09.12
Mon
17人逮捕者が出たというツイッター情報を見て調べました
今のところ、分からないけど下記の12名が真実に近いと思います
調べるためにニュースで検索したけど
メディアからの情報は一つもありませんでした
【要注視】@atobeyoshi新宿デモの逮捕者。
弁護士が新宿署で確認した人数は12 名。留置先は分散留置。
内訳、新宿署3名、以下各1名、牛込署、四谷署、中野署、野方署、杉並署、高井戸署、荻窪署、戸塚署、世田谷署。
深夜になっても弁護士が全員に接見に入るべく頑張っている支援を
JR新宿駅南口付近を通過中のデモへの過剰警備。
たんに音楽を鳴らしているデモを規制し、弾圧しまくる日本の警察。
「デモの権利」はどこにいったの。(9月11日脱原発・新宿サウンドデモ


写真http://www.labornetjp.org/news/2011/0911taiho
2011.9.11
新宿反原発デモ 警察のすさまじい暴力・不当逮捕の瞬間
youtube投稿者1218sakiさんのコメントーーーーーーー
2011年9月11日 反原発デモ。デモが新宿駅南口前を超えてすぐに、多くの警察官がデモ参加者に一斉に襲いかかり、一方的に暴力を振い続けた。引っ張りまわし、引きずり倒し、突き飛ばすなど映っている通りだ。そうしておいて、一人を無理やり逮捕し、警察車両に押し込み、連れ去って行った。
この日のデモは、最初からデモコースの一方的変更など権力の好き勝手な横暴で始まり、ついにこのような事態が衆人環視の中平然と行われたのだ。
ーーーーーーーーここまでーーーーーーーーーーーーー
護送車に載せられて連れて行かれてしまいました。
19日はデモに参加します(๑♥‿◠๑)ノ
いろんな現実をこの目で見てこようと思っています
今のところ、分からないけど下記の12名が真実に近いと思います
調べるためにニュースで検索したけど
メディアからの情報は一つもありませんでした
【要注視】@atobeyoshi新宿デモの逮捕者。
弁護士が新宿署で確認した人数は12 名。留置先は分散留置。
内訳、新宿署3名、以下各1名、牛込署、四谷署、中野署、野方署、杉並署、高井戸署、荻窪署、戸塚署、世田谷署。
深夜になっても弁護士が全員に接見に入るべく頑張っている支援を
JR新宿駅南口付近を通過中のデモへの過剰警備。
たんに音楽を鳴らしているデモを規制し、弾圧しまくる日本の警察。
「デモの権利」はどこにいったの。(9月11日脱原発・新宿サウンドデモ


写真http://www.labornetjp.org/news/2011/0911taiho
2011.9.11
新宿反原発デモ 警察のすさまじい暴力・不当逮捕の瞬間
youtube投稿者1218sakiさんのコメントーーーーーーー
2011年9月11日 反原発デモ。デモが新宿駅南口前を超えてすぐに、多くの警察官がデモ参加者に一斉に襲いかかり、一方的に暴力を振い続けた。引っ張りまわし、引きずり倒し、突き飛ばすなど映っている通りだ。そうしておいて、一人を無理やり逮捕し、警察車両に押し込み、連れ去って行った。
この日のデモは、最初からデモコースの一方的変更など権力の好き勝手な横暴で始まり、ついにこのような事態が衆人環視の中平然と行われたのだ。
ーーーーーーーーここまでーーーーーーーーーーーーー
護送車に載せられて連れて行かれてしまいました。
19日はデモに参加します(๑♥‿◠๑)ノ
いろんな現実をこの目で見てこようと思っています
- 関連記事
-
- 小出、古賀、児玉氏の「明日への伝言」を受けてスタジオでのコメント④(内容書き出し)
- 東京電力から報道に配布された画像2号機・5号機・6号機
- 東電が公開した福島第一原発3号機の映像と3号機の状態は今。9/24
- 福島第一原発の作業員の方の話しー現代ビジネスよりー
- 福島第一発電所1号機格納容器配管から高濃度の水素検出・爆発は?
- そんなに原発が大事?福井県の原子力発電所所在市町協議会よ。
- 真っ黒の東京電力9月12日モーニングバード(内容書き出し・参考あり)
- テレビでは報道されないので。新宿脱原発デモで参加者が逮捕!
- 九州電力川内原子力発電所で火事9月10日
- 福井原発存続・北條正敦賀市議会副議長「原発は生活そのもの」賛成多数で可決
- 福島第一原子力発電所のこれから
- 高橋知事は原発再開へ舵を切った日本で最初の「政治家」・上杉隆氏
- 子ども「甲状腺被ばく」、保護者に説明 と福島の子どもたち 文科省、保安院に会う
- 北海道・泊原発 「明日からの営業運転に移行」を許してはいけない
- 甲状腺から放射性ヨウ素が見つかったニュース
トラックバックURL
http://kiikochan.blog136.fc2.com/tb.php/813-9cf9e4fe
トラックバック
コメント
このような逮捕劇の場合は、
当局のサクラが複数まぎれこんでいて、
派手に騒ぐことで整然としたデモ行為をかく乱し、
傍観者に悪印象をもたせる、さらには、
調子にのったらこんな目にあうぞ!
という力の誇示のために、仕組んでいる場合もありますので、
はめられないよう、あるいは、すすんではまることのないよう
(=つられて激情することのないよう)気をつけましょう。
あのコトバ狩り同様おもうツボの展開になりかねないので。
当局のサクラが複数まぎれこんでいて、
派手に騒ぐことで整然としたデモ行為をかく乱し、
傍観者に悪印象をもたせる、さらには、
調子にのったらこんな目にあうぞ!
という力の誇示のために、仕組んでいる場合もありますので、
はめられないよう、あるいは、すすんではまることのないよう
(=つられて激情することのないよう)気をつけましょう。
あのコトバ狩り同様おもうツボの展開になりかねないので。
よけいなお世話君 | 2011.09.12 05:04 | 編集
正しくは逮捕者10人。デモは西口中央公園水の広場で終わって、主催側から10人の逮捕者が出た事を聞かされた。仲間を助けるべく弁護士費用の足しにする為のカンパがあった。前回の銀座でのデモもそうであったように、不当逮捕はあると思う。誰も火炎瓶やこん棒など持ってはいないし、銘々が個人の主張をしているだけ!民法各局は取り上げない、それは政府、企業、メディアも全てグルだから。原子力マフィアに原子力プロパガンダは生きている!!粉砕する為の方法は色々あると思うが、デモについては参加するなら、冷静さを保って、最悪の事態も考えておいた方が良い。ちなみに丁度伊勢丹付近で、「原発賛成」デモと遭遇した「一時の感情に流されてはいけない!」と書かれた横断幕を持っていた。危険に対し一時の感情とは、意味がわからない。
おいおい | 2011.09.12 05:04 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2011.09.12 09:10 | 編集
事故から半年9.11に、広島でのデモ行進に参加してきました。
行進は人生、初参加です。
参加者は70~100程度で、警察官も、交通の妨げやけが人が出ないように、逆に警備してくれているような感覚も覚え…(単にわたしの勘違いかもしれませんが)。
ヒロシマだから暖かく見守られながら。
ヒロシマだから放射能や核廃絶の主張に共感を持たれやすいのかもしれません。
交通の妨げになった方、配送の妨げになった方ご迷惑をおかけしました。
参加者は、老人から子供、親子、東京から広島に移住した人、漁業関係者もいました。
だから行進もすごくゆっくりでした。
8.6の行進の時には3倍ぐらいの参加があったそうです。
ABCC(現在の放射線影響研究所)を目指して行進しました。
ABCCはヒバクシャの健康検査、死体の調査、内臓の保存、染色体のマイクロフィルムの保存などをし、
放射能の人体への影響を調査収集だけして、治療は行わなかったアメリカの機関です。
調査に関らさせられた日本人医師は調査内容については厳しく口止めされていた施設です。一種の軍事機密みたいなものでしょう。
この度の「福島県民健康管理調査」も、調査だけではなく“治療”をしてほしいという趣旨です。
その趣旨の質問状を放射線影響研究所へ提出してデモは終りました。
マスコミは地元テレビ局と新聞社が来ていました。
ヒロシマでは割とこの種のニュースも迅速に報道されています。
デモに参加してみると、同じ意見に人に会えたし、自分の考えを行動に表せて少しスッキリしました。
ご報告まで。
行進は人生、初参加です。
参加者は70~100程度で、警察官も、交通の妨げやけが人が出ないように、逆に警備してくれているような感覚も覚え…(単にわたしの勘違いかもしれませんが)。
ヒロシマだから暖かく見守られながら。
ヒロシマだから放射能や核廃絶の主張に共感を持たれやすいのかもしれません。
交通の妨げになった方、配送の妨げになった方ご迷惑をおかけしました。
参加者は、老人から子供、親子、東京から広島に移住した人、漁業関係者もいました。
だから行進もすごくゆっくりでした。
8.6の行進の時には3倍ぐらいの参加があったそうです。
ABCC(現在の放射線影響研究所)を目指して行進しました。
ABCCはヒバクシャの健康検査、死体の調査、内臓の保存、染色体のマイクロフィルムの保存などをし、
放射能の人体への影響を調査収集だけして、治療は行わなかったアメリカの機関です。
調査に関らさせられた日本人医師は調査内容については厳しく口止めされていた施設です。一種の軍事機密みたいなものでしょう。
この度の「福島県民健康管理調査」も、調査だけではなく“治療”をしてほしいという趣旨です。
その趣旨の質問状を放射線影響研究所へ提出してデモは終りました。
マスコミは地元テレビ局と新聞社が来ていました。
ヒロシマでは割とこの種のニュースも迅速に報道されています。
デモに参加してみると、同じ意見に人に会えたし、自分の考えを行動に表せて少しスッキリしました。
ご報告まで。
広島人 | 2011.09.12 10:58 | 編集
反原発には賛成だし、デモを訴える行動力がある人たちに共感する。けど、この動画は??と思う。
まず、逮捕される前の動画がないので逮捕までの経緯がわからない。
そして何より、「不当逮捕!」とスピーカーで叫んでいるピンクと緑の髪の女性。youtubeに行って画像をちゃんと見るとわかるけど、かけているボードに「不当逮捕撮影します」と書かれています。なぜそんなものが用意されているのか?
察するに、最初から予定されたパフォーマンスで、警察を煽る行為があったのでは?
デモは通行人や走行車に混乱をきたさないよう、正式な許可も必要で、警察の交通整備や指導のもとに行われるものだと聞いています。この映像からは回りに迷惑をかけて騒いでいる印象しか受けず、却ってマイナスイメージを受けます。
同じデモをするならちゃんと共感を得られるようしないと意味がありません。先日行われたフジテレビのデモを見習って欲しいです。
主さんも、今度デモに参加するなら、過激なパフォーマンスに巻き込まれないように、近くにいる人の行動に気をつけたほうがいいかもしれませんよ。
まず、逮捕される前の動画がないので逮捕までの経緯がわからない。
そして何より、「不当逮捕!」とスピーカーで叫んでいるピンクと緑の髪の女性。youtubeに行って画像をちゃんと見るとわかるけど、かけているボードに「不当逮捕撮影します」と書かれています。なぜそんなものが用意されているのか?
察するに、最初から予定されたパフォーマンスで、警察を煽る行為があったのでは?
デモは通行人や走行車に混乱をきたさないよう、正式な許可も必要で、警察の交通整備や指導のもとに行われるものだと聞いています。この映像からは回りに迷惑をかけて騒いでいる印象しか受けず、却ってマイナスイメージを受けます。
同じデモをするならちゃんと共感を得られるようしないと意味がありません。先日行われたフジテレビのデモを見習って欲しいです。
主さんも、今度デモに参加するなら、過激なパフォーマンスに巻き込まれないように、近くにいる人の行動に気をつけたほうがいいかもしれませんよ。
東電はボーナスカットしろ | 2011.09.12 19:44 | 編集
活動家など一人もいません。子連れの多い、至って平和な市民のデモです。共同通信の記者も来ていたし、そういったユルい雰囲気は分かっていたはず。
デモ隊より人数多そうな警察にがっちり囲まれ、パトカー割り込んで小グループに分断されました。逮捕場面を直に見たわけではないですが、ガチガチの機動隊に自分から「暴力をふるう」なんてありえないですよ。。
管さんが辞めて、一斉に推進派が盛り返してきている気がします。
今や脱原発運動は反社会的行為とされてしまいました。
これからは逮捕覚悟でデモに参加しなければなりません。
子どものいる人は、どうすればいいのか。。。
素人の乱がこれでつぶれてしまわないことを祈ります。
デモ隊より人数多そうな警察にがっちり囲まれ、パトカー割り込んで小グループに分断されました。逮捕場面を直に見たわけではないですが、ガチガチの機動隊に自分から「暴力をふるう」なんてありえないですよ。。
管さんが辞めて、一斉に推進派が盛り返してきている気がします。
今や脱原発運動は反社会的行為とされてしまいました。
これからは逮捕覚悟でデモに参加しなければなりません。
子どものいる人は、どうすればいいのか。。。
素人の乱がこれでつぶれてしまわないことを祈ります。
りか | 2011.09.12 22:50 | 編集
「デモは通行人や走行車に混乱をきたさないよう、正式な許可も必要で、警察の交通整備や指導のもとに行われるもの」
ではありません。民主主義を標榜する国ならば本来は。
日本ではご指摘の通り許可制になっておりますけどね。
デモは本来、やりたい人が任意に行い、主張に共感した通りすがりの人が任意に参加し、膨れ上がっていくものです。
幼稚園児の登園じゃあるまいに、整然とたらたら決まった道をあるくだけなんて、一体どこの軍事独裁政権なんだか。
でも私が知る限り、この国はこういうところ。ちょっと何かイベントしたら公安警察がやってきますよ。長らく全国的な動きがなかったから警察も大はしゃぎなんでしょう。
迷惑をかけない、って誰に?って感じ。
示威行動なのにただのウオーキング大会ではあかんでしょ。民衆は時に権力者を脅して正さないとやりたい放題になります。この国みたいにね。
普段社会的なことに全く関心がなかった人にはびっくりなんでしょうね。
私は休日限定デモには全く関心がありませんが、日本には言論の自由なんて無いのだと、多くの人が気づくきっかけになればいいと思います。
ではありません。民主主義を標榜する国ならば本来は。
日本ではご指摘の通り許可制になっておりますけどね。
デモは本来、やりたい人が任意に行い、主張に共感した通りすがりの人が任意に参加し、膨れ上がっていくものです。
幼稚園児の登園じゃあるまいに、整然とたらたら決まった道をあるくだけなんて、一体どこの軍事独裁政権なんだか。
でも私が知る限り、この国はこういうところ。ちょっと何かイベントしたら公安警察がやってきますよ。長らく全国的な動きがなかったから警察も大はしゃぎなんでしょう。
迷惑をかけない、って誰に?って感じ。
示威行動なのにただのウオーキング大会ではあかんでしょ。民衆は時に権力者を脅して正さないとやりたい放題になります。この国みたいにね。
普段社会的なことに全く関心がなかった人にはびっくりなんでしょうね。
私は休日限定デモには全く関心がありませんが、日本には言論の自由なんて無いのだと、多くの人が気づくきっかけになればいいと思います。
針男 | 2011.09.15 03:54 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2011.09.15 09:38 | 編集
このデモに掲げられたプラカード、
3枚の板を使って作った三角柱の形をしていたものが
あるのですが
表側には日本語で反原発をうたい
人から見えない内側にはハングルでなにかかかれていました。
(検索すると出てくると思います)
そして参加者の幟には
『9条の会』『三里塚闘争』『全共闘』といった市民団体のものが・・・
主催者がどんな方かわかりませんし
全員がそうとは思いませんが
参加した団体はちょっと普通じゃないですね。
もともと公安にマークされるような行為をしてきた団体が
多く含まれたデモだったのだと思います。
3枚の板を使って作った三角柱の形をしていたものが
あるのですが
表側には日本語で反原発をうたい
人から見えない内側にはハングルでなにかかかれていました。
(検索すると出てくると思います)
そして参加者の幟には
『9条の会』『三里塚闘争』『全共闘』といった市民団体のものが・・・
主催者がどんな方かわかりませんし
全員がそうとは思いませんが
参加した団体はちょっと普通じゃないですね。
もともと公安にマークされるような行為をしてきた団体が
多く含まれたデモだったのだと思います。
マザー | 2011.09.19 13:32 | 編集
なんだか、くこ数年おかしいと思った事をブログと掲示板に晒してあります。(  ̄▽ ̄)今年もよろしくお願いいたします。http://t.co/wD8zYHSd
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2012.04.02 09:02 | 編集