摩川内、伊方を動かすっていうのはもうそういう道を歩むっていうことだよね。

薩摩川内が動き出して。
で、「今度は伊方だ」ってニュースをわーってやっていた時に、安倍総理が中央アジアに行ってたんだよね。
で、いろんな、ばらまきながら「原発買って」って売り歩いてたでしょ

なんと!地元が同意!
MOX燃料・中央構造線の真上
MOX燃料で中央構造線の真上にある愛媛県伊方原発3号機再稼働に地元が同意


<伊方原子力発電所>中央構造線活断層で震度5強〜愛媛県伊方町震度4
5922758839_fde51ed755_bs_20160805215647e29.jpg









関連記事

comment 5
コメント
前の記事とこの記事を読ませていただきましたが、不十分にしか理解できません。
でも活発な取材活動と掲載活動に感動してます。休み休みでいいから、これからも宜しくお願いします。
ところで、武田邦彦さんがネットニュースで、福一の2号機は原子炉爆発の寸前でメルトダウン(メルトスルーか?)したので、放射能汚染が桁違いに小さくて済んだと発言してました。それでも、広島原爆の168倍ですが。事故から5年経ってはじめて知りました。
NHKスペシャルが福一の現状についてシリーズでいろいろ報道してるようです。内容は見てないので分かりませんが、同局の有志の方が、忘れてはならないと頑張って作った番組かと期待してます。
木庭丈 | 2016.08.06 06:35 | 編集
笑うしかないなァ、、。
こんな稼働なんて、安倍政権になったんだから、当たり前じゃないですか。安倍になった時点で止めなきゃ(笑)
香川や徳島にしておけば(^^♪
でもふるさと納税できるだけの資産が有るんですね。羨ましい、、。
俺なんて米買うのもアマゾンに貯めたポイントで買ってるのに、、。
武尊 | 2016.08.10 00:47 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2016.08.12 15:40 | 編集
こんばんは、伊方原発の再稼動は本当に残念です。ましてMOXって‥‥通常の原発より数段危険です。そして原料も通常のウランより数倍高い価格なんですね。聞いた話ですが一本9億だそうです。
価格が高く危険度も高い。アホです。
国民って何なんですかね。
自分たちの税金で危険を買ってるみたいですね。悲しいです。腹立つわ‼︎
N | 2016.08.12 20:07 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2016.10.28 03:35 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top