fc2ブログ
08.30
Tue
急性白血病:原発作業員が死亡 東電が発表
毎日新聞 2011年8月30日 13時00分


東京電力は30日、福島第1原発で作業に携わっていた40代の男性作業員が急性白血病で死亡したと発表した。
外部被ばく量が0.5ミリシーベルト、内部被ばく量は0ミリシーベルトで、
松本純一原子力・立地本部長代理は「医師の診断で、福島での作業との因果関係はない」と説明した。

東電によると、男性は関連会社の作業員で
8月上旬に約1週間、休憩所でドアの開閉や放射線管理に携わった。
体調を崩して医師の診察を受け急性白血病と診断され、入院先で亡くなったという。
東電は16日に元請け企業から報告を受けた。
事前の健康診断で白血球数の異常はなく、今回以外の原発での作業歴は不明という。【林田七恵】


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さっき終わったばかりの東京電力の記者会見のアーカイブです
33:30頃発表。その後質問に答える形で何回か出てきます。



Video streaming by Ustream
関連記事

comment 1 trackback 0
トラックバックURL
http://kiikochan.blog136.fc2.com/tb.php/762-a38919c1
トラックバック
コメント
小出先生は、かつて原子力ムラの人々で責任を取った人は一人もいないっていつもおっしゃってるよね。東電の無責任さにも呆れ果てる。チェルノブイリでも事故で亡くなった人は10人以下だなんてほざいてる医者もいたよね。俺はすでに相当数の原発作業員が亡くなってるんじゃないかって疑ってるよ。どうせ東電のことだから「医師の診断で、福島での作業との因果関係はない」って言うんだろうけど。。。。
himadarake | 2011.08.30 23:24 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top