07.22
Fri
5月末に注文していたガイガーカウンターが今日着払いで到着しました☆
RADEX社製 高性能デジタル式 ガイガーカウンター放射線測定器(RD-1503)
ロシア製 環境放射線量計モニター線です
早速開けてみました(✪ื‿✪ื)

電池が入っていなかったので、コンビニにダッシュε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノパタパタ

ピンボケになっちゃったけど室内で0.18μシーベルト
軽いショックが走ります
東京の放射線量は0,05μシーベルト位が最近の平均値です

日本語の説明書も入っていました

軽量で持ちやすくいい感じ♪
早速ジプロックに入れてこれからお散歩に行ってみます。
我が家の室内はやはり0,16~0,18μシーベルトです
明日は拭き掃除してみよっとლ (。◕ˇε ˇ◕。ლ)
これから、これを持って気になるところを計測してみようと思います。
同じ型のガイガーカウンターの使用方法がYOUTUBEでUPされていましたので
使い方が分からなくなったら見るようにここに載せておきます
RADEX社製 高性能デジタル式 ガイガーカウンター放射線測定器(RD-1503)
ロシア製 環境放射線量計モニター線です
早速開けてみました(✪ื‿✪ื)

電池が入っていなかったので、コンビニにダッシュε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノパタパタ

ピンボケになっちゃったけど室内で0.18μシーベルト
軽いショックが走ります
東京の放射線量は0,05μシーベルト位が最近の平均値です

日本語の説明書も入っていました

軽量で持ちやすくいい感じ♪
早速ジプロックに入れてこれからお散歩に行ってみます。
我が家の室内はやはり0,16~0,18μシーベルトです
明日は拭き掃除してみよっとლ (。◕ˇε ˇ◕。ლ)
これから、これを持って気になるところを計測してみようと思います。
同じ型のガイガーカウンターの使用方法がYOUTUBEでUPされていましたので
使い方が分からなくなったら見るようにここに載せておきます
- 関連記事
-
- だっだっだっだっ!「脱東電」~国立市~
- 放射能が青く見える「シンチレックス」9月末発売じゃなかったっけ?
- 携帯電話にガイガーがくっついたよ!
- あったらいいけどあるわけない物。「放射線量が一目でわかる画期的なお皿」
- 地球少女アルジュナというアニメ
- 放射能が見える(✪ื‿✪ื)放射線センサー、9月末販売開始~♪
- 全日本民医連、原発事故後の「行動記録ノート」を配布 (内容書き出し)
- 高く売れそうなアイディア☆彡「ガイガー付き携帯電話」
- 届きました。ロシア製のガイガーカウンター
- 自分の身体に放射性物質をくっつける細菌
- やっぱりあった(✪ื‿✪ื)放射能は見える!
- 立川の競輪場は入札で東電ではない電気を購入している。
- ガイガーカウンター(放射線検知器)を自作しよう!
- 放射性物質捕まえる粉開発 汚染水を浄化も 金沢大教授らが開発
- 東日本大震災:セシウム浄化技術、開発 汚染水に顔料混ぜ--東工大チーム
トラックバックURL
http://kiikochan.blog136.fc2.com/tb.php/607-7f132cc5
トラックバック
コメント
少し古い記事へのコメントですが、あなたの目に留まれば幸いです。
つまらんアイデアですが、携帯電話に放射線計測機能を待たせることは無理なのでしょうか?
ほとんど全国民が片時も離さず身近に持っている携帯電話で、いつでもどこでも放射線が計測できれば大変便利ではないでしょうか?
計測データーはそのまま自動的にホストコンピューターに送られ、集積解析され、再び各携帯に送り返され、全国民がその放射線情報を共有する。
つまり一億点の計測スポットから、アットタイムのデーターが集まり、どこで、なんの、どれぐらいかの、放射線データが把握できます。
放射線時代の日本を生きる強力な武器になると思うのですが、メーカーか電話会社にコネはないですか?
つまらんアイデアですが、携帯電話に放射線計測機能を待たせることは無理なのでしょうか?
ほとんど全国民が片時も離さず身近に持っている携帯電話で、いつでもどこでも放射線が計測できれば大変便利ではないでしょうか?
計測データーはそのまま自動的にホストコンピューターに送られ、集積解析され、再び各携帯に送り返され、全国民がその放射線情報を共有する。
つまり一億点の計測スポットから、アットタイムのデーターが集まり、どこで、なんの、どれぐらいかの、放射線データが把握できます。
放射線時代の日本を生きる強力な武器になると思うのですが、メーカーか電話会社にコネはないですか?
すごくいいアイディアだと思いますヽ(o◕ܫ◕o)ノhappy☆
感動したので即、ブログに書いて、ツイッターでも宣伝してみました。
ありがとうございます。
ki-ko | 2011.08.11 13:05 | 編集