fc2ブログ
03.31
Sat
玄海原発3号機 トラブルで発電停止へ「環境への影響なし」
NHK 2018年3月30日 23時31分
K10011386341_1803302337_1803302339_01_02.jpg

九州電力と原子力規制庁によりますと、30日午後7時ごろ、佐賀県玄海町にある運転中の玄海原子力発電所3号機で放射性物質を含まない蒸気が漏れるトラブルがあり、発電を止めるということです。九州電力によりますと環境への影響はないということです。
玄海原発3号機は今月23日に7年3か月ぶりに原子炉を起動して再稼働し、2日後の25日には発送電を開始していました。

作業では、原子炉の出力を下げながら発電を止めるということです。

九州電力によりますと、このトラブルで、原発周辺の放射線量を測定するモニタリングポストの値に変化はなく、環境への影響はないということです。


ーーーー


原子力規制委員会からのメールは24時7分現在まだありません。

九州電力のトップページにも何も書いてありません
今現在こんな感じ↓
九州電力
「定期検査中の玄海原子力発電所3号機は平成30年3月25日から発電を再開して運転状態の確認をおこなってます」


日本のトップは正直に事実を話さないのが主流のようだからこれが本当かどうかわからないけれど、
放射性物質を含まない蒸気が漏れた」ということです。
発電を止めるというので大事に至る前で少し安心しました。
このまま永遠に止めておいて欲しいです。


7年3ヶ月も止まっていた機械を動かして異常が出て当たり前ですよね、普通に考えたって。


ーーー

佐賀県の放射能情報 2018年3月30日24時25分現在
佐賀県



ついでに月間の放射能情報を見てみた
佐賀県月間
3月21日が一番高い数値が出ているけどチョビチョビお漏らししているように見えるのは私だけでしょうか??



関連記事

comment 0
コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top